
以前より興味の有りました草津「温泉観光士」養成講座に
受講申し込みしました
日本の名湯、草津で温泉の成立ちから泉質・入浴方法等を
学び、受講最終日の試験の後に認定書が頂けます。
あっ!!試験と言っても真面目に受講を聞いていれば、大丈夫
そうですよ。
日程 10月25~27日
受講料 8,000円(宿泊・交通費別)
詳細・申し込みは 【コチラ】 をクリック
最近は温泉資格ブームで様々な場所で温泉資格の講座を開講して
いますが、色々と調べた結果、ここが一番親切で内容も濃く、
その上、安いですね~。
草津にはビジネスホテルも有り格安で宿泊出来ますし、
無料の共同湯も有り、そして新宿からは高速バスが格安で便利。

なんと言っても草津の名湯
に3日間、浸かれます
宜しかったら、現地でお会いしましょう
人気Blogランキングにエントリー中です!
↓のマークをポチッと押しくれると嬉しいな~
受講申し込みしました

日本の名湯、草津で温泉の成立ちから泉質・入浴方法等を
学び、受講最終日の試験の後に認定書が頂けます。
あっ!!試験と言っても真面目に受講を聞いていれば、大丈夫
そうですよ。
日程 10月25~27日
受講料 8,000円(宿泊・交通費別)
詳細・申し込みは 【コチラ】 をクリック
最近は温泉資格ブームで様々な場所で温泉資格の講座を開講して
いますが、色々と調べた結果、ここが一番親切で内容も濃く、
その上、安いですね~。
草津にはビジネスホテルも有り格安で宿泊出来ますし、
無料の共同湯も有り、そして新宿からは高速バスが格安で便利。

なんと言っても草津の名湯

宜しかったら、現地でお会いしましょう

人気Blogランキングにエントリー中です!
↓のマークをポチッと押しくれると嬉しいな~


僕も受けたいな~。
でも仕事に復帰したし27日が休みじゃないからな~。
草津温泉
温泉観光士で学んだ事、また教えてください。
ブログの背景、可愛らしい柄に変わりましたね。
行きたいけど、当分は忙しくて時間無いなぁ。(--;)
おれが行ったら、せっかくの草津だからとリッチなホテル泊まって散財しそう(^_^;)
専門家の知識を吸収して是非BLOGでご披露いただければと思います。
草津はパパさんの所からだとちょっと遠いですよね。
でも青春18切符があれば。。。。ね。
そうですか。。。関西には酸性泉がないんですか。
勉強不足で知りませんでした。
色々と学んで来ます。
プログ背景。。。可愛いですか
ぜひエディさんにはこの資格取得して欲しいな。。。
今回は無理でも11月に千葉の鴨川でも開催
さますし、来年も開講されますよ。
私はあまり勉強好きじゃないから、広く浅くだと助かります
男性の方が真髄をついた講義とか、勉強するの得意ですよね。
実は。。。。。
講義は夕方4時で終わりますので、その後の
温泉が楽しみで。。。
最終日の午後からは志賀高原の熊の湯温泉に
行く予定です。
エメラルドグリーンの温泉、楽しみにしてるんです