一年生のブログ

T-Connectナビ ESPOの不具合?(訂正あり)

​30系になってメーカーオプションのナビはT-Connectナビ になったのですが

G-BOOKと同じくESPOがあり今月の燃費・年間の燃費・登録してからの

総合燃費・そして1日毎の燃費を確認することができます。

 

昨日の動物園に行くときエンジンが始動する前に区間燃費をリセットしました。

そして動物園へ到着車載燃費計は20・2キロ

IMG_6978.jpg 

 

リセットしないで帰宅この日の燃費はこれ以外運転してないのでこの日の燃費は20・5キロになるはずです

IMG_6979.jpg 

 

ESPOの燃費は18・5キロと車載燃費計の数値と2キロも違います

20系のG-BOOKの時は基本的にこの数値は一致していました。

IMG_6984.jpg 

 

今月の燃費かろうじてまだ1位をキープしていますが

走行距離も怪しいしCO2の排出量がOkgと言うことも20系の時にはありませんでした。

他の方の燃費も車載計の数値と違うのかな

とりあえず車載計の燃費は少し良くでる傾向があるので実燃費と考えたらまあいいか。

アクアスに行った時なんか走行距離が100キロくらい違ってた。どうなってんの~?

 

と言っても燃費に関する記事はほとんどTWPポイント稼ぎです

IMG_6985.jpg 

 

 (訂正版)

3枚目の写真をよく見ると18・5キロは

7月5日の燃費でした動物園に行ったのは6日だったので訂正します(車は6日が前回更新になって いましたがESPOには反応してなかったみたいです?)

すみませ~ん

今更新したら7月6日は20・8キロ

今度は0・3キロアップこれはこれで?

でもこれ位なら許せるかも。

IMG_7136.jpg 

コメント一覧

一年生
GAOさんまたまたこんばんは

全英オープン見ながら夜更かししてます(笑)

確かに初めの頃から0ですね~

エンジンが始動してる限りCO2排出量OKgはあり得ないですよね~

自分も20系の時はかなりの数値だったと記憶しています。

走行距離やCO2排出量にはあまり関心がなかったので注意してなかったのですが、

実際と照らし合わせるとかなりおかしいですね~

GAZOOが新しくなったころからESPOもおかしくなった感覚があるかも。

どうせ外国産のハードかソフトか知らないけど使ってるんじゃないんでしょうか?(さすがにこれは国産ですかね~)

これがレーダークルコンや、自動ブレーキならほんと怖いことです。

完全にとまる自動ブレーキってある意味ほんと怖いです。

今でも誤動作起こるんじゃないかと怖いことあります。
GAO
 再びこんばんは。

4/23の記事も見ましたがCO2排出量OKgの表示ですが毎回0ですか? 
ガソリン消費量が29.7LでOは絶対ありえません。 因みに当方6月の走行距離447Km
消費量18.4Lで排出量は42.9Kgでした。 
ですので販売店とG-Bookサポートセンターには連絡した方が良いと思いますョ!

走行距離が違うのは当方の感じでは、その日のスタートして最初のエンジンOffした
区間のデーターがESPOに反映していない事が多いように感じています。

発生から半年経過していますョ! 3月末にナビ心臓部を交換したとの事ですが、、、、、
電装OP部品を外したりしたのですが直らず『お客様相談センター』へ連絡した次第です。

この現象は不定期で発生しますので・・・   
ESPOを楽しんでいる方は一度データーを注意深く見て欲しいですね。 

声を大きくしたいで~す!!!



一年生
GAOさんこんばんは

コメントはどうでしたっけ?

でも記事は見させてもらったことありますよ~

やはり距離がおかしく記録されることあるんですね~

しかも142キロも違ってることがあるんですね。

ある意味心強いです?

距離に関してはあまりきちんと確認してなかったんですが、アクアスに行った時はあまりの違いに

おかしいな~と感じました。

原因究明に1ヶ月ですか~(笑)

あんまり本気でやる気ないのかな。

TWPポイント稼ぎに毎日の車載機とESPOの記録の違い記事にしようかな

9月30日までに15000ポイントくらい稼げそう(笑)

コメントありがとうございます

同じような状況の方がおられると知り自分も少しなんか安心した感じです。
GAO
 
 こんばんは。

お久しぶりです。 イヤお初でしょうか? 休眠中のGAOです。
当方は後期SAI・mX(Ver2.1)のナビをスマフォーで送信しておりますが、
3月より走行距離が38回更新で16回 ESPOと車載器が6~142Km違っておりますョ!
  
【トヨタお客様相談センター】より『弊社としても未知の症状の為 
原因特定に時間を要する』
旨の回答を一ヶ月前に戴いておりますが・・・・・
最新のT-Connnectナビでも起こっているので 少し安心しましたが 
早くスッキリしたいですね!
hostコンピューターは同じなのでしょうかね! 

先ずはその日のデーターを車載器とESPOをチェックしてみて下さい。 
走行距離が違うと当然燃費も違いますので・・・

一年生
車好きオヤジさんこんにちは

地図更新ができると言うことはT-Connectナビは一応登録されたのかな?

せっかくなのでたまには見てあげて下さ~い

一年生
horibonpapaさんこんにちは

0・2キロ位なら誤差の範囲内と思いますが

走行距離が100キロ以上違うとか、燃費も0・5キロくらい違うこともあるみたいですね~

今回は燃費がよく記録されてるみたいですがトータルであってればこの位だったら許せるかな?

CO2排出量が0ってのは明らかにおかしいですよね~でもあんまり気にしてる数値ではないので

このままでもいいかな?
車好きオヤジ
一応自分もT-Connectナビなんですが例の地図更新以外は何もしてないですわ。
色々出来るみたいですなあ。
horibonpapa
一年生さん

こんにちは。

私のSAIのG-bookのESPOと車載の燃費計
最近チェックしていませんが、
ESPOと燃費計が異なることはありましたよ。
小数点1位台でしたが。0.1か0.2km/L

CO2排出量が0???
563kmも走って0は考えられない数値です。
やはり何かおかしいのでしょうね。
一年生
ヴェル24さんこんばんは

何らかの不具合があるみたいですね~

マイカーログと言う日にちごとの走行距離や平均燃費、平均速度の記録が別に見れるんですが

その数値はかなり実情と違います、これは接続の関係があるかもしれません?

それにしてもCO2に関しては何らかの数値が記録されていないのかな~?
ヴェル24
こんばんは。
HVで少し先行しているSAIオーナーの随想さんが仰っているので恐らく不具合でしょうネ。
前回指摘されているんだから何らかのコメントが有っても良いような気がしますネ。
一年生
古太郎さんこんばんは

遅くとも半年点検の時には言ってみようかな~

ナビ取り替えるとしたらまたSDの録音無駄になるのかな?

CO2が0と言うのはおかしいですよね~

ただ単にこちらの設定の何かがおかしいだけならいいんですが。

20系の時はほとんど違いはなかったのでなんかおかしいですね~
一年生
随想さんこんばんは

SAIも後期型で不具合あったんですね~

後期と言うことはT-Connectになってからかな?

通信は現在たぶんESPO以外の機能をあまり必要としてないため、Wi-Fiになってると思います

携帯にしてないためそれも関係してるのかなとも思いましたが、たぶんデーターは一旦ナビに記憶されて

それを更新する時にデーターとして送ってると思うんですよね~

たぶんナビ交換しないとだめだと思うけど?

色々めんどくさそ~
たんちゃん
こんばんは、古太郎です。

初期トラブルということで、ディーラーに行きましょう!という随想さんに賛成(^ ^)
そして、ついでにオイル&フィルターの交換、エンジントリートメント注入。
これでいかがでしょうか?(笑)
冗談はさておき、どう考えてもメーターと違うのは気持ち悪いですね。
CO2が0も変だし…。
随想
こんばんは♪

SAIも後期型でトラブルがあった様な・・・(GAOさん)
その時はナビ交換したような記憶がありますが、記憶が定かじゃありません。

通信は携帯?
それともDCM?

ESPOを使えるようになってる以上、ディーラーで見てもらった方が良いですよ~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「燃費」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事