本日も体験フライトに3名の女性が訪れてくださったので高塚エリアへ。昨日に続いて他県からのビジターも来たので大勢の人がエリアにいます。南東の弱い風だったので様子を見ていると、昼頃から風が強まりはじめたのでフライト開始。私もタンデムでテイクオフすると、風向はイマイチですがかなりパワーはあるので海抜120メートルほどまで上昇。

二人目の女性はいつもタンデムを手伝ってくださるMさんにお願いし、Mさんたちがテイクオフしたあとで三人目の女性と飛ぶ準備を始めたところで強風になってしまいました。
その後は強風が続き風向も東南東に悪化。長い風待ちが続き4時過ぎになったところで、残念ながら夕方に用事があるとのことで女性たちは帰ることに。一人だけ飛ぶことができず申し訳ないことになりました。
ところが5時近くになって風向が少し好転し飛べるコンディションになったので、女性たちが帰る前のもう少し早くにこの風が吹いてくれればと惜しまれたのでした。飛べなかったIさんごめんなさい、ぜひまたの機会においでください。
明日は東南東の風で午前中は雨も降るかもしれない予報なので、この予報どおりなら飛ぶのはNGになりそうです。

二人目の女性はいつもタンデムを手伝ってくださるMさんにお願いし、Mさんたちがテイクオフしたあとで三人目の女性と飛ぶ準備を始めたところで強風になってしまいました。
その後は強風が続き風向も東南東に悪化。長い風待ちが続き4時過ぎになったところで、残念ながら夕方に用事があるとのことで女性たちは帰ることに。一人だけ飛ぶことができず申し訳ないことになりました。
ところが5時近くになって風向が少し好転し飛べるコンディションになったので、女性たちが帰る前のもう少し早くにこの風が吹いてくれればと惜しまれたのでした。飛べなかったIさんごめんなさい、ぜひまたの機会においでください。
明日は東南東の風で午前中は雨も降るかもしれない予報なので、この予報どおりなら飛ぶのはNGになりそうです。