赤坂でごはん 改め 恵比寿でランチ  錦糸町のごはん

B級グルメ専科
赤坂のランチを食べまくって100店舗紹介中
今度は恵比寿で食べまくる!ただいま錦糸町に出没中

1月18日**赤坂**赤坂喫茶室**

2011年01月24日 | 赤坂
1月18日**赤坂**赤坂喫茶室**
赤坂4‐2‐8
3585‐7007

イチゴパフェセット1300円

食後のスイーツは、ロックオンしていたこの店に来た。

一ツ木通りに面したビルの階段を昇り、2階にある店。

階段に沿ってガラス張りの、サンプルが並んでいる。

赤坂スペシャルブレンドコーヒー・レモンティー・アイスティー・
オレンジジュース・トマトジュース・ケーキ各種が各500円、
レモンスカッシュ450円、クリームソーダ550円、
コーヒーフロート600円、バナナパフェ650円、
季節のフルーツ盛り合わせ700円、
プリンアラモード850円、フルーツパフェ900円、
厚切りトースト350円、喫茶店風ビーフカレー700円とある。

店に入ると、サボりーマンでいっぱい。

ニートカップルの女も含めて、
全員が喫煙し店内の空気は悪く騒がしい。

一番奥の通りが見下ろせる席が、
比較的煙が少ないのでそこに座った。

客とは違いちゃんとした身なりのウエイトレスの姉ちゃんが、
お冷やと冊子のメニューを持って来る。

最初のページにスイーツ、
次がドリンク、その次が軽食という構成。

姉ちゃんはそばから離れないため、
写メもメモもできずにそのままオーダーする。

パフェ系は3種類くらいあったように思うが、
その中で標題のものにした。

コーヒーを飲みたいので、このセットメニューでお願いした。

一ツ木通りの様子を眺めるが、背後のサボリーマンが声高に話していて
聞きたくなくても聞かされる。

TBSの番組の、WEBコンテンツをどうするかという内容。

こういう環境だから、梨元さんは肺ガンになったのだろう。

電車の中吊りに新聞・テレビ局に冬の時代がとあったが、
今すぐに来てほしいものだ。

しばらくその話を聞かされその間に、
ウエイトレスの姉ちゃんはブレンドを運んで来る。

それからパフェが出てくるまでに、
しばらくフツーにサボリーマンにかしづいているので、
オーダーが通っているのか心配になった。

そうして10分くらいして、写メのものが供された。

見た目は、クリームよりもイチゴの赤が鮮やか。

先端には半分に刻んだイチゴを
段ちがいにして絞ったクリームの周りに並べ、
粉雪のような砂糖がかかっている。

その下のスリムなウエイトには、
イチゴのソースがたっぷり詰まっている。

細長いスプーンを手に取り、
雪化粧したイチゴから賞味する。

完熟のイチゴで、高価なものを選んで盛り付けてある。

その高級感ある、甘さ。

クリームは逆に、甘さはひかえめ。

イチゴの邪魔をしない演出にちがいない。

クリームを掬うと、バニラアイスが現れた。

さらに下の、イチゴのソースに絡めて楽しむ。

ソースはジャムかと思ったが、
潰したイチゴも混ぜてあるようだ。

恩着せがましくない、自然なイチゴの甘さを楽しめた。

こうして最後まで、美味しく楽しめた。

ブレンドコーヒーは、冷えた胃袋にちょうどよかった。

少々高くついたが、
赤坂での優雅なランチのシメにふさわしい味だった。

タバコの煙が迷惑で、
テレビ屋の話は最後まで耳障りだったが。

最新の画像もっと見る