飼い葉桶の犬になるな!
謹んで震災に遭われた皆様に お悔みとお見舞いを申し上げます。 この度の東日本大震災によりお亡くなりになった方々の ご冥福と被災された方々のご家族、ご関係者の皆...
アリとセミの物語 <9>
大相撲の八百長疑惑 が大問題となっています。 発覚する経緯が 携帯 のメール にあったという点は、 いかにも 軽い という気がしてなりませんが、それよりも、 なによりも、さし...
アリとセミの物語 <6>
夏に鳴く昆虫の代表格は何と言ってもセミの仲間ですね。 キリギリスも夏に鳴く虫のひとつですが、セミの仲間では なくバッタの仲間です。 バッタ目キリギリス科の虫が夏に鳴くキリ...
アリとセミの物語 <3>
きのうは 冬至 でした。 ご多分に漏れずというべきかどうか 二十四節気のなかでも、...
自業自得、因果応報?
きょうは、朝から大騒ぎです。 尖閣沖での漁船衝突の瞬間ビデオが You Tube に 流出し...
オオカミと子ヒツジ かも…
あるとき、ヒツジの国 の群れからはぐれた子ヒツジたち (尖閣諸島)の近くで、オオカミの...
ヤギ飼いと野ヤギ かも…
気象庁によると、今夏は 「歴史的酷暑」 だそうで 1898年の観測開始以来の平均気温で過去最...
遥かなるメッセージ
スーパーなどでは、ほとんど何もかもがパック販売されて いるので、その食品の履歴や変遷、...
24時間戦えますか?
何かが狂っている。 そんな気は確かにするのだけど … なんとなく、そんな気がするとし...
ミツバチとクモの巣
地平線近くにある昇ったばかりの月は、天空にある月に 比べてなぜか大きく見えるものです。...