goo blog サービス終了のお知らせ 

オレンジカフェ

2人の息子は社会人に。仕事の話、おいしい話、お出かけの話…などなど時々気ままに。

久しぶりの映画

2008-07-11 10:06:23 | Weblog
映画「クライマーズハイ」見てきてしまいました。
子供向け映画以外を映画館で観たのは、
何年振りでしょうか?
すごく前過ぎてわかりません。

この映画は原作を読んで、見たいな~って
思っていたので、水曜日の川崎チネチッタの
レディスデイを狙って、朝一に行ってきたのです。
水曜は子どもの帰りも早いので、
12時半に見終わって、ラゾーナ川崎で
昼食の弁当とお得意先の編集部に持っていく
お中元を急いで選び買って、
大急ぎで電車に飛び乗り、家について荷物を置いたら、
子どもが帰ってきました~。
ぎりぎりセーフ。

「クライマーズハイ」はJALの御巣鷹山事故を背景に、
それを報道する新聞社の1週間を中心に追った映画。
まだ、携帯電話やパソコンがここまで
普及していなかった時代、本当に戦場のような大変さ
だったんだろうということが、よくわかる。
ただ、2時間半という限られた時間でまとめるのは、
かなり大変だったんだろうな~。
やっぱり原作の方が、迫力があったな~と思う。

しかも、映画では説明不足で、わかりづらい場面も
あったような気がする。
私は原作を先に読んでいたので、結構わかったけれど。
あと、俳優の声が聞き取りづらいところがあったのが、
残念だったな…何を言っているのか理解できないの。
それは映画館の音響のせい? 私の耳のせい?
1人で見たから、聞けないのが残念なんだけど。

でも、久しぶりになんか楽しかったな~。
本当は、少し前に公開していた、ディズニーの
「魔法にかけられて」もすごく見たかったんだよね。
でも、次に見に行くのは、たぶん
「ポケモン」か「崖の上のポニョ」だろうな~。