レコード10枚毎に、私的Jazz盤ランクイン結果の途中経過を記していきたい。
今回は十回目である。
ここでの順位は、内容の良し悪しでは無く、ただ単に聴いてきた順番(ランクインした順)となっている。
1. STRICTLY POWELL - THE BUD POWELL TRIO(RCA / Japan )

2. ORIGINALS - LOUIE BELLSON / JON FADDIS / MILT HINTON / HANK JONES / BOB MALACH / BUCKY PIZZARELLI
(Stash Records / US)

3.ERIC DOLPHY IN EUROPE / VOLUME 3.
(Prestige / US)

4. THE BUD POWELL TRIO - BLUES IN THE CLOSET
(Verve Records / US)

5.PAUL WESTON - MUSIC FOR DREAMING
(Capitol Records / Canada)

6.BILLY BYERS - THE RCA VICTOR JAZZ WORKSHOP
(RCA Victor / Canada)

7. THE CANNONBALL ADDERLEY QUINTET & ORCHESTRA - EXPERIENCE IN E
(Capital Records lnc. / US)

8.RALPH BURNS IN PERCUSSION - WHERE THERE’S BURNS THERE’S FIRE
(Warwick / US)

9. MAL WALDRON & JACK McLEAN - LIKE OLD TIMES
(Victor / Japan)

10. BOB DEGEN - SEQUOIA SONG
(Enja Records / Germany)

今までとはガラリと変わった。段々と自分好みの演奏が分かってきた気がする。昔は嫌いだったものが今では好きになってたりして面白い。
写真は相変わらず撮っていて、焼いてもいる。まだまだ焼きたい写真はたくさんあるけどゆっくり焼いていこうと思う。最近、好きな印画紙が販売終了となってしまった。
あんまり機材とかにも拘りが無いと思うからあるやつでやっていけたらとも思う。