花便り&時々寄り道 季節の詩 橘

さつき待つ花橘の香りをかげば昔の人の袖の香りぞする  作者不明





  

牛にひかれて善光寺参り! 5/14誕生花・・・芍薬

2015-05-14 14:07:00 | Weblog

ひと口メモ

5/14誕生花・・・芍薬・・・ボタン科
  別名・・・・・えびすぐさ
  花言葉・・・はにかみ

 

善光寺にまつわる物語

昔小諸に心の貧しいおばあさんがいました!
川で布を洗っていますと牛が現れ角に布をひっかけて
走り出しました、その牛を追いかけてたどり着いたのが
善光寺、日の暮れたお堂に入ってみると、光明に照らされた
牛のよだれが「牛とのみ思い過すな仏の道に汝を導く己の心を」
と読めました、おばあさんは信心深い人間に生まれ変わり後日
近くの観音堂に詣でると観音様の足元に布があり、牛は観音様の
化身と知り善光寺への信仰を深め極楽往生を遂げたということです。

牛にひかれて善光寺参りの意味が分かりましたね、何のことかと
思ってました・・解決

で七年に一度の盛儀御開帳に行ってきました
混みました! ! !

回向柱

ご本尊と糸(善の綱)でつながれているという回向柱に
パワーをいただきます(柱に触れて如来様と結縁が叶うといわれています)

私たちは10時半頃でしたので
この程度の並びでした(回向柱に触れるのに)

午後はこのように混んでました

牛がいました!

門前のお店の賑わい

山門の見晴窓からの景色
境内がよく見渡せました(御開帳は三度目の訪拝ですが初めて山門の中に)

世尊院釈迦堂
この回向柱にも触れてきました
(門前を少し歩いたところにありました)

足腰が弱らないといわれています根付を購入・・寝付かない!言いうことだそうですよ

 

釈迦涅槃像が祭られてました

松代藩真田家の石灯籠 供養塔

回向柱は代々松代から寄進されるとのこと
(1707年から寄進されています)

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします

↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 

 

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓