goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

一年生のブログ

豚のスペアリブを作りました。

昨日は妻が晩ご飯はいらないと言うので

久しぶりに豚のスペアリブを作りました。

妻はスペアリブ食べるのがめんどくさいそうです。

簡単に塩胡椒ですまそうとしましたが、長男がタレ味の方が

好きと言うことで,一旦はめんどくさいので拒否しましたが

生姜焼きのタレが残っていてかなり時間が経ってるというのを思いだし

使ってタレ味にしました。

ニンニクや塩胡椒 コチュジャンなどを加えました。

少し焦げたけど中々良い感じの味でした。

でも手がベトベト。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

akatuki1227330
@tomo69163 tomoさんこんばんは一年生です。

生姜焼き中々作る機会が無くて

もうだいぶ前に封を切ってるので早く使わないとと

思い出しました。

スペアリブ美味しいのですが,食べにくいのが弱点ですね~
tomo69163
こんばんは。
スペアリブ、確かにだんだん遠ざかっていきます(年齢かな?)
美味しい〰︎って思った日が懐かしくなりました♪
生姜焼きのタレを思い出すとはナイスアイデアですね、息子さんが嬉しそうに頬張る姿が目に浮かびます♪
akatuki1227330
@marin_k_hana mariさんこんばんは一年生です。

食べにくいけど味は美味しかったですよ~

自分はIHクッキングヒーターの電磁グリルで焼きました。

時間が無いのでつけて直ぐに焼きましたが

つけ置きするのも味が染み込んで良いかもですね~?

是非是非。
marin_k_hana
おいしそうですね~。
オーブンで焼くのでしたっけ。
たれに付け置きは?

明日、作ってみようかな😊
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

味はバッチリでしたが手がベトベト。になりますね~

ご飯のおかずにするのは中々大変です。

バーベキューで食べると美味しそうですね~
furutaro
確かに手はタレだらけになりそうですが、それも含めて美味しそうですね!😊
屋外で真昼間に、ビールと一緒にいただきたいです😅
akatuki1227330
@vell24fire1 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

2種類作ってもそうめんどくさくは無いので

それも良いかもですね~

只今回は生姜焼きのタレを封を開けてからかなりの時間が

経ってるので早く使おうという目的がありました。

まだ中途半端に残ってますが。

コチュジャン何でも入れたくなります。
vell24fire1
こんにちは。
半分タレ味で残り半分は塩コショウ味にしたらもっと面倒くさくなりますか?

どちらの味も楽しめて良いように思いましたが・・・?

でも、タレの甘さをコチュジャンなどで抑え気味にされるのが一年生さん風なのでしょうネ♪
akatuki1227330
たいぴろさんこんにちは一年生です。

両手で持って食べたいとこなので

ご飯のおかずとしたら食べにくいと言うのはありますね~

でも美味しいのは美味しい。

歯が悪いとかぶりつけないかもですね~
akatuki1227330
けいこさんこんにちは一年生です。

スペアリブは食べるの専用ですか?

骨の周りの肉ってなんか美味しいですよね~

食べるの大変ですが。

長男料理の腕前はどうなのでしょう?

朝ご飯や弁当なので残りを自分はつまみ食いするくらいですが。

今時の若者は料理の出来ないといけないかも?
たいぴろ
スペアリブは口と手を汚して豪快に食べるのが良いんですよねー。うちのダンナは入れ歯が取れると嫌がりそうだけど。
keiko(けいこ)
実は スペアリブ 作ったことないのです、私。
でも 豚肉はまあまあ好きなので食べたことはありますよ!🤭〜。
食べにくいけど。
ご長男さん、お料理の腕前は?
我が家の息子たちは 食べるのが好きなので 結構作ってるようです。
akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんおはようございます一年生です。

スペアリブは食べにくいけど美味しいですね~

ご飯無しでこれだけ食べたいところです。

最近長男は晩ご飯は後片付け専門で、

早く起きて朝ご飯や妻達の弁当作ることが多いみたい?

2代目主夫になれるかも?(笑)
copelonmaru
一年生さま、こんにちは。
スペアリブ、美味しそうですね。

ところで、長男さんは少し前、お料理に目覚めていたような気がするんですが、
もう卒業ですか?(笑)

しっかり伝授してあげて下さい!
akatuki1227330
@suishaalbum 了解です。

骨密度が低下したのも骨折の原因だったのかな?
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

スペアリブはタレでも美味しいですが

塩胡椒だけでも美味しいですよ~

火さえ通ることだけ注意すれば簡単にできます。

もう桜の季節も終わり温かくなりましたね~

直ぐにもう暑いくらいになるんでしょうね~

ギブスはいつ頃取れるのかな?
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんおはようございます一年生です。

自分も妻が食べるのめんどくさがるので

中々作れません。

前回は一人の時に作ったようです。

骨の近くの肉は旨みが出るのかな?

食べにくいですけどね~
suishaalbum
訂正
「厚かった」→「暑かった」

骨密度だけでなく脳密度も低下。
もうトホホホです。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

スペアリブは美味しいけどおかずにするのは中々ですね~

両手使わないと食べにくし手がべちゃべちゃに。

塩胡椒だけでも美味しいですよね~

バーベキューでも美味しいそうですね~

10本くらいいけるかも?(笑)
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

スペアリブ、美味しそうですね。
先日スーパーに豚のスペアリブが置いてあったのですが
調理法が分からず買いませんでした。
塩胡椒等で下味を付けて焼くだけなら簡単ですね。
こんど女房殿に買ってきてもらおうかな。

昨日は厚かったですね。
ギブスの中が痒くなったので、台所にあった菜箸を
隙間に入れてコリコリしました~。
271201tokotoko
おはようございます。

スペアリブ、以前は良く作っていました!
美味しいですよね~😋
確かに、骨付きだから食べるのは大変かも(笑)
sinjyusai
おはようございます

スペアリブは大好きで食べたいけど
私以外は誰も・・・
タレも良いですが塩コショウが好きです

屋外でバーベキューで焼いたら最高ですね
ビールが何本飲めるかな。(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事