一口メモ
高崎白衣観音様
昭和11年井上保三郎翁によって建立
高さ・・41・8㍍
当時は東洋一といわれた
胎内は九階
20体の仏像が安置されてる
展望窓より関東平野・上毛三山・浅間山・信州の山並みが望める
何を願っても良いのだそうです。が(息災、安産、子育ての仏様)
毎年この時期くらいに初詣していますね。
子供達が小さいときは下から両脇にある、お店(ダルマなど)を見ながら坂道を登って大きな観音様を見上げながら足下までいったものですが、今は途中から行ってます。・・・年取ったのよね、息き切れちゃうもの。
白衣観音・・・登録文化財
優しいお顔をしていらっしゃいます
胎内にも何回か入ったこともありますが今は膝を痛めてますので九階までは、チョイとね無理です。とても眺めが良くてね、いっておいてよかったですね
心経宝塔
光音堂
縁結びの神様、
御本尊・・・聖観世音菩薩
別命・・一願観音ともいい、心願を一つだけ叶えてくださる、といわれてます。特に縁結びにご利益があるそうです。恋愛成就、良縁祈願など御祈願ください、 と ありますよ。
蹲い
像の周りに咲いてたツバキ寒椿白花
赤花
いつもこの時期に咲いてます
観音様と慈眼院本堂を結ぶ太鼓橋
線香を立てて健康を祈りました
本堂のわきにある大師堂
御本尊・・・弘法大師空海
平成八年関東八十八カ所霊場開創に伴い建立された。
本尊弘法大師は堂前の虚空蔵菩薩とともに智慧の仏様である・学業成就、試験合格などの祈願に効益がある。
観音山の野鳥の森に咲く寒紅梅
開いてる木もありましたが膨らんだつぼみも綺麗
日本スイセンも咲いてましたよ。
初詣でした
今日も来てくださってありがとうございました
>にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓
人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓