旅アーカイブに戻る
前回からの続き~
最低限の区間で九州新幹線を利用したため、当初の計画より3時間40分早く熊本に着いた。
当初、熊本市内を歩く予定はなかった。
なぜなら、肥薩線の乗り継ぎでは人吉駅で30分待ち時間があり、郵便局まで徒歩5分ということで、フォルムカード入手が可能だったから。
鳥栖乗り換えの長崎本線は本数が極端に少なかったとはいえ、熊本駅での猶予は60分しかなく、
熊本城が見える中心部まで往復するのはキビしかった。
むしろ、熊本駅構内でランチを楽しむことで「旅の思い出にしよう」と考えた。
が、新幹線に乗った影響で、フォルムカードは熊本市内で購入せざるを得なくなってしまった。
(フォルムカード収集も旅の目的だったので)
駅前から中心部に向かう路面電車に乗って、2つ目の呉服町で下りて徒歩で北へ。
グーグルマップのガイドに沿って、歩いた。
あれ? なんか昔っぽい雰囲気。
ここは?と思っていると案内図があった。
加藤清正が築いた城下町の町割が残っている区域だったようである。
ステキな建造物も。
近づいてみると、やはり有形文化財の建物だった。
もっとも、修復中の木造建築もあった。
2年前の熊本地震の影響だろうか。
おしゃれな町家や、古い感じが残る路面電車の駅と線路もあって、
街の雰囲気は93%が戦災被害のあった鹿児島市とは全く違っていた。
熊本市内も空襲を受けているが、被災面積は30%ということで、その差の部分、つまり被災を免れた地区を通ったので、そういう印象になった。
そうこうしているうちに熊本中央郵便局に着いた。
ポストの上に狸の置物が~
「あんたがどこさ」に出てくる肥後の「せんば山」には狸がおってさ~のタヌキ?
ちなみに、郵便局の最寄りにある路面電車の駅名は「洗馬橋」。
「洗馬山の狸」の像もあるそうで。
へぇ~と感心した。
ちょうど9時になったばかりでオープンしたての郵便局でフォルムカード8枚を購入。
来た道を戻るのもつまらなかったので、少し東へ歩いてから路面電車に乗ることにした。
運河のような小川に架かる橋の上から熊本城が見えた。
。
まさかとズームしてみると、確かに修復中の天守閣? いや櫓?だった。
中心部に向かう途中、また修復中の古い建物を見た。
2年半近く経つのに、まだ復興途上であることを実感した。
辛島町の駅停から路面電車で熊本駅に戻った。
熊本駅。
趣きがある駅舎だが、内部はリニューアル中。
来年の大河ドラマのPR活動がもう始まっていた。
まだ9:30過ぎ。
次の鳥栖行きは10:10だ。
駅構内新しくできたばかりの「肥後よかもん市場」の中をぶらつく。
昼食にはまだ早いが、小腹は減ったので、吟味の上「辛子蓮根(カットバージョン)」を購入。
ホームで食べながら電車を待った。
辛かったけど、美味しかった。
次回へ続く~
旅アーカイブに戻る
前回からの続き~
最低限の区間で九州新幹線を利用したため、当初の計画より3時間40分早く熊本に着いた。
当初、熊本市内を歩く予定はなかった。
なぜなら、肥薩線の乗り継ぎでは人吉駅で30分待ち時間があり、郵便局まで徒歩5分ということで、フォルムカード入手が可能だったから。
鳥栖乗り換えの長崎本線は本数が極端に少なかったとはいえ、熊本駅での猶予は60分しかなく、
熊本城が見える中心部まで往復するのはキビしかった。
むしろ、熊本駅構内でランチを楽しむことで「旅の思い出にしよう」と考えた。
が、新幹線に乗った影響で、フォルムカードは熊本市内で購入せざるを得なくなってしまった。
(フォルムカード収集も旅の目的だったので)
駅前から中心部に向かう路面電車に乗って、2つ目の呉服町で下りて徒歩で北へ。
グーグルマップのガイドに沿って、歩いた。
あれ? なんか昔っぽい雰囲気。
ここは?と思っていると案内図があった。
加藤清正が築いた城下町の町割が残っている区域だったようである。
ステキな建造物も。
近づいてみると、やはり有形文化財の建物だった。
もっとも、修復中の木造建築もあった。
2年前の熊本地震の影響だろうか。
おしゃれな町家や、古い感じが残る路面電車の駅と線路もあって、
街の雰囲気は93%が戦災被害のあった鹿児島市とは全く違っていた。
熊本市内も空襲を受けているが、被災面積は30%ということで、その差の部分、つまり被災を免れた地区を通ったので、そういう印象になった。
そうこうしているうちに熊本中央郵便局に着いた。
ポストの上に狸の置物が~
「あんたがどこさ」に出てくる肥後の「せんば山」には狸がおってさ~のタヌキ?
ちなみに、郵便局の最寄りにある路面電車の駅名は「洗馬橋」。
「洗馬山の狸」の像もあるそうで。
へぇ~と感心した。
ちょうど9時になったばかりでオープンしたての郵便局でフォルムカード8枚を購入。
来た道を戻るのもつまらなかったので、少し東へ歩いてから路面電車に乗ることにした。
運河のような小川に架かる橋の上から熊本城が見えた。
。
まさかとズームしてみると、確かに修復中の天守閣? いや櫓?だった。
中心部に向かう途中、また修復中の古い建物を見た。
2年半近く経つのに、まだ復興途上であることを実感した。
辛島町の駅停から路面電車で熊本駅に戻った。
熊本駅。
趣きがある駅舎だが、内部はリニューアル中。
来年の大河ドラマのPR活動がもう始まっていた。
まだ9:30過ぎ。
次の鳥栖行きは10:10だ。
駅構内新しくできたばかりの「肥後よかもん市場」の中をぶらつく。
昼食にはまだ早いが、小腹は減ったので、吟味の上「辛子蓮根(カットバージョン)」を購入。
ホームで食べながら電車を待った。
辛かったけど、美味しかった。
次回へ続く~
旅アーカイブに戻る
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます