
写真の料理は、自然派の自然豚のミンチを使った
「低カロリーヘルシーバーグ」です。
パッと見、ただのハンバーグですが、
卵を使わずに(Kidsくんにも大丈夫♪)
お肉のほかに使っているものは、
豆腐とすりおろしたレンコンのみ!
上にかけたあんかけは
醤油とみりんと水溶き片栗粉。
材料を混ぜて焼くだけっていう
いたってシンプルなつくり方なので
簡単に出来ちゃいました♪
添え野菜は無水調理で茹でた
にんじんとブロッコリー。
これがまた、
何もつけずに甘いのです~!
野菜の甘さがすごく出ていて
みんなパクパクでした。
自分では手抜きしたつもりでしたが、
みんなに絶賛されて、
久々に気持ちよく料理した気がします。
ほかにやらなくちゃいけないことが
なくなってしまえば、
もっと楽しく料理できるのになーと思います。
今年は、役目が多いので
1年頑張って、そのあとのご褒美に
料理を楽しむ毎日を!と考えています。
とりあえず、
おいしい料理ばんざーい!
「低カロリーヘルシーバーグ」です。
パッと見、ただのハンバーグですが、
卵を使わずに(Kidsくんにも大丈夫♪)
お肉のほかに使っているものは、
豆腐とすりおろしたレンコンのみ!
上にかけたあんかけは
醤油とみりんと水溶き片栗粉。
材料を混ぜて焼くだけっていう
いたってシンプルなつくり方なので
簡単に出来ちゃいました♪
添え野菜は無水調理で茹でた
にんじんとブロッコリー。
これがまた、
何もつけずに甘いのです~!
野菜の甘さがすごく出ていて
みんなパクパクでした。
自分では手抜きしたつもりでしたが、
みんなに絶賛されて、
久々に気持ちよく料理した気がします。
ほかにやらなくちゃいけないことが
なくなってしまえば、
もっと楽しく料理できるのになーと思います。
今年は、役目が多いので
1年頑張って、そのあとのご褒美に
料理を楽しむ毎日を!と考えています。
とりあえず、
おいしい料理ばんざーい!