メマツヨイグサの花
夏の草で道端の脇で今よく見かける花
我が家の前の空き地にも沢山咲いています。



大マツヨイグサ ヨマツヨイグサ マツヨイグサなどいろいろな種類があることも知りました。

アップルミントの花
今あちこちで花が咲いてます。とっても丈夫そうです。
ミントだから 道路の脇で咲いているミント
葉をちぎって嗅いでみるのですが全く香りがありません。
私の嗅覚 相当老化してます。困ったものです。


隠れているのは何でしょう?
朝早い散歩はとっても気持ちよくってまたこんな出会いも。
10羽位がすーいすい


隠れていたのは
あっ バッタさん



10ミリくらいだったかな?
生まれたばかりだね。 すぐに逃げられちゃった。
7606歩
今朝は雨上がりの朝
⛩にお参り 続いて公園に行き少し歩きました。
こんな朝は木々の緑が美しくまだ水滴がついているので陽の光が当たると
キラキラし私も心地よい一日のスタートなりました。
公園では蝉時雨が降り花壇にはギボウシの花も開花中。
このギボウシの花は色が濃いめです。



スマホの写真撮りがうまくゆきません

6時半からは毎日ラジオ体操をしているグループがあり
離れたところで私も同じように体操しました。
家に帰ると 今日も暑くなりそうだったので花に水やり。
レンゲショウマの花が4輪咲いてました。


今日の最高気温は33度まで上がったようです。
エアコンはフル稼働。
私の手は 和菓子や飲み物についつい伸びます。
体は全体に瘦せていてもお腹はぼてっとフクヨか。😕
これくらいは仕方ないですよね。
と自分甘~い。
では今日はこれにて
8439歩