goo blog サービス終了のお知らせ 

くつ下物語 それからの。。。

create/mu デザイナーさいとー 諸々話です。

塩チョコ クリームがやわらかくなって

2016-07-02 11:46:59 | グルメ

<塩チョコ> 雪塩使用
雪塩ってなんだろう???
ああ〜〜っ宮古島の塩です!
優しい味の[海そのままを、そのままに。]だそうです。
これも気がかりですねぇ

ところで画像の『ジャンボ シュークリーム』

銀座コージーコーナーで発見
ヒロタのチョコシューより大きくて食べ応え十分
そして何よりチョコが優しく美味しい上にタップリつまっています。

見つけたその日、消費期限3日間に合わせ1日1個と決めて3個買い求め
帰宅後すぐに1個 ペロリ う〜〜〜っもう1個食べたい

ガマンしよ〜ガマンしよ〜ガマンしよ〜
必要ないのに冷蔵庫開けてみたりしてしまいます。
写真撮ろうなんて理由を見つけもう1つ


裏書には
[・黒い粒々はバニラビーンズです。
・クリームがやわらかくなっております。お召しあがりの際、衣服などを汚されませんようお気をつけください。]

冷たいのにトロリと柔らかくなって、たっぷりのチョコを口に入れると嬉しくなります。
こんなに幸せにしてくれるのに おおよそどこでも買える
(全国に566店舗あるそうです)
大人買いで10個買っても 1,080円
何なら100個も買える範囲です(笑

要するに 1個 108円 ですわ。

冷蔵庫にある 1個 食べちゃおーっと

その後イオンに 3個買いに行かなきゃ


えっ!生で?

2016-06-27 08:14:46 | グルメ
その店は小田急江ノ島線南林間駅前
三浦半島の美味しい魚介メニューが揃っています。


初めての時は『刺盛4種』を頼んで・・・
やってきたお刺身にビックリ!
大きな切り株にキラキラのお刺身が山々
4種類のはずが7種類
どれもとびっきり旨い
お刺身でお腹いっぱいになってしまうくらいでした。


そして先日、
店に入ると明らかに新鮮そうな赤や緑や黄色い野菜
『三浦の朝採地野菜』のプレートが掲げられて。

本日のおすすめにも
「三浦の地野菜 生でサラダ」とあります。
えっこれも?生で? 
アラカルトではなく
生食本当かなぁ〜と思う2品と
絶対大丈夫なフルーツトマトをチョイス

本当かなぁ〜のズッキーニ
友人は黄色 ワタクシは緑
一口 
二人で顔を見合わせ・・・
これ!おいひぃ〜〜〜
生まれて初めての食感、サクパフ
大好物の水ナス系だけれどもっと美味しい新好物発見です。

さて、ヤングコーン これもポクポク
外側の皮「根元の方も食べられますよ」
ホントだ柔らかくてハリハリ

つけダレはガーリックを効かせた味噌
もちろん塩でもGood
フルーツトマトがすっかり霞んで トマトがランキング1位から陥落
これは癖になりそうです。

スーパーマッケトでズッキーニを見るたび気になっております。


グリルで?ゆで卵!

2016-06-22 09:41:49 | グルメ

ガステーブルのグリルを使って
なんとゆで卵ができちゃいました。

使用したのは東京ガスのピピットコンロ
友人たちからの引越祝いでgetした憧れのガステーブルです。

常温の卵を水で濡らしたペーパータオルで包み
さらにそれをアルミホイルで包みます。


グリル上下強火で7分〜8分
すぐに取り出してホイルを外し、若干湿った状態のペーパータオルも外す
水で冷やさなかったけれど、案外キレイにむけました。


おそるおそる切って見ると、しっかりゆで卵が出来上がっています。

これってゆで卵というより焼き卵?蒸し卵?

理科の実験みたいでワクワクしました。
ごく一般的なガステーブルでも出来るのじゃないかなぁ。

ポイント
卵は常温&ペーパータオルに水たっぷりだと思います。