終わってしまいました…
先が長いと思ってた立海公演にとうとう幕が降りました。
終わった後は心から本当に清々しい気持ちで一杯でした
やはりこの公演の試合はどれを見ても泣けました…。
でも始まる前は絶対号泣すると思ってた黄金の試合はあまりにも二人が
楽しそうにニコニコと歌ってるので見てるこちらも自然と
笑顔になってしまいました(^_^)
歌が終わって拍手があった後、二人が肩車をして暗転した時に
もう1回大きな拍手が起きました。
その時に涙腺決壊しました…。
手塚・真田戦はもちろん乾と海堂も不二と仁王の試合も本当に良かった!
色々なことがあったけど皆で無事に千秋楽を迎えることができて
本当に良かったです(*^o^*)
あ!龍輝に謝らないといけない…
まさか本当に四天宝寺Aがくるなんて笑
しかもしかも!!!!立海サポキャスまで!!!!!!
嬉しすぎて一番テンションあがりました!!!!!!!





いや~盛り上がりました

そして舞台上がすごい人口密度でした笑
テニミュやっぱり最高です


そういえば開演前にやる円陣のかけ声がまんま聞こえてきました!
第3バルコニーにいる私の席でもはっきりと聞こえました!!!
龍輝の底抜けに明るい声が笑
龍輝「皆さん!最後のテニミュ行きましょうか?!」
皆「おおおお!!!!」
会場拍手…と思ったらまた
皆「おおおお!!!!」
これを3~4回くらい叫んでてあまりのしつこさに会場笑いwww
最後は床を足でダンってした音も加わって会場も沸きました


そういえば中継会場にいた友達から聞いたのですが
辻ちゃんが手塚戦で泣きすぎでパンダ目だったって本当ですか?(^_^;)
あれは酷すぎて収録は前楽だよって言われました…見たい…!!!!!
中継には中継の良さがあってこのシーンがこんなんで良かった!とか会場の話を聞くと
中継で見たかったー!!!ってなりました!
ないものねだりって分かってるんですが…

早くDVDで見たいな~+.°( ̄  ̄人)°+.°
まっすーの挨拶も良かった…
ヒデの挨拶も良かった…泣けました…(ノД`)・゜・。
そして最後は馬場りょの挨拶が全てを持って行きました笑
大好き

馬場りょ


5代目青学、トリオは何回かいなかったけどレギュラー陣はシングルキャストなのに
最後まで誰一人欠けることなく千秋楽を迎えることができて
本当にホッとしました。
立海も四天宝寺A・Bも本当にお疲れさまでした。
上島先生のドリライ予告宣言でテンション上がりました!
四天宝寺も全員きたらいいじゃない発言もありましたし

ちなみに5代目も出ますよね?笑
私は5代目の柱と黄金と36は絶対見たいのです

笑
特に36

まぢでお願いします笑
ま~その前に冬が楽しみでなりません!!!!!↑↑
しかし…最後にもう1回出てきた龍輝が可愛すぎたな~~~…
「真ん中行きま~す

」ってとことかちょー可愛いすぎた…
あと全身のお肌が綺麗過ぎます


なんであの子あんなに可愛いのですか?(*´▽`*)