goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

一年生のブログ

道の駅萩しーまーとへ板ウニ買いに行きました。 萩往還梅林園の梅が満開

昨日は妻の定休日またもや九州へピプノシスマイクの映画 を見に行きました。

この映画、観客の投票により映画の内容が変るというもので。

昨日はトラブルもあったとか?

なんと昨日だけで3回見たとか?今日も長女と行くらしい。

もう殆ど病気ですね~(笑)

と言うことで昨日はダイエットの方も順調?3人で晩ご飯なので

買い物ついでに萩往還梅林園の梅籾に行きました。


開花は去年に比べ3週間以上遅れてますね~丁度満開一気に開花した感じでした。

人が多く駐車場も満杯でした。

新しく萩と言う文字が。




ここはいつも開花の時期が少しずつ違いいつが満開か

よくわからない感じですが、今年は遅い分一気に咲いた感じ。

枝垂れ系は7部咲か?


皆さんよく知ってますね~

金曜日でも今まで行った中で一番車が多かったかも?

お天気も良かったです。帰りは少し窓を開けないと暑いくらい。

大型車の駐車枠に駐めたので駆け足で回りました。

上の方にある臨時駐車場もほぼ満車、臨時駐車場のある上の方の道から

車へ戻りました。


大きい規模の梅園では無いので例年はそこまで車はいないのですが。


この後道の駅萩しーまーとへ

萩しーまーとの河津桜も満開こちらもほぼ満車で大型車枠へ駐車。

し河津桜撮影。(明日の記事に)

道の駅の方の駐車スペースへ行き出た車があったのでそこへ駐車。

人が多いので板ウニが高ければ購入はやめようと思いましたが

比較的安い1500円だったので4箱購入。

長男はあまり好きじゃ無いようなので

別のものを。この前買って美味しかった鯛の酢漬けの寿司?

この後良く寄る萩のスーパーで今日の晩ご飯も購入

ほぼカニ汁というのがあったので購入。

中々良かったです。

海鮮サラダも作りました。

長男も長女のウニを少し食べてました。

やはり1人2箱位あると食べ応えがありますね~味はやはり夏の赤ウニが

美味しいですが値段も倍以上?




今日も妻と長女は映画見に九州へ

又晩ご飯は長男と2人  長女が2箱食べ無きゃ今日自分が食べようかな

と思いましたが長女もウニ好きなので全部食べたようです。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

akatuki1227330
@vell24fire1 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

自分にはわかりませんが大阪が勝とか

名古屋が勝つとか言ってますよ~

明日の夜から東京に見に行くから付き合ってくれないかだって

つきあってあげると言ったら超喜んでますよ~

まあ自分は映画見ないで良いそうですが。

これからまだ他にも旅行の予約してるのですがヴェルファイアの代金も払わないといけないのに。

でも現在じゃらんが何回やってもシステムエラー

行くなって言うことかな?

萩しーまーとへは板ウニ買いに行くようなものですが

いいものが無かったり高いのしか無かったりで

買える率は6割くらいかな?

新幹線と別なら取れました明日からだったので新幹線は

日時的に無理だったのかも。

しかしパックより別々のが安いってどういうこと?

ぼったくられなくて良かった。

火曜日は自分暇なので誰か東京案内してくれないかな(笑)

3泊の予定です。
vell24fire1
おはようございます。
映画の内容が変わるからってそんなに何通りもあるのですか?なんか推し活で同じタイトルの映画を何回も見るって、CDをたくさん買うファンと同じような感覚ですネ♪

萩往還梅林もお馴染みになりましたネ♪

そして萩しーまーと!ここへ行くとほぼ必ず板ウニ買われますネ♪

ほぼ・・・シリーズにハマってますネ♪

関係者3名が殺されて久しいです。転母さんにもっともっと活躍して頂いて相談役引退する前にさそり逮捕してもらいたいですネ♪
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんこんばんは一年生です。

昨日は2日連続今度は長女と見に行ったようですよ

昨日も3回見たのかな?

安かったので2枚づつ購入しました。

冬は黒ウニが中心です

もう少し温かくなると赤ウニが出てきます。

赤ウニの方が美味しいですが2倍以上するので中々購入できません。

自分も見た目ではわからないですね~
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんこんばんは一年生です。

今年は開花がおそかったせいか一気に咲いたようで

綺麗でした。

土日雨だったのでいいタイミングでいけました。

自分と長女はウニが大好物なので。

よく食べました。この位あると食べた気になりますね~
hanahanatubomiga-den
こんばんは~
まぁ! 昨日は奥様だけで推し活?
今日は又娘さんと?
板ウニ 2枚づつ? 豪勢ですね~
私 ウニの種類も分かりません…何しろ 滅多にお口に入りませんので😢
271201tokotoko
こんばんは。

梅の花が綺麗に咲いていますね♪
香りまで漂って来そうです😊
ウニも美味しそうです。
我が家ではこんなに沢山買えませんよ~💦
akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんこんにちは一年生です。

昨日は良いお天気でしたがこの時は少し薄曇り

みたいな感じでしたね~

白っぽくなって黄砂か花粉かな?

赤ウニに比べると今一ですが安いので沢山食べれるのは

いいですね~赤ウニになると平均で4000円はするかな?

味は最高ですけどね~

普通は1枚あればまずまず満足できるんですが

2枚あればやはり2枚くらいはあった方が食べ応えあるなと感じました。
akatuki1227330
@hiroshijiji1840 ひろし爺さんこんにちは一年生です。

昨日はお天気も良く暖かく

絶好のドライブ日和でした。

又後でお伺い致しますね~
akatuki1227330
たいぴろさんこんにちは一年生です。

普通の年金世代に比べると余裕があるかもですが

どう考えてもセレブという感じじゃ無いと思いますよ~(笑)

昨日は2人分だけだったので一人当り2枚くらいはいいかなと思いました。

人が多い割に値段はそう高くなかったです。
akatuki1227330
@yamaguti2520 yamagutiさんこんにちは一年生です。

福島はまだ寒そうですもんね~

こちらは去年より3週間遅れくらいでの開花となりました。

遅くなった分一気に開花したようです。

ウニ最高ですね~夏の赤ウニが待ち遠しいです。
copelonmaru
おはようございます😃

梅、綺麗に咲いていますねー!

お天気がもう少しいいとコントラストもいいですが、そうなるともう日焼けが気になりますねー(笑)

ウニ美味しそう!これくらい量あったら豪快に食べられますねー!

この量に慣れてると、会社の飲み会とかで少量出て来た時「え?なに?」ってなりそう?(笑)

食の英才教育ですねー!
hiroshijiji1840
👴:お早う御座いま~す・お伺いが遅く成りましたが、今週も応援ポッチや素敵な情報などを有難う御座いました;感謝&✌で~す!
💻:今日も「萩のシーマート~梅見見物*ブログ」を照会して貰い楽しめました;👍&👏&😍ポッチで~す!
*👴:今朝もMyblogは梅見見学を投稿してますので遊びにお越しをお待ちしてます>welcome☞<🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願い致します。
🔶それではまた👋・👋!
たいぴろ
皆さん、このウニに羨ましがってる人ばかりですよー。普通の人はこんなに買えませんから。やっぱり一年生さんはセレブだなあ。羨ましい〜。我が家の分も買ってくださーい。
yamaguti2520
梅は咲いたが桜はまだかいなみたいな感じですね。梅の花もオジン大好きです。オジンの所はマダツボミですが、この暖かさで咲くかもしれません。ウニが美味しそう食べたくなりました。でも高いからな~
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんおはようございます一年生です。

久々にウニを堪能しました。

梅も河津桜も満開で多くの人が訪れていました。

今日明日は雨なので行けて良かったです。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

例年に比べ遅かった分少し温かくなり一気に咲いた

ようで綺麗でした。

この後行った萩しーまーとの河津桜も良く咲いてました。

お天気もよくぽかぽかで気持ちのいいドライブが出来ました。

帰りは窓開けないと暑いくらいでしたね~

買い物とかも少しはするかもですが昨日は3回も見たそうですよ~

今日も又長女と行くみたいですが

先ほど映画東京まで見に行くと言ったらどう思うだって?

どう思うと言われてもね~

中々推しが勝てないようです?
furutaro
ウニとカニ、相性がよくて美味しく豪華な夕食ですねー😊
満開の梅はラッキーですね♪
akatuki1227330
けいこさんおはようございます一年生です。

やはり板ウニ最高です。

ども赤ウニの方が美味しいですが値段が最近やばくて中々買えないです。

梅はピンクや赤系が好みです。

枝垂れ梅ならなおいいです。

韓国まで行ってたんですよね~

今日も長女と九州行くらしいですが

東京までも行きたがってるようですよ~
akatuki1227330
@suishaalbum 山口県警の転母刑事さんおはようございます一年生です。

2ヶ月ぶりの板ウニでした。

けしてみびらかしてるわけでは只単に好きなんです。

今度違う場所の提を工事するかどうか話し合いが明日あります。

やはり2億円くらいかかる可能性があるそうですが

負担金は2%400万円位かかる予定です?

もう相談役も来年で終わりです。

勘違いで殺されたくな~い。

今日は雨でソフトテニスの練習はお休みになりました。
sinjyusai
おはようございます。

満開ですね

綺麗な景色をみれてウニ買ってご満足。(笑)

味も良かったようで

映画観に九州までって遠く無いですか?(笑)
他の用事も有るのかな
keiko(けいこ)
ウニ!箱買い すごいなあ。
ご飯とお箸持って お邪魔したいです。

薄ピンクと濃いピンク 可愛い♡
癒やし。

(笑)ほとんど病気←多分 韓流おばちゃん時代の私のこと 夫もそう思っていたんだなあ(笑)
suishaalbum
相談役さんが板ウニを見せびらして悦に入っていると、、
パカパカと安っぽい音を立てながら、ポンコツのパブリカ
に乗ってあの貧乏刑事が慌てふためいてやって来ました。

相談役さん~山口県警の転母刑事です。
もう大変じゃけぇ。
相談役さんもご存じの、水利事業費横領で逮捕され服役中の
あのさそりが
「私は無実だ、陥れた人間に復讐する」
という書置きを残して脱獄しちょりましての、
すでに横領に係わったと疑がわれちょる人物が3名も殺され
とるんです。

いえいえ、
相談役さんが水利事業の横領に係わっちょるなんてこれっぽち
も思ってやしませんじゃけぇ。
ただ逆恨みで危害に及ぶ可能性があるけぇ、十分気いつけにゃ
いけんと本部長も言っちょりまして、
こうしてお伺いした次第なんです。

こちらに防犯カメラでとらえたさそりの犯行時の映像が写っ
ちょりますけぇ、
参考までにご覧ください。

1972年 梶 芽衣子 怨み節 女囚701号/さそり
https://www.youtube.com/watch?v=ArNu_NnWl-U&t=1s
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「40系ヴェルファイアとともに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事