goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

一年生のブログ

飛騨高山の宮川朝市-陣屋前朝市

昨日は高山を散策、高山別院寺の駐車所へ車を

停め、宮川朝市へ。

この辺りは1日1000円が相場みたい?

ここは道も広く駐車場も広いのでお勧め。

宮川朝市へ早朝はこの位の人出で。





次に陣屋前朝市へ陣屋はまだ開いてない。

この後もいろいろ見学。

高山祭屋台会館




「花扇別邸いいやま」と言うとこへ宿泊。



温泉はぬめっとした感じで、特色ありました

昨日は石川県で地震がありアラームがなり

びびった😱☀️







最初の車中泊の道の駅九頭竜




小浜の道の駅



道の駅大栄で車中泊予定

凄い雨ツーリング族⁉️集会が始まるのか?






コメント一覧

akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんにちは一年生です。

只今帰って来ました。

テレビ殆ど見てなかったので地震が何処であったのか

よく知りませんでしたが,現在家に帰って確認して見ました。

自分がいたとこは震度2だったようです。

走行中の車にいたらやはり気づかない感じでしょうね~
furutaro
高山といえば朝市ですよね、やはり賑わってますねー😊
今回の地震も珠洲市が…。
こちらも昨日から雨です。
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんこんばんは一年生です。

思ったより広い部屋で、料理も美味しかったです。

♨️温泉はぬめっとして面白い感触でした。

車で走行中だったのであの音には何事があったのかと

驚きました。

自分は気分的には毎日連休みたいな感じですが

妻は明日から仕事なので大変ですね~

雨なので気を付けて帰ろうと思います
akatuki1227330
車好きオヤジさんこんばんは一年生です。

地震はスマホの音にびびっただけでした。

現在鳥取県まで帰って来ましたが、雨のためソフトテニスの練習は無さそうなので

ゆっくり帰れそうです。
akatuki1227330
@mashsann mashさんこんばんは一年生です。

車の運転中だったので揺れは感じませんでした

渥美半島も少し揺れたのですね~

それなら高山はもう少しゆれたのかも。

緊急地震速報がなければ、気づいてないと思います。
akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんこんばんは一年生です。

あんまり地震のことよく把握してないですが

アラームがなっただけで影響はなかったです。


朝市は手作りの民芸品も多いですが、やはり一番多いのは食べ物系でしょうか⁉️

朝ごはん食べないで行くのが良さそうです。

そう言えばお団子🍡いっぱい売ってました。

残念ながら食べませんでしたが。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24tさんこんばんは一年生です。

高山は歩いていける範囲に観光地が結構あるので

駐車場の選択は重要かも⁉️

そこは広い駐車場なので停めやすいです。

昨日は旅館まで1キロくらいのとこでスマホから

地震の警報がでもどうしていいのか⁉️

場所が石川県と言うことで少し安心しました。

今日は雨なので夜間は走らないようにします。

ソフトテニスの練習は多分中止なのでノンビリ帰ります。
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんこんばんは一年生です。

昨日はとてもいい天気でした。

現在鳥取まで帰って来ましたが凄い雨、

うるさくて眠れそうにないので違うの道の駅で寝よう。
hanahanatubomiga-den
こんばんは。
純日本風の立派な旅館ですね。
お風呂もぬめっとトロミのある温泉で疲れが取れたのではないでしょうか?
地震も直接には影響がなかったようで何よりでした。
大型連休も明日で終わりです。
無事ご帰還なさいますように。
kurumazukioyaji
地震の影響が心配でしたが無事の様子で何よりです。
帰宅するまでは気をつけてくださいね。
mashsann
一年生さん、こんにちわ。

地震の影響は大丈夫でしたか。
まだ高山辺りを旅している頃だと思ってました。
こちら渥美半島でも震度1でしたが、分かりましたよ。
松本潤が浜松で武者行列していたのをTVの生中継見てたら
地震関連に切り替わりました。
copelonmaru
おはようございます。

地震けっこう、お近くだったのではないですか?
ビックリしましたねー。

朝市、昔はお野菜やお漬物が、多かった気がしますが、昨今は、お土産なんかも、ありますか?

高山のおだんごは、甘くないお醤油味ですよー、ぜひ召し上がってくださいねー。
vell24
おはようございます。
よくわかりませんが、何だか荘厳な歴史を感じられるところですネ♪

詳細は帰ってからの詳細版を楽しみにします。

道が広くて駐車枠も広いのは嬉しいですネ♪

ホテルもとても良い感じですネ♪

昨日は石川県の地震が頻発してました。現地の人はコワイです。でも千里浜なぎさドライブウェイ辺りは何事も無いようにライブカメラには写ってました。
271201tokotoko
おはようございます。
晴天ですね~☀
朝市賑わっていますね😀
温泉宿での宿泊で疲れを癒して下さいね!
akatuki1227330
たいぴろさんおはようございます一年生です。

ゴールデンウィークと言うことで朝市はそれなりの

お店がでていました。

朝ごはんはここでゲットすれば良かった。


地震のアラームなった時は車の運転中で

揺れは感じませんでした。

京都でも揺れたんですね~
たいぴろ
朝市、割とお店が出てますね、私は2回行った事ありますが、前回は店がまばらで面白い店も無くてつまらなかったです。
地震揺れましたか。京都の地下街にいましたがフワフワとしたのであれ?って思いました。
akatuki1227330
けいこさんおはようございます一年生です。

飛騨高山は学生時代行かれたのですね~

自分は10年前位通っただけで初めてでした。

宮川朝市へも行かれたのですね~

天気良くてほんと良かったです。

帰りは怪しそうですが。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

昨日の地震のアラームにはびびりました、

ゆれじたいはかんじませんでしたが。

ゆっくりでき、帰りのパワー蓄えました。

帰りは天気悪そうですが、ソフトテニスの練習出来なければゆっくり帰れそうですが。

渋滞はないですが、昨日は少しゴールデンウィークの雰囲気が味わえました。
keiko(けいこ)
おはようございます。

学生時代に初めて飛騨高山に行きました←大昔(笑)
宮川朝市は行った記憶あります。

お天気に恵まれた旅行-良かったですね。
sinjyusai
おはようございます

昨日は石川県の地震が頻発してましたね

此方はアラームは無いけどメールや速報でスマホがブルブルしてました

車中泊から解放されて温泉でのんびりですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「30系ヴェルファイアとともに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事