goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ日記

日々の出来事などを綴ります。

時間があったら読んで下さい。

何してんの(笑)

2014-07-11 11:04:04 | 日記
昨日息子は部活から帰ってきて、部屋の中をごそごそ始めました…



また、何か無くしたのかと思い[何さがしてるの?]と聞くと[今取り込み中だから…]と言われました



一時間以上自分の部屋をごそごそして無いと分かると、今度はリビング脇のクローゼットをごそごそ…



そこでも一時間ごそごそ…[あの…ご飯なんですけど…]と言うとしぶしぶご飯を食べ始め食べ終わるとまたごそごそ始め…[ん…もう無い…]と言いお風呂に入り、何故か筋トレを始めしばらくして、チョッパーの毛布にくるまりゴロゴロしてました




寝る直前になってまた、筋トレをやり始めました…




一体息子は何を探して、何をやりたいのか私には理解出来ませんでした…




息子ワールドにはついて行けません…




そんな息子は週末の総体に向けて20時まで高校生と練習です

悔いのないように…

2014-07-10 13:06:14 | 日記
昨日息子が帰ってきて、進路について話をしました…



[志望校絞ってあるの?]と言う問いに対して[ん……いちょう…でも、行きたい高校が県外なんだ…]とぽつりと言いました…



出てきた高校の名前はどこも名の知れた高校です…



息子の夢の為なら親ならなんとしても行かしてやりたいのですが、息子の強い意識が感じられません…



けして安い学費ではないですし、通うにしても寮に入るにしても相当な覚悟が必要だと思います…



しかし、息子の話を聞いていると[大学受験の必要ないし…制服がカッコいい…時間割りが自分で作れるから楽しそう♪]など首を傾げたくなる理由ばかりです




確かに、学校生活を送るうえで、環境は大切だと思いますが、もう少し明確な理由が欲しい所です…



いずれにしても、夏休みは息子にとっても私にとっても大切な時期になりそうです


そろそろ…

2014-07-09 12:13:15 | 日記
昨日の夕方息子の担任の先生から電話がありました




進路調査表の志望校の所を空欄で出したようです…




前回の調査表には第三志望校まで書かれていたので、担任の先生が心配して電話をくれたようです…




[何か考えに変化があったのかも知れませんから一度話しあってみてください]と…




夢に関しては何度も聞いていましたが、志望校に関しては一切話さなかった息子…




息子は息子なりに考えているとは思いますが、そろそろ志望校を絞り始め夏休みには学校見学会に参加して欲しいと思います…




息子の人生ですが、親にだって準備しないといけない事があるのよ…




じっくり…と行きたい所ですが、そろそろ進路に向けてエンジンをかけて頂きたい…




そんな息子は朝からワールドカップに釘付けで、チョッパーのクッションを抱きながら[今のブラジルになら俺らでも勝てるな!]などと言いとつも通りの様子でした…




一体息子の頭の中はどうなっているのかしら

初体験…

2014-07-08 17:18:58 | 日記
今日はママ友を誘いショッピング&ランチに行ってきました~




ど田舎から都会に引っ越してきた一番最初の街です




街は大きなビルが出来てすっかり変わってしまいましたが、たくさんの思い出は今でも大切な宝物です




この街はショッピングをするにも食事をするにもお散歩をするにも最適な街です




今日のランチはお天気も良かったので人生で初のオープンテラスでランチを頂きたいました~









お味はもちろん美味しかったですが、外で食べるご飯は気分までハッピーにしてくれました~





明日からまた頑張れます

HAPPY!!Birthday!!

2014-07-07 12:23:48 | 日記
昨日遊びに行っていた息子は21時過ぎにご満悦で帰宅してから、髪の毛を触りながら今日の出来事を色々話してくれました~




夏らしく髪の毛をばっさり切ってとても似合っていると思うのですが[ちょっと短すぎたかな…]と…




毎回美容院から帰ってくると不満そうにします




お年頃ですから色々気になるようですが、私は毎回似合っていると思います




一通り話し終えて鞄をごそごそして[お土産ないや…]と舌を出してお風呂にはいりました(笑)




気持ちだけでありがたいです




そんな息子は私より早く起床して金魚君の掃除をしながらず~っと[B~K~B~ひ~や]と言い続けていました




そして、今日は息子の15歳の誕生日です




旦那からのプレゼントも届き、先日私もプレゼントを買ったので後は夜ご飯のお寿司と息子の帰りを待つだけです




朝の様子からして、自分の誕生日だと思っていない感じなので、反応が楽しみです

行ってらっしゃ~い♪

2014-07-06 10:48:46 | 日記
今日は部活がお休みの為息子は美容院に行きそのままお友達と遊びに行きました~



考えてみると修学旅行から帰ってきてお休み無かった事に気がつきました…



髪も長くなったし、気晴らしだってしたいでしょうから楽しんできて欲しいと思います



少し前に息子が[ねーねー中学って留年とかないのかな?]と聞いてきたので[なんで?]と聞くと[そりゃ~今の友達と別れたくないもん…それにTが高校の友達って一生の宝だって言うんだもん…って事は俺達中学生の友達は一生じゃないって事でしょう…高校生になったら友達じゃ無くなるって事じゃん…]と凄く悲しそうに言いました…[大丈夫!貴方達は親友なんだから、何があっても一生親友だから!]となだめた事があります…




幸い息子はたくさんのお友達に恵まれて、後輩からは信頼されて、女の子からは人気があります






親として本当に嬉しい事です




本当のお友達なら何があっても心は繋がってるのよ…





しかし、環境が変われば当然お友達も変わります…




別々の高校に行けば会える時間も少なくなってしまうと思いますが、どの年代になっても友達は友達だと思うので、ずっと絆だけは絶やさないで欲しいと思います

ハラハラ…ドキドキ…

2014-07-05 18:51:41 | 試合観戦日記
今日は息子の総体の応援に行ってきました~





チームの状態があまり良くないとぼやいていた息子も何だか浮き足だっていました…





車中でも、子供の話しになり[なんか最近サッカー部ギクシャクしてるらしいね…]と言う話になりました…





そして、何故か最終的に[まぁ、○○君がなんとかしてくれてるでしょう!]と…





あの…その息子も浮き足だってます…





そんなこんなで、運転しながら不安になってしまいました…





いつもより少し遅いキックオフでした…





しかし、相変わらずホンワカムードの息子達…





息子が言っていた通り女の子達が多く[今、王子私の事みたよね? え~私でしょう?マジ失神しそうぐらいカッコいい~♪最近T君も良いよね~♪え~私無理…やっぱり王子君でしょう♪だよね~ でもI君もかっこ良くなってきたし、H君も爽やかでいいよね~まぁ、王子君が一番だけど~ってか王子ほとんど体動かしてないけど…大丈夫かな?まぁ、王子だから大丈夫でしょう]とか言いながら騒いでいました(笑)






息子の様子を見ながら耳だけ女の子達に傾けていましたが、やはりサッカー部はみんなかっこ良くて人気がある事がよ~く分かりました





でも、なんで息子は王子って呼ばれているのでしょう?





今日の息子は真ん中でプレーをしていました…





良い感じにパスは通りますが、ゴール前まで行けません…





流が良いうちに一点取って欲しかったのですが、パスミスから失点してしまい追いかける展開になってしまいました





しかし、みんなで声を掛け合い仕切り直してプレーを再開…






すると、綺麗なパス回しから一気に相手陣内に入りこむと息子が狙ってましたと言わんばかりのシュートを放ちそのシュートがゴールいっぱいに決まり同点に追い付きます





ベンチも応援席(特に女の子達)も盛り上がりますが、選手達はいたってクールでした





前半は同点で終えました…





後半はT君と2トップでプレーをしていました…





前半よりも一人がボールを持つ時間が長く、チャンスは多かったです…





しかし、相手も必死でプレーする為激しいぶつかり合いになり息子は何回も転んでいましたが、直ぐに立ち上がりボールを追いかけ始めました…





そして、またしても息子のいる所にパスがきたのですが、何故か息子はスルーします…





なんで?と思ったら後ろからT君が走りこみながらシュートをうち…





そのシュートがど真ん中に決まり逆転ゴールを奪いました





お互いに通じる物がないとあのプレーは出来ないだろうな~と感心していたら、今度はT君から息子にパスが通り息子が冷静に決め追加点を奪いみんなで守りきり見事に2戦続けて逆転勝利となりました~





試合後の挨拶にきた皆の笑顔がとても素敵でした





息子も満面の笑みでVサインをしてくれました






次は準々決勝ですよ!





次もみんなの笑顔が見えるように私達も応援するからね~







影響力

2014-07-04 15:27:16 | 日記
昨日息子は超ご機嫌で帰宅しました~





嬉しそうに[女子どもが、ラブレターくれたぜ!…しかも、試合観に来るって~♪]と





[んで、本命の子から貰えた?]と言うと[……]そこは言わないのね…





さすがに、やる気が出たようです





やっぱり異性の力って凄いですね(私も女ですが…)





女の子達の前で前上がったプレーをしなければいいのですが…










パワーを付けて貰うために今日は手巻き寿司にしました






明日は絶対勝って準々決勝に進んで貰いたい思います

弱気だな…

2014-07-03 13:09:55 | 日記
週末に総体を控えた息子ですが、あまりチームの状態が良くないようで息子は弱音を吐きます…





[勝てる気がしない…シュートは入らないし、パスは通らないし、ミスばっかりするし…]と聞いていて何だか悲しい気持ちになります





サッカーは団体競技なので、一人が頑張っても他の10人が頑張らないと意味がありません…





この大会で3年生は引退します…なので、スタメンは3年生だけで組んでいるようですが、今までレギュラーでは無かった子もスタメンに入る為噛み合わないようです…





短時間で様々な事を噛み合わせなければいけない為練習のほとんどが基礎練習で終わってしまう事が多々あり、他の部員からは[今まで通りのメンバーでやろう!結果が大事でしょう!]と言う声が出ているようですが息子は[3年間一緒にやってきたんだか、最後は俺達で結果出そうと!]と説得しているようです…





今の3年生達は初めは20人いたのですが、1年生の時部活内でいろいろあり残ったのは11人ちょうどです…





しかし、未経験の子が多くて、入ってきた経験のある後輩達にレギュラーを奪われスタメンで出る3年は5人となってしまいました…





しかし、レギュラーを取れなくても試合に出れなくても練習をサボる事はなかった事は息子が一番知っています…




シュートが入らないで悩んでいる子がいると分かれば、自らGK役を勝手出て泥まみれになって練習していたことも知っています…





アップの体操が覚えられない子がいると分かればマンツーマンで教えていた事も知っています…





誰よりも仲間を大切にしている息子ですが、そんな仲間から思ってもいない言葉が飛び出した事がショックな息子





キャプテンとして部員の一人として考えが交錯しているようです…





結果か仲間か…団体競技のスポーツって本当に大変なんですね…





でもね、残酷だけど、時には何かを犠牲にして進まなけば行けない時があるのよ…





本当に残酷だけど、それが人生なのよ…





息子よ!頑張れ!最後まで諦めないで!貴方なら出来る!




無邪気です♪

2014-07-02 13:04:12 | 日記
昨日、息子は真っ黒になって帰宅して、お友達と庭で水遊びをしました(笑)





庭でキャーキャー言いながら一時間ぐらいやっていました





終わりそうに無かったのでいい加減止めましたが、何故か不満そうな顔をした息子です…






水道代だってバカになりませんから…





しかに、キャーキャー言いながら庭を駆け巡る姿はまだまだ子供のようでした





まだ中3…もう中3…大人への階段を一歩上り二歩下がる時期なのでしょうか…





そんな息子は朝からゲームをしてお友達とキャーキャー言いながら登校して行きました