雨の日曜日

お芝居の感想などを

二月花形歌舞伎 夜の部(歌舞伎座)

2014年02月16日 | 歌舞伎
 歌舞伎座夜の部行って参りました。弁天小僧を通しで見るのは初めてだったので、おおこんな話だったのかーと楽しかったです。

 通しで見ても、やっぱりこれは弁天主役のお話なんですね~。綺麗でふてぶてしい、菊之助さんの菊之助。亀治郎さんの弁天は、一丁前ぶってはいてもまだまだ子供っぽさが残ってましたが、菊之助さんの弁天はもう大人の仲間入りをしている感じ、かなあ。以前テレビで拝見した菊五郎さんの弁天に、台詞回しとかそっくりでした。
 染五郎さんの駄右衛門は、多分あまりニンじゃないような。と言うか若すぎる気がする。由良之助みたいに将来を見据えた配役ってことでしょうか。
 松緑さんの南郷はやっぱり格好いいですわー。菊之助さんとのコンビも良いです。音羽屋さんの二人は、出来てる設定じゃないのかな? 色っぽい雰囲気は無かったですよね。亀三郎さんと七之助さんもきっちり。
 作品としては、三人吉三とかとは違って、どろどろ感が無くて、すっきり明るい印象でした。座組みが変わったら、また違ったりするのかしら?

 今日は歌舞伎稲荷神社の二の午祭とかで、何も分からないまま参加してみました。歌舞伎座ってこんな行事もあるんですね。
 

 

通し狂言 青砥稿花紅彩画(あおとぞうしはなのにしきえ)

  白浪五人男

   序 幕  初瀬寺花見の場
        神輿ヶ嶽の場
        稲瀬川谷間の場
   二幕目  雪の下浜松屋の場
        同  蔵前の場
        稲瀬川勢揃の場
   大 詰  極楽寺屋根立腹の場
        同  山門の場
        滑川土橋の場

   
弁天小僧菊之助/青砥左衛門藤綱 菊之助
南郷力丸 松 緑
赤星十三郎 七之助
忠信利平 亀三郎
鳶頭清次 亀 寿
千寿姫 梅 枝
青砥家臣伊皿子七郎 歌 昇
青砥家臣木下川八郎 萬太郎
浜松屋倅宗之助 尾上右近
手下岩渕の三次実は川越三郎 廣太郎
手下関戸の吾助実は大須賀五郎 種之助
丁稚長松 藤間大河
薩島典蔵 権十郎
局柵 右之助
浜松屋幸兵衛 團 蔵
日本駄右衛門 染五郎


最新の画像もっと見る