スマイル日和+

子育ては「自分育て」。smile流「自分育て」の日々をつづります。

コンフォート・ゾーン

2022-04-19 | smile learning
以前「継続」について
自分なりの考えをまとめた。

継続する前にあまり考えないで
とりあえず動き始めること。

継続することで行動が
気持ち良い状態になること。

そう結論づけてみた。

息子の状況を把握するために
心理学に関するサイトに出会う中で

そんな私の言葉に近い考えを
いくつか見つけている。


心理学的には
行動が継続によって習慣になると

コンフォート・ゾーンに
入っているというらしい。

やらないと気持ち悪い。
続けることで心地良さが得られる。

やっぱりそうなんだ!

今日でほぼ2ヶ月続いている
このブログの更新も

既にコンフォート・ゾーンに
入っていると言える。

「やらなくては」というより
「やらない事が気持ち悪い」から

更新することが
快楽的に感じられるのだ。

そして、この更新継続は
私の別の行動や思考にも
影響させることができる。

息子との関わり方を変え
それを習慣化させるという課題。

これがコンフォート・ゾーンに
達していくことで

私の苦悩は消えて
快楽にシフトできるということだ。

簡単に行くとは思っていないけど

はじめの数週間は強い気持ちで
コンフォート・ゾーンを目指し

コンフォート・ゾーンにいる自分を
ありありと想像できれば

習慣化も夢ではないと
希望を持っている。

とかく心配しがちな時は
その思考から自分を遠ざけて

楽しい嬉しい自分になれる
そんな場所に移動しよう。

善悪で判断せずに
今の自分の状態を
ありのままに受け入れ

少しずつ
コンフォート・ゾーンに近づこう。

今日もSDG‘sサミットに参加して
自分の学びを得る中で

別なコンフォート・ゾーンを
見つけることができた。

3日間で終わらせず
何かの形でNPOに関わったり

知らないNPOを知っていくことを
続けていきたいと思う。

いくつものコンフォート・ゾーンが
自分の中に増え続けたら

自己否定なんてせずに
他者受容もできるようになり

息子の自立を
素直に見守る親になれるかも。


明日のSDG’sサミットは
開始時間がサークルと被る。

見逃し配信をあてにして
サークルで子ども達と
コンフォート・ゾーンを
楽しんでいこう。

さあ、気持ちいいを
たくさん増やしていくゾー!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。