見出し画像

一年生のブログ

道の周りの草刈り 晩御飯は焼き鳥

昨日は道の周りの草刈りをしました。

道の近くに田んぼがあり、道の周りはその田んぼの地主が刈る感じです。

かなり伸びました。

今日の朝草刈り後。


晩御飯は焼き鳥にしました。


コチュジャンも入れました。

2回に分けて焼きます、1回目の分。


昨日もキュウリの奴を

漬けダレにもコチュジャンを入れています。

いい感じの味付けでみんなよく食べました。

最後のデラウェアは長女がほとんど食べました。

メロンが半分残ってたので自分はこちら中心に。

草刈りするのもだいぶ涼しく感じましたが、作業後は

凄い汗です。


コメント一覧

akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんこんばんは一年生です。

そうです家の玄関の前で撮影したのですが、家の前は

稲が実っています。

斜面はやはり刈りにくいですね~

おまけになるべく溝の中に草が入らないように刈るのは難しいです。

親鳥あれば好きで買うのですがめったにないですね~

やはり皆さん柔らかい方がいいのでしょうね~

地鶏の方はもう少し多く見ますが地鶏は高いので

親鳥がいいかな。

コチュジャンいい感じでしたよ~

今から刈るところはもう1回刈るようになると思います。
copelonmaru
一年生さま、こんばんは。

すみません、手前と奥の色の違いは、田んぼか雑草かってことですか??(;^_^A

確かに、道のまわり・・ですね。ここは所有者が手入れして下さいってことなんですね。
けっこうな量だし、どう見ても、刈りにくそうですね。

今回は若鳥一択ですね~、やぱ柔らかくて美味しいですね~。
コチュジャン、うちもよく使います。旨味が出ていいですね。

草刈り、まだ続くのでしょうね。お疲れ出ませんように。
akatuki1227330
たいぴろさんこんにちは一年生です

県道だと基本年に1回梅雨明けぐらいの時期に刈ることが

多いですね~1か月たつとすぐまた草ぼうぼうになるので

秋にはまた伸びてますね~

ポン酢で焼き鳥なのですね~自分もポン酢は好きですが

まだそれはやったことないです。

どういう感じなのかな?
たいぴろ
うちの裏の土手、県道と田んぼの間、伸び放題に伸びてていい加減刈って欲しいです。多分業者さんが言われると刈るんでしょうけど。以前はすぐ近くにガミガミおばさんがいて、草ボーボーになるとすぐ市役所に電話して、おかげで業者が刈るのが早かったんですが、その方が亡くなってしまったら、誰も言わないのでいつまでもボーボです。
だからといって文句言ってる私もやりませんけど(笑)
私も今晩は焼き鳥やろうと思ってますよ。我が家はネギポン酢で食べるのが人気です。
akatuki1227330
yokoさんまたまたこんにちは一年生です。

先ほど動画確認しました、やはり設定だったのですね~

今度は見れました。

倒れた稲も綺麗に起こして刈れてますね~
akatuki1227330
yokoさんこんにちは一年生です。

昨日は夕方草刈りしましたが、あんまり暑くないなと思いながら

やったのですが終わると凄い汗、体重は結構痩せて

水分補給もかなりしましたが、夏ほどじゃなく少しやせることができました。

基本醤油ダレで砂糖、ニンニク、ごま油

昨日は一味と、漬けタレの方には少し胡椒も入れました。

市販のタレでは叙々苑のタレがおいしい方ですが、

エバラの焼き肉のたれとかみたいじゃなく基本醤油ダレのシンプルな感じですが。

それに近い感じかも?

自分好みのシンプルな甘い系のタレが自分の好みです。
yoko
ブログにコメントありがとうございます。
急いで設定を変えました。
yoko
おはようございます😀

草刈り、お疲れ😃💦様でした。
土地を持っていると、何かと大変なんですね
汗をかいた分、痩せましたか?

夕食に美味しそうな焼き鳥を食べたら、逆もどりしちゃいますね❗
焼き鳥の味付けは、コチュジャンと何を入れますか?  
akatuki1227330
@vell24 @vell24 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

あの部分は所有は道路を管理してる町とか市になるのでは?

でも予算の関係上草刈りはされないので、自主的にそばの地主が

草刈りすることが慣行になってるようです?

昨日は妻は会議で遅くなるというので

残しておいたのですが、少し多めに残しすぎて
余ったようです、子供たちはもう少し食べたかったようでしたが

少し余った分は長女の弁当に入れたようです?

メロン苦手でしたっけ?青系も赤系もダメですか?

子供のころ苦いメロン食べたのかも

たまにすごく苦くなることあるようです?https://blog.goo.ne.jp/akatuki1227330/e/311297adb87a263ba313c0104283c853
vell24
おはようございます。
田んぼと道路のはさまの土地は田んぼの所有者のものなのでしょうか?その所有者によって草刈りする人が変わる気がします。

ただ、その道路を使用する人は、刈ってくれることで通行しやすく有難いです。

どこかのお寺の木が道路へはみ出て通行出来ないとか問題になるケースもあるようですが、農家さんの気遣いで安心安全で通行出来ると言うことですネ♪

大量の焼き鳥ですネ♪一部は冷凍保存でおやつに回されたのでしょうか?(^^)

記事でメロン見てもなんともないのに口に入れたら苦手になるって不思議だなァ。
akatuki1227330
さえさんおはようございます一年生です。

この時期草刈りすると汗が出るので、体重2キロ前後痩せますが、

そのあと水分補給でリバウンド(笑)

少し涼しくなりあまり飲まなくてもいいのでこのくらいの時期は

まずまずのダイエット効果になるかも?

昨日はいなかったけど、2日前田んぼの畔刈った時マムシが出てきましたよ~ビビりました。

コチュジャンはつけダレが特に美味しくなりました。

なかなかいい感じでしたよ~
akatuki1227330
asayanさんおはようございます一年生です。

大体そういう感じですよね~

農作業するにしても、草が伸びてると地主自体も困りますもんね~

傾斜してる部分で溝があるので刈りにくいところです。
小松音楽教室 さえ
おはようございます😃
草刈りお疲れ様です!ダイエットになりました⁉︎
ヘビさんは、もういない?
焼き鳥美味しそうですね。コチュジャンを入れると食欲そそる感じになるのかしら⁉︎
何に入れてもいい感じ⁉︎
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

県道は梅雨明け時期位に業者が草刈り作業してるのよく見ますが。

それ以下の道ではそばの土地持っている地主が草刈りするのが

慣例になってるようですね~

フェーン現象的なのがあるのかも?

真夏に比べるとずいぶん涼しくはなりましたがまだまだ暑いですね~
asayan33
一年生さん、おはようございます♪

畑の持ち主さんも、道端の草刈りをされている光景をよく見かけます。
田や畑の地主さんが道を含めた管理も任されているということなのでしょうね。
範囲が広いと大変ですね。
持てる者の悩みですね~。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

昨日は大丈夫でしたが前日、田んぼの周りの畔を刈ってた時

見事なマムシが出てきました。怖~

蚊は昔よく刺されましたが、最近はエアコン使って

網戸じゃないのでほとんど刺されなくなりました。
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんおはようございます一年生です。

この時期の草は早く伸びて大変ですよね~

次は少し伸びるのが遅くなると期待してます。

8月に比べると朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね~

コチュジャンの味は付けタレによく出て美味しかったです。 
akatuki1227330
@zuisou 随想さんおはようございます一年生です。

県道だと業者が刈ってくれるかもしれませんが。

普通の道なので、道沿いの田んぼ作っておられる方は

刈っておられるようです。

この部分はトラクターで作業できないですが。

他の部分はやろうと思えばトラクターでやれば楽ですが。

運動のため、自分でできる範囲くらいは手刈りしています。

酪農は休む時間がないのが大変ですよね~
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

道路の草刈ご苦労様です。
以前から道路際の草刈は誰が負担するのだろう?
と思っていたのですが、
市町村ではなく田畑の所有者がするのですね?

ところで台風は過ぎたようですが、どんより雲って
湿気が多く、すっきりしません。
カラリと晴れた秋空が恋しいです。
sinjyusai
おはようございます。

草刈りお疲れ様でした。

得体の知れない生き物出て来ませんでしたか?(笑)

今年は蚊が少なかったけどそろそろ出てくるのかな?
furutaro
草刈りお疲れ様でした。
うちも草刈りすべき所がたくさんありますが、ジャングル状態😅
昨日は夕方雨が降り、それからは少し気温が下がりました。
決め手はコチュジャンですねー、食欲が増すのはいいですね😊
zuisou
おはようございます♪

草刈お疲れ様でした~
道路の周りは地主が刈るんですね
農家さんも休む暇がないですね
まぁ…酪農と比べれば良いんでしょうけど
まだ冬は休めたり出来ますもんね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「四季」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事