隠居じじいの家庭菜園物語

家庭菜園の情報を配信していきます!
不定期投稿にはなってしまいますが、優しく見守ってください!

冬越の野菜!!

2022-12-07 15:42:51 | 家庭菜園日記

12月7日(水曜日)

かき菜】

アブラナ科

前回、南の畑をご紹介しましたが、その中に「かき菜」のお話が出て来ました。

カキ菜の事は皆様もご存知かと思いますが、この時期は正直に言って家庭菜園の書き込みはブログに出す情報がなく

       ほどほど困っています。・・・・(;^ω^)

い言う訳で再度「かき菜」の詳しい情報を書き込みしたいと思いますますので宜しくお願いします。

それでは「春を呼ぶ伝統野菜・・かき菜」

カキ菜とは、栃木県の両毛地区で古くから栽培されている伝統野菜で、「佐野の茎立」として万葉集にも登場してきます。・・(゜o゜)

秋に種をまき、冬から春にかけて伸びてくる茎葉を順次収獲して行きますが、茎の部分を手で欠いて収穫することから「かき菜」と呼ばれるようになり、地元では、いやッ隠居じじいも、春を呼ぶ野菜とそて親しんでいます。

今の時期は、葉が育っていますが、食べられる事はないですが葉や茎は硬くで煮ても美味しくないです。春になり「かき菜」中央から新しい茎がのびて来ます。その茎を手でポッキンと欠いで収穫します。収穫した後も次から次に茎が伸びてくるので5月頃まで収穫して食べられますので面白いです・・・・・・・・・・( ^^) _U~~

隠居じじいは、炒め物が一番おすすめです。柔らかく本当にお酒のツマミには最適ですじゃー・・(^0_0^)v

春を呼ぶ「茎立の野菜」待ち遠しいですね。・・・・(´∀`*)ウフフ

 

本日もブログを見て読んでいただき感謝を申し上げます。

この時期、不定期投稿になると思いますが、出来るだけ他の情報を集めてブログ投稿を続けたいとおもいます。

宜しくお願いします。・・m(_ _)m・ヨロシキネ!!(^_-)-☆



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しい物が (アナザン・スター)
2022-12-07 17:01:39
畑に、作っている物が美味しくてが何よりですね。

目視ですが、面積は一反位の広さでしょうか?
5反から7反が嫁ぎ先の畑でした。
草が生えて、厭になりました。
今は、庭に枇杷葉を植えて、遠くまで行かずとも採取できるようにしています。
返信する
美味しい物が (アナザン・スター)
2022-12-07 17:01:39
畑に、作っている物が美味しくてが何よりですね。

目視ですが、面積は一反位の広さでしょうか?
5反から7反が嫁ぎ先の畑でした。
草が生えて、厭になりました。
今は、庭に枇杷葉を植えて、遠くまで行かずとも採取できるようにしています。
返信する
Unknown (gabaosan)
2022-12-07 18:06:38
こんばんは~

実家が正に両毛地区でして、カキナは冬の風物詩でした!(笑)
茹でたカキナハに鰹節と醤油を掛けて、、、
あ~、食べたくなって来ました!😆
返信する
到着❣ (アナザン・スター)
2022-12-07 20:03:29
今晩は。
最終便で到着しました。
お手数をお掛け致しました。

注意 二重投稿になぜかなります。
1件削除お願いできますか?

今日の分と一昨日のです。

畑の面積を間違えています。
5反ではなく5畝と7畝です。
田の面積と合わせて1反7畝ありました。
返信する
Unknown (隠居じじい)
2022-12-07 21:55:42
(アナザン・スター)コメント有難うございます。畑は小さい畑ですが、こんなに楽しくって面白い事は人生でありません。隠居じじいの先祖は百性ではなかったのではと思うくらい楽しんでいます。
枇杷も育てっている アナザン・スターさんも、楽しんでいる様子が見に見えいるようです。
これからも、楽しんでください。
ご訪問有難うございました。:m(_ _)m(^_-)-☆
返信する
Unknown (隠居じじい)
2022-12-07 22:04:11
gabaosanさん、こんばんは、拷問有難うございます。
ご紹介した栃木県両毛地区は、一度見学に行き感度しました。素晴らしい地区で栽培の皆さんの「かき菜」思いが凄かったです。販売してい売るお店も一揆団結で商売していました。それで長野にも栽培できないかと思い10数年栽培しています。長野ではとても貴重な野菜になっています。
ご訪問有難うございました。またのご訪問をお9待ちしています。有難うございました。m(_ _)m(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿