一年生のブログ

萩椿まつりと明神池&萩反射炉(世界遺産)

20日(日曜)長女を塾に連れて行った後、妻と2人で午後から

萩に行ってきました。

まずは萩椿まつりへ。

椿まつり期間中の日曜祝日は駐車料金300円

時間が遅かったので近くの最近できた駐車場の方へ案内されました。

 

今回のコース

kannbann.jpg 

 

椿は満開を過ぎた頃

木に咲いてるのより落ちてる方が目立ちます

朝の方がいいかも。

DSC00370.jpg 

 

展望台から

ここ笠山椿群生林は10haにわたって60余種、およそ25,000本のヤブ椿の群生林が

下に小さく見えるのはバイトの女子高生か女子大生?

DSC00377.jpg 

 

ツバキ展示園

ピークを過ぎててアップに耐えられない花が

DSC00385.jpg 

 

落ちた花

DSC00390.jpg 

 

これはまだ新しい花

DSC00394.jpg 

 

次は帰る途中にある明神池(みょうじんいけ)に

駐車場200円(1時間)

海と岩の隙間でつながっており塩水池だそうです



ボラが沢山いました

DSC00402.jpg 

 


 

トンビが沢山?飛んでます

DSC00420.jpg 

 

トンビ?タカ?

DSC00423.jpg 

 

厳島神社が

安芸の厳島神社が総本社


 

萩の5個ある世界遺産の一つ萩反射炉



 

 


 

上部はレンガ

下は安山岩

レンガ部分はかなり崩れています

 

試験の反射炉で本式の反射炉は断念

萩藩の軍備充実の熱意が感じられるものだそうです。


 

世界遺産の前で輝くヴェルファイア?

この日の燃費は18・3キロ位でした。

セブンイレブンの駐車場と萩反射炉の駐車場は併設(セブンイレブン側はコンビニ専用)


 

こんな車が前に停まってた

この時セブンで買ったアイスクリーム食べてました。

DSC00450.jpg 

コメント一覧

一年生
若隠居さんこんにちはお久しぶりです

あれ~順番間違えたすみません?

明神池いつも笠山とか行く時通るんですが

車を停めて初めてじっくり見ました。

反射炉は昔からあったんでしょうが世界遺産になって

初めてこの場所にあるのを知りました。

前を何回も通ってるんですがね~

子供があんまり一緒に出掛けなくなったので、両親か妻と出かけることが

多くなりました。

子供と出かけるのはアッシーの時だけですね(笑)

一年生
いちご_15さんこんにちは

本物の椿の花が落ちる瞬間は見たことありませんが、まとまって落ちるのでぼとっと

言う感じなんでしょうね~

こんなに沢山首から上が落ちてたら怖いですね~

見えたのはほとんどボラでしたがいろんな魚が住んでるみたいですね~

年に何回か池の海水抜いてみたら面白そうですね~

岩から海水が染み込んでるので無理なんでしょうが?

いちご_15
こんにちは。
椿って落ちやすいんですね。
まさか首が落ちるさまに似てるとの謂れがあるとは><ひぇ~
だから昔のドラマの不吉の演出(花がぼとっと落ちる)は椿だったのですね^^;
それにしても明神池にすんでる魚、おいしそうな魚ばかりじゃないですか(笑)
若隠居
ご無沙汰です~

明神池、
池なのに海と同じ魚が生きて繁殖!

反射炉も凄いですね。

ピカピカのヴェルファイヤで
奥様と二人旅、
かなり頻繁になりましたね。
子供さんの成長を感じますね~
一年生
車好きオヤジさんこんばんは

今回はウォーキングも兼ねて行ったんですが

近くの駐車場だったのであんまり距離がありませんでした。

カルマンギア知っておられるんですね~

塗装の状態もよく綺麗でした。

ナンバーは島根でしたね~

あんまり見かけないんで、ついつい写真に撮っちゃいました。
一年生
古太郎さんこんばんは

ありがとうございます

2代目ヴェル君も喜んでいると思います。

20系はモータだけで走るのがなかなかしにくいんですが、慣れると

燃費自体はそんなに変わらないと思います。

30系はモーターだけで走るのが20系に比べてたやすくなりましたが

バッテリー自体の容量が変わらないのですぐバッテリーが減ってしまいます。

待機電力などは省エネになってるみたいですが、カタログ値ほどの燃費の差はないみたいです。

椿まつりは少しピークが過ぎてたみたいです。

なかなかいい時期に行けません。
車好きオヤジ
相変わらずの行動力、流石。
まあ「歩け歩けの会」だけに慣れたもんかな(笑)?
カルマンギアは懐かしいですしイメージ的には派手な色のが多かった気もしますから
更に稀少かも知れないですねえ。
一年生
mashさんこんばんは

花が落ちる様子が首が落ちる様子に似てると言う事らしいですね~

かなりの広さの群生林です木がかなり高いので下からは花がなかなか見えませんが

展望台から見るとよく見えます。

此処と静岡県の伊豆韮山の反射炉の2つだけが日本に現存する反射炉

だそうですね~

此処は受験炉ですが伊豆の反射炉は稼働してたみたいですね~

フォルクスワーゲンの車だとはわかりましたが、車種は知りませんでした。

古い車みたいですが、塗装は塗り替えてるんでしょうね~

綺麗でした。
一年生
随想さんこんばんは

パンフレットなんかには落ちた花がメインになってるみたいなんで

落ちた花も中々いいもんですが、落ちた花も時間が経つと

あんまり綺麗じゃなくなるみたいです。

なかなかいい時期に行けませんね~

此処のコンビニは繁盛してるのでは、駐車場は2列目までがセブンイレブン専用になっています。

珍しい車でした、エンブレムからフォルクスワーゲンのものと言うのはわかりました。
一年生
ヴェル24さんこんばんは

確かに椿は下から見てもあんまり花が見えないんですよね~

葉っぱが多いからかもしれませんね~

低い木はそうでもないんですが。

反射炉は軍備と密接に関わってるみたいですね~

エンブレムからフォルクスワーゲンの車とは思っていましたが、確かに

カルマンギアで間違いないですね。

もう50年位前の車なんですね~

此処のは実験用の反射炉だったみたいです。
たんちゃん
こんばんは、古太郎です。

かっこいい!!
世界遺産の前にたたずむヴェルファイアwithモデリスタインターナショナル(^^)
カタログ以上のナイスショットですね。
18.3km/Lの燃費は驚異的ですね~、神の領域です(笑)
せっかくの椿祭りなのに…。椿の花は、落ちやすいですからねぇ。
mashさん
一年生さん、こんばんわ。

椿のシーズンも後半なんでしょうね。
武士が嫌うお花ですもの。
我が住む田原市内でも椿公園ってのがありますが種類が多いですが
10haにわたって60余種、およそ25,000本のヤブ椿の群生林はお見事ですよ。ヽ(^o^)丿
>トンビ?タカ?
この鳥はトビ(トンビ)ですね。トビはタカ目タカ派です。
渥美半島でもトンビの他に、ノスリやミサゴを見かけますがトンビは多いです。
萩反射炉は存じませんでした。(^_^;)
伊豆にある韮山の反射炉なら知ってますが似たようなものかな・・・。
>こんな車が前に停まってた。
このクルマはフォルクスワーゲン社のカルマンギアですね。
1955~1975年に生産されたそうなので古いクルマですぞ。
大事に乗られているようですね。
プアマンズ・ポルシェとかのあだ名が付いていたと思います。(^◇^)
随想
こんばんは♪

椿は遅かったみたいですが・・・
花の絨毯も中々綺麗ですね^^

コンビニ・・・駐車場が広いですね
併設して・・・売り上げもアップですね^^

凄く珍しい車ですね~
北海道だとこういう系統の車は中々見られません。
ヴェル24
こんばんは。
椿は木で咲いているより散った方が目立つのは葉が多いから花が隠れちゃうからではないでしょうか?私も同様に感じてました。
反射炉って島津、鹿児島が本格的と思ってましたが、久光が潰したのかな?
カルマンギアって言うのですネ。とても状態の良い車ですネ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「30系ヴェルファイアとともに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事