goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコンじゅく春日井味美教室

パソコンを楽しんでいただきたいと思います。生徒さんとハイキングや山菜取りなんかも行ってま~す。

初めての大根

2009-01-31 06:40:14 | Weblog
昨年、生徒さんが「初めて桜島大根を作ってみた」と、
言っておられました。
その生徒さんから電話で「桜島大根お届けします」と連絡を頂きました。

桜島大根といえばテレビでしか見たことがなく、
その大きさは、お姉様のお尻ほどもあると記憶していた。
頭の中で
「頂いたらどこに置こうか」、「包丁で切れるだろうか?」
「どうやって料理するのかな」、「何種類も料理しないと使いきれないな」
「食べきれるだろうか?」
なんて、思い巡らしていました。


 

今日は

2009-01-24 09:34:41 | Weblog
今日は、元旦の事故で壊されたエアコンも修理の日です。
取替え修理ですが、電気屋さんは35年来の知人
(最初に入社した会社の先輩です)で、退職されて今リストラ騒ぎで話題に上がっている世界の○○で技術サービスされ独立された先輩です。
工事は少し大変で一人では大変だからお父さん(80歳過ぎ)とおこしになるとの連絡がありましたが、
私としては、お父さんが転んだりしてケガや寒さで風邪でもひかれてはと、
お手伝いを買って出ましたが、
なにもそんな日に限ってこんなに 寒くならなくてもいいのに

?チョット楽な朝

2009-01-22 08:40:12 | Weblog
1月とゆうのにチョット楽な朝でした、
朝のウォーキングも久しぶりに耳あてが無くても、
痛くはありませんでした。
昨日名古屋では梅が開花したようです、
願わくばこのまま桜まで暖かいままで・・・・・
なんて無理かな?。

最盛期なのに

2009-01-17 08:38:38 | Weblog
今、友達から電話がありました。
三重県紀伊長島の沖の磯だそうです。
彼は先週、30センチを越えるグレやら
身はお造り、皮は湯引き、頭は味噌汁にすると美味しい
50センチ近い黒鯛を釣って写メールを送ってきました。
行きたくても行けない私への慰めなのか?。・・・・・
私の車はいつでも行ける状態なんですが。・・・

今日、明日は先日壊された植木鉢とプランターの植え替えをしなくてはなりません。

事故を起こした運転手、
手伝いに来る気が有ってもいいかも。

ぶる・ブル・ブル

2009-01-12 12:44:48 | Weblog
昨日からとーっても寒い。
土曜日に、植木鉢、プランター、土とホースを買出しに行ってきましたが、
冷たい風がピューピューと強く吹き、植え替えなどの作業は中止。
日曜日、午前中は警察署に書類の申請を済ませ気合を入れたが、
気合が入らず中止。
だって、道路に止めてある車の屋根には雪が
寒いから中止・中止


今年やっといいことが!!

2009-01-04 08:11:37 | Weblog
今年は、元旦早々自動車に突っ込んでこられ、
じゅく開業前に2ヶ月以上もかけて作った看板を壊され、
落ち込んでいましたが、
神様も見捨てた物ではなかった。
フェンスとともに郵便受けが壊され、
新聞、年賀状を入れるところがなく、
配達の人が困っていましたので早々に買出しに
○ーマホームセンターへ、
壊れた物と同じ郵便受けを発見、
でも展示品しかなく、それを持ってレジへ
レジの人がバーコードを読ませようとしたとき
「そこの部分に擦り傷を発見!!」
いつもなら恥ずかしくて言えないけど
正月早々からムカついていてので
なんと
「それでいいから、安くしてくれないか店長さんに聞いて見て?。」
と、自然に言葉が出てしまった。
おかげで予想外の『半額』になりました。
やっと正月が来た見たい。



おやつ

2009-01-02 15:26:29 | Weblog
去年の春に、なぜかむしょうにホットケーキが食べたい時期がありました。
お店で食べるのは恥ずかしく、スーパーでホットケーキの素を見ても、
作るのがむつかしそうでちゅうちょしていました。
年末にスーパーでホットケーキの素の裏の作り方を読んでびっくり。
なんと簡単な事。
今日のおやつは「ホットケーキ」に挑戦。
トッピングは「レモン入り蜂蜜」、
飲み物は、「牛乳」と生徒さんから頂いた「果汁100%ジュース」
ヘルシーなのかなぁ、どうだろうなぁー