ハレ替え本舗だより

広島県福山市の(株)渡邊畳店の三代目です
主に仕事に関係したいろいろな出来事や思いを書いています。

板入れの畳

2011-05-26 07:25:45 | 日記

昨日表替をした尾道の旅館 魚信の畳はカバチ部分に板を入れてありました。
もう、40年以上前に作られた畳だと思いますが、カバチの部分はしっかりしていました。
私は、この板入れの作業が出来ません。
畳製作の1級の試験にはこの板入れの作業があります。
勉強しなくてはと思っています。
ただ、先日も60代の職人さんに、「今まで板入れの仕事をしたことがありますか?」と聞いた所、しばらく考え込んでいました。



畳のカバチ部分に角を補強するために板を縫い付けてあります。


給料の遅配

2011-05-25 06:05:28 | 日記

今日は支払日です。
今月は厳しく、私の給料は少し待たなくてはいけません。
1週間程遅れそうです。

今日は尾道の老舗旅館 魚信の表替の予定です。
20枚です。
今日引上げて、明日納品予定です。


福島敦子さん

2011-05-24 07:26:07 | 日記

昨日は福山法人会の総会と講演会でした。
講師は福島敦子さんでした。
多くの経営者の方に接してこられた彼女ならではの、とてもすばらしい実のある講演でした。
また、イチローの話しもとても興味深い内容でした。

さて、今日は雨があがってよい天気なので、14枚の新畳を納品しようと思っています。


綿の縁

2011-05-23 07:20:19 | 日記

久しぶりに綿縁を使っています。
縁はお客様のご希望です。
なんでも、お客様(70代の女性)のお母様が「畳縁は綿がいいね」と言われているのを聞いていたそうです。

年数が経つと、畳表は変色して茶色に焼けてきます。
畳縁も綿だと経年変化で、変色していきます。
この変化が良くも、悪くも天然素材らしい所です。



縁は茶色なんですが、撮影が下手なもので、紺色に見えます。


縁無加工部分の変色

2011-05-22 08:14:03 | 日記

昨日は梅の花福山店で食事をしました。
とてもおいしかったです。
昨年、このお店の畳の表替えました。
縁無の畳は、折り曲げ加工部分が少し変色していました。
加工の際には、畳表を水で濡らして、後、スチィームを当てて柔らかくして折り曲げます。