花ものがたり

パソコンでのお遊び作品とたまに出かけて写すフォトブログ。最近は日々の出来事などを書きとめ備忘録、何でもありのブログです。

2歳すぎからの食事 ( 備忘録  )

2019年01月08日 05時51分21秒 | 

 カメラに収める事が出来た日の食事の写真 

10月16日

 混ぜご飯    茹でブロッコリー   焼き秋刀魚のほぐしたもの   人参?

 ブドウ   水前寺の胡麻和え

10月24日

 焼きそば  けんちん汁   百合根  リンゴ   水前寺おしたしピーナッツ和え

 ポテト   野菜のかき揚げ

11月14日

 マカロニサラダ  柿  秋刀魚

  水前寺おしたし    金平牛蒡

11月27日

 鯖少し  卵焼き   茹で生わかめ薄醤油  金時豆煮  干し芋

 百合根   肉まん

12月17日

 オムライス  水前寺  豆腐  蒸しさつま芋    野菜のチーズ焼き

12月19日

 焼きそば   けんちん汁  蒸しさつま芋

 水前寺   柿

    

12月20日

 煮魚  トマト   水前寺  シラス   お汁  

 

  ビーフンの油いため  ブロッコリー  柿  蓮根煮

  チャーハン

 12月の終わりに

たつくりを煎りあげ砂糖で絡めたら

甘さにつられお気に入りとなり

毎日  毎食食べていました。

昨夜頃からちょっと飽きてきました。

11月頃から食べだした 干し柿も甘さゆえに

夕食の最後に毎日食べています。

80個くらい干したと思うのですが

8割は孫のお腹に入ったようです。

もうあと数個となりました。

冷凍してあるのを レンジでチンすると

柔らかくて美味しいですね。


保育園のおやつの時間に甘いものも口にしているから

あえてあげなくてもよいというのが娘の考え。

無論 場所によって静かにしていてもらいたい時や

その時々必要な時は与えてますが。

腰かけている椅子の上で

親の手が届かないように背中を向けたり

「 後で食べる .」と言ってみたり

その言葉を言った瞬間に 好きの物を口に突っ込む。

程度食べたら  椅子から逃げ出そうと 降りたがる。

子供なりに考えて・・・・

こんな食べ方美味しくないだろうに・・・。



    3858歩