goo blog サービス終了のお知らせ 

貧乏人魂

他人のことをうらやましく思ってもしょうがない。
身の丈にあった生活が一番ですやん。

『プラッシー』

2009-10-24 03:23:38 | 
トラックバック練習板 『好きな飲み物は?』

好きかどうかは別にして、今も忘れられない飲み物。

『プラッシー』


お米屋さんで売ってたのかな?
子供の頃は、今のようにしょっちゅうジュースが飲めたわけじゃありません。

「茶を飲め」「牛乳を飲め」ってな具合で、親からよく言われましたが、
そういったときに家で飲めたのが、この『プラッシー』

瓶入りで、みかんの搾りかすのようなものが入ってましたので、
飲む前に瓶をよく振って飲んでました。
いつのまにか、口にすることもなくなりましたが、今もあるんでしょうか?


お米屋さんで売ってたと思うんですが、【米のとぎ汁】という噂も。
当時、飲んでた頃は、おいしいと感じてましたけど、
今考えると、地味なジュースでしたねえ。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいですなぁ♪ (柴犬)
2009-10-24 05:47:15
プラッシー♪
良く飲みました。
何年か前にニュースでやってましたが、
製造してた小さな工場が
閉鎖になったとか…。
寂しいもんです…。

ちなみに僕の思い出深い飲み物は、
「豆腐屋さんの豆乳」です(笑)
小さな商店街にある豆腐屋さんの、店の隅にある
「撹拌機」でぐるぐる回る豆乳が、何故か美味しそうに見える(笑)
で、母親にねだる訳です。
親からしても、
「豆乳なら身体にも良いし、まあいいか」
って感じだったんでしょうかね。
人それぞれ、飲み物には歴史が
あるものなんですねぇ…
シミジミ…
返信する
豆乳ですか (貧乏人)
2009-10-25 00:21:25
豆乳とは、またなんとも身体に良いですねえ。
豆乳と言えば、パックに入った物しか知らないですし、ある意味贅沢な飲み物かも。

それに健康にいいもんですから、
親も『我慢しろ』とも言えない(笑)

その時の飲み物で、思い出すことって案外あります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。