隠居じじいの家庭菜園物語

家庭菜園の情報を配信していきます!
不定期投稿にはなってしまいますが、優しく見守ってください!

ほうれん草の収穫!!

2022-03-30 17:01:17 | 家庭菜園日記

3月30日(水曜日)

大安

昨年の秋に種をまいたホウレン草が、厳しい冬を乗り越えて、ようやく収穫となりました。待ちに待った収穫です。( ^ω^)・・・(^^♪

ホウレン草は、よくアブラナ科に見た目が似ているため、間違われることも少ないくないです。・・(´∀`*)ウフフ、マチガチャタ

実は、ホウレン草は「ヒユ科」なんです。隠居じじいも菜園を始まるまでは分かりませんでした。・・・(;^ω^)

そんなことで本日がやっと収穫になりました。ホウレン草はやはり茹でて食べると美味しいですね。また特に隠居じじいはゴマ合いが一番美味しいす。・・(^0_0^)😋

春一番の野菜です。今夜はお酒のツマミになりそうです・・・( ◠‿◠ ) 

本日も見て読んでいたさき

感謝を申し上げます。

またのご訪問をお待ちしております。

有難う御座いました。m(_ _)m(^_-)-☆


リンゴの木の消毒開始!!

2022-03-28 18:27:29 | 家庭菜園日記

3月28日(月曜日)先負

今年から、地元リンゴ農家から受け継いて、初めてのリンゴの木の消毒が始まりました。まだリンゴの蕾が固い内に消毒をすることになっているそうです。

市場に出回っているリンゴは、全て消毒や農薬がしています。虫や病気になり、形の良いリンゴや甘いリンゴにはならないそうです。

【リンゴ】バラ科

リンゴの木を剪定した後に消毒です・・(^^♪

大変ですが、蜜が多い藤のリンゴを収穫するのを楽しみです。これから農家の人からのアドバイスを受けながら一年間通して下記の作業がまっています。

      ・花摘み

      ・一輪摘果花

      ・支柱建て

      ・葉摘み

      ・球回し

      ・収穫

      ・草刈り

      ・その他

      ・農薬散布年間12回

をしなければならいそうです。これをしなければ市場に出すことができないそうですが、隠居じじいの場合は市場に出すことはないので出来れば最低の農薬で散布で考えています。( ^ω^)・・・(^^♪

秋の収穫が楽しみにしています。・・(^0_0^)

本日も見て読んでいただき

        嬉しいです。

またのご訪問をお待ちしています。

有難う御座いました。m(_ _)m(^_-)-☆


ニンニクが育っています。!!

2022-03-19 20:03:08 | 家庭菜園

3月19日(土曜日)赤口

昨年の10月中頃に「ニンニク」の片を植え付けました。ですが今年は雪が多い年で雪に埋もれて寒そうなニンニクでしたが、3月に入り元気に育っています。(^^)/

【ニンニク】ヒガンバナ科

 

 

 

今年も元気にニンニクが育っています。信濃で育ってので「シナノニンニク六粒」と名付けました・・・・( ^ω^)・・・(^^♪

青森産に負けないように「シナノニンニク六粒」頑張って育てて見たいと思いますので今後ご期待です・・・( ◠‿◠ ) 

本日もブログを見て読んでいただき

嬉しいです。

またのご訪問をお待ちしています。

ありがとうございました。m(_ _)m(^_-)-☆

 

 


ジャガイモの植え付け!!

2022-03-14 06:27:29 | 家庭菜園

3月14日(月曜日)先勝

先日から、ジャガイモの植え付けが始まりました。堆肥と肥料を撒き、耕し種いもをうえつけまいした。ジャガイモは植え付け間隔は300cmでその間に肥料を一握りを蒔いてゆきます。面白い作業です。

【ジャガイモ】ナス科

 

 

 

 

約6キロのジャガイモをマルチ栽培で育てます。芽がでるとりんごマルチが合図をしてくれます。合図とは芽が膨らみマルチが盛り上がります。それが合図でマルチを破って上げないと芽が腐ってしまいますので注意が必要です。

【リンゴ】バラ科

また、今年からリンゴを育てる事になりました。また、詳しい事を投稿したいと思います。( ^ω^)・・・(^^♪

 

本日も見て読んでいただき

感謝を申し上げます。

またのご訪問をお待ちしております。

有難う御座いました。m(_ _)m(^_-)-☆

 


畑仕事が始まる!!

2022-03-10 06:14:05 | オモチャ

3月10(金曜日)先負

3月になり、ようやく畑も雪解けの水も引き、耕耘機が畑に入る時期になり隠居じじいも張り切っておりますじゃ。Wwww(^0_0^)

【耕耘機】ホンダ「こまめ」

 

 

 

 

ジャガイモを植えるため堆肥、肥料、などを混ぜて一気に耕耘機で耕して行きます。数か月振りの耕耘機のエンジンの音を聞きながらの作業は、やはり待ちに待った作業で土も喜んでいるようです。・・(´∀`*)ウフフ

これから毎日のように菜園が出来ると思うと楽しみが増えて来ます。いつまで出来るかわかりませんが、今年も元気で大好きな菜園を頑張ってやって行きます。( ^ω^)・・・(^^♪

本日は、ブログを読んで見ていただき

感謝を申し上げます。

まだ「不定期投稿」ですが

  宜しくお願いします。・・m(_ _)m(^_-)-☆