郡上鮎が、商標登録される。
昨日、郡上漁協管内で取れた鮎が、特許庁に「地域団体商標登録」されました。
同じようなものに、
「関さば」、「関アジ」、「大間のマグロ」が有るようですが、
川で登録されたのは、全国で始めてだそうです。
郡上鮎の値段が、また、いそう高くなりそう。
私は、25年以上鮎釣りをしていて、
あっちこっちのいろんな川へ釣りに出かけましたが、
釣るのがむつかしくて
、鮎の味が美味しいとのことで、
10年来、郡上へかよってます。
私が「郡上は鮎が美味しい」とよく言ってきましたが、
間違いなかったようです。
ここ数年は、郡上管内でも美味しいと思われる所へ出掛けています。
ただし、職業漁師の方や
釣り技術の高い方が多くて、
サンデー釣り氏には、なかなか釣れません。
今年は、ちょっと鮎の成長が悪いようですが、
天気も安定してきたし、これから日々大きくなり美味しくなってきます、
美味しい鮎を沢山釣るぞ、釣れるといいなぁ。「がんばるぞーー」

昨日、郡上漁協管内で取れた鮎が、特許庁に「地域団体商標登録」されました。
同じようなものに、
「関さば」、「関アジ」、「大間のマグロ」が有るようですが、
川で登録されたのは、全国で始めてだそうです。

郡上鮎の値段が、また、いそう高くなりそう。

私は、25年以上鮎釣りをしていて、

あっちこっちのいろんな川へ釣りに出かけましたが、
釣るのがむつかしくて

10年来、郡上へかよってます。
私が「郡上は鮎が美味しい」とよく言ってきましたが、
間違いなかったようです。

ここ数年は、郡上管内でも美味しいと思われる所へ出掛けています。

ただし、職業漁師の方や


サンデー釣り氏には、なかなか釣れません。

今年は、ちょっと鮎の成長が悪いようですが、
天気も安定してきたし、これから日々大きくなり美味しくなってきます、
美味しい鮎を沢山釣るぞ、釣れるといいなぁ。「がんばるぞーー」
