goo blog サービス終了のお知らせ 

パナハートアイコーのテンチョー日記

相模原市の水の郷、水郷田名にある「まちのでんきやさん」です。創業60周年、三代目のテンチョーが日々の仕事を綴ります。

パナハートアイコーについて

当ブログにご訪問ありがとうございます!
(有)愛晃電機商会、パナハートアイコーは相模川のほとり、
水郷田名の地で営業している創業60年の「まちのでんきやさん」です。
量販店さんや、ネット通販、価格.COMにはできないサービスと心遣いでがんばっています。
このブログでは、三代目である「テンチョー」が日々の仕事やお客様とのふれあい、
ちょっとしたプライベートを綴っています。
「まちのでんきやさんはこんな仕事をしてるんだよ」ということをお伝えできればと思っています!


パナハートアイコーって、どんなお店?お店の紹介
当店でお受けする仕事ナンバーワンです。エアコン工事実例1エアコン工事実例2
「テレビの映りが悪い、見れない」ご相談くださいアンテナ工事実例
防犯にも役立ちます、カメラ付きテレビドアホンの取付。ドアホン工事実例
オススメは省エネ、長寿命のLED照明!照明工事実例
でんきやさんは補聴器も扱ってますヨ。補聴器納品実例

TVが映ったり映らなかったり…でご訪問。

2014-09-30 18:12:14 | テレビ
「TVが映ったり映らなかったりするの」とお電話いただきました。

当店で4年前にお買い上げいただいた TH-L37S2 です。

早速ご訪問、ですが、症状が出てくれません…

これはよくあることなのですが、「電気屋さんがくると、機嫌がよくなるみたいね」とお客様。

お茶をいただきながらのんびり症状が出るのを待ちますが…30分経ってもでません><

はい、のんびりしすぎですね。笑

もらったおせんべいが美味しくてついポリポリ食べてしまいました^^;




さて、チャンネルを回したり、各部点検しながら画面を見てみます。

すると、アンテナケーブルの接続部を揺らしていたとき、一瞬ノイズが出ました。

電波の強度(レベル)を測ってみると、幅がありますね…


少々古いようなので、交換することにしました。



この部品を交換します。



アフター


再び測ると安定受信になっていました^^



ついでに、居間のTVと寝室のTVを交換して欲しいと、頼まれました。

どちらも当店で販売したTVですが、居間のほうの機種には録画機能がついています。

録画した番組は同じTVでしか観れません。録画番組は寝室で観たいとのことで、交換しました。

どちらも同じサイズなので、違和感はないでしょう^^





はっきりとした原因がわからないので、とりあえず怪しい個所を直しましたが、また症状がでたらすぐ電話してくださいとお願いしました。

もしまた症状が出たらTV本体の故障かもしれませんね…出ないことを祈ります><




当店にご依頼まことにありがとうございました!


当ブログにご訪問ありがとうございます。
お役に立ったと思っていただけたら以下のバナーをクリックしていただければと思います。


おかげ様で相模原地域ブログで上位10番以内には入っているようです^^





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 相模原情報へ
にほんブログ村









にほんブログ村 PC家電ブログ 電気屋・電気工事店へ
にほんブログ村




ご協力ありがとうございます

32型テレビから42型テレビへの買い替えです

2014-09-22 18:02:26 | テレビ
「テレビが映ったり映らなかったりするから見て~」とお電話いただきました。

春にアンテナ建て替えをしたお宅でしたので、アンテナ関係のトラブルか…と想像しながらご訪問しました。

到着してTVを見てみると…

ありゃ


これはアンテナ由来ではなくTV本体の故障ですね…

他店購入の32型液晶テレビです。

2006年製ですので、9年近く経っていることをお伝えすると、「じゃあ新しいのにして下さい」とのことなので、カタログを見てご一緒に選びました。


そして本日入荷したのがこちら。


パナソニック製 TH-S42AS650 パナソニックのお店専門モデルです。

前のTVは32型ですが、デジタル化初期のものですので、幅が大きく、42型に置き換えてもほとんどサイズが変わりませんね。

両端+3~4cmぐらいでしょうか。画面が大きくなって字幕や絵も見やすくなりますね!



設置画像。あまり大きく感じませんね。これ以上大きくすると、障子やふすまに干渉してしまうのでちょうどいいサイズです。


42型の機種は2シリーズありますが、とにかく映りの綺麗なもので、ということでグレードの高いほうを選択していただきました♪


奥様は少し離れた食卓で見ることも多いので、画面が大きくなってお喜びいただけました^^




当店にご依頼まことにありがとうございました!


当ブログにご訪問ありがとうございます。
お役に立ったと思っていただけたら以下のバナーをクリックしていただければと思います。


おかげ様で相模原地域ブログで上位10番以内には入っているようです^^











にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 相模原情報へ
にほんブログ村









にほんブログ村 PC家電ブログ 電気屋・電気工事店へ
にほんブログ村




ご協力ありがとうございます

39型液晶TVと電子レンジの納品です♪

2014-09-18 17:23:24 | テレビ
「テレビが映ったり映らなかったりする…」とご相談いただきました。

他店購入の37型液晶TVです。以前からたまに画面が止まってしまうとご相談いただいていましたが、だんだんひどくなっているようです。

他店購入品ですので、お伺いしても修理が遅くなるor修理できない可能性があることをお伝えし、訪問しました。

訪問してみて、検査です。電源をつけてしばらくすると突然画面が固まります…

この症状はテレビが原因の可能性もありますし、アンテナ系統の可能性もあります。

お客様宅はケーブルテレビでご視聴ですので、まずはお店から持ってきたTVを接続し、同じ症状がでるかみてみます。

同じ症状がでるなら→ケーブルテレビ側の原因 でないなら→TV側の原因です。

症状でませんので、TV側の原因と判断しました。



お客様に、TV側の不調なので、修理になりますとお伝えすると、「もう年数が経っているので買い換えます」とのコト。

どうやら離れて暮らしている息子さんが「もう使わないから」と持ってきたもののようです。

「同じぐらいの大きさでイイのある?」とのことなので、39型のTVをお勧めしました。

「ついでに電子レンジも古くなって、ボタンが使いにくいから、新しいのに買い換えます。」とご注文いただきました^^






入荷まで二日ほどお待ちいただきました><申し訳ございません。


まずはTVを撤去し、新しいテレビを組み立てます。




新しい型番になって、少し形状が変わっていますね。


脚部組み立て、TV台において、本体を取り付けます。


パナソニック製 TH-39A305 

前のTVと比べて、少しこぶりになりましたが、画面は大型化しています^^




こちらは電子レンジです。


下には当店販売の炊飯器も^^


前のものより少しボタンが大きくなって押しやすくなっています。




テレビは画面大型化&映りが綺麗になり、レンジも使いやすくなったとお喜びいただけました!



当店にご依頼まことにありがとうございました!


当ブログにご訪問ありがとうございます。
お役に立ったと思っていただけたら以下のバナーをクリックしていただければと思います。


おかげ様で相模原地域ブログで上位10番以内には入っているようです^^












にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 相模原情報へ
にほんブログ村







にほんブログ村 PC家電ブログ 電気屋・電気工事店へ
にほんブログ村



ご協力ありがとうございます

ブラウン管TV→32型液晶テレビに買い替え

2014-09-13 17:22:43 | テレビ
最近はあまりみることのなくなってきたブラウン管TV。

地デジ化に伴い、アナログのブラウン管TVはケーブルテレビでしか見れなくなってしまいました。(地デジ対応のブラウン管TVもありますが)

今回のお客様もケーブルテレビのデジアナ変換で視聴されていました。

当店で20年以上前にご購入いただいた28型ブラウン管TVです。


20年以上、がんばっていましたが、この度電源がつかなくなってしまい買い替えとなりました。




まずはTV台から降ろします。薄型TVに慣れているとブラウン管TVはとても重く感じますね><

28型ならば何とかなりますが、32型、36型となってくると一人ではきついこともありますね。

TVを降ろしたら、台の掃除をします。


20年分のほこりが積もっています><TV裏も掃除機で綺麗に。




新しいTVの組み立てです。




ブラウン管TVと比べるととても軽いです^^





パナソニック製32型TV TH-32A320 です。


デジアナ変換の画質よりも綺麗ですね。画面も大きくなってお喜びいただけました!



帰りにはおみやげに…なんとハーゲンダッツ!ありがたや~

おやつの時間においしくいただきました^^






当店にご依頼まことにありがとうございました!


当ブログにご訪問ありがとうございます。
お役に立ったと思っていただけたら以下のバナーをクリックしていただければと思います。


おかげ様で相模原地域ブログで上位10番以内には入っているようです^^










にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 相模原情報へ
にほんブログ村








にほんブログ村 PC家電ブログ 電気屋・電気工事店へ
にほんブログ村



ご協力ありがとうございます