終わったーーーー本当に終わってしまったーーー!!!!!
千秋楽はアリーナ10列花道のすぐ真横という神席でして…
本当に半端なかった~~~…><
色んなことがありすぎて記憶が破裂してたのですが
お風呂入って一息ついた今、段々と記憶が戻ってきたので
あるうちに書いておきます。
【千秋楽 挨拶】
★大ちゃん
大ちゃんはね~本当~~~に長かったので(笑)全部は覚えてないのですが
原作の許斐先生がいなければ手塚に出会えなかったので感謝しています。
一生手塚を愛し続けます!と言って泣いてました。4代目の部長で良かったです。
正直卒業はしたくないですが、後輩の5代目が一生懸命頑張ってるのを
傍で見てきたので安心して卒業できます。裏にいる5代目に向かって
「5代目頑張れよ!」っと言ってくれました(涙)
★しょーご
4代目がこのメンバーで良かった。
スタッフやファンの皆さんに感謝してますってことを言ってました。
★まお
演技も歌もダンスも全然できなくて菊丸というキャラを掴めなくて
ずっと悩んでました。4代目や家族スタッフに支えられてここまでこれました。
★とよ
4代目に出会えてなかったら今頃僕は変な人になってましたって言ってたw
辻ちゃんは俺より頼りがいある「ナイスガイ」なので安心して
バトンタッチできますって言ってましたw
辻ちゃんにナイスガイっていうのがちょっとおかしかったwww
トヨ本当に面白いw
★ばっしー
ばっしーはもう最初から号泣でした。何でここにいるんだろう?って思ったけど
今は幸せですみたいなこと言ってました。
★まっきー
今日は泣きません!とすごく笑顔でした。本当にずっと笑顔で挨拶してたのですが
5代目のね、トシの話をしだした時に急に泣きだしたのですよ(泣)
稽古の時から「NOW&FOREVER」のバトンタッチの握手する場面でずっと
瞬きせずに握手してきて本当に良い奴だな~って思ったそうです。
トシは俺より歌上手いし、ダンス上手いし色々不安だったけど
2人で切磋琢磨して頑張ってきましたと言ってました。
まっきーの桃大好きだったよ~本当に。。。
★雄大
テニミュを初めて見た時から出たくてオーデ受かって心から嬉しかったです。
本当は卒業したくないけど歴代の青学メンバーはこういう思いで
卒業していったんだなと思いました。
これからもテニミュをよろしくみたいなこと言ってシメだったかな?
★テユ
年少組が一番しっかりした挨拶してるので僕もしっかり挨拶しますって言ってましたw
途中から入ったので馴染めるかと心配だったけど皆優しかったので頑張れました。
みんなといつか一緒に仕事をできるようにこれを合言葉にして頑張ろうって言ってた。
最後は「サランヘヨ」でした。
★平田くん
平田くんはね~ずっと「トモ×2」言ってましたねw
実は会場にトモが来てるって言うもんだから会場騒然w
スタンド席に照明が当たって手を振ってくれたよ~!
トモは平田くんと4代目と一緒だったし、りゅーきと汰斗っていう
後輩もいるからわざわざ来てくれたんだろうな~いい男だよね~トモ。
トモくんはすごくいい笑顔で卒業していったので僕もそうしたいと
思いますって本当にいい笑顔してましたよ。
そして初代から伝わってきたバンダナを公演が終わったらアキに
渡したいと思いますって言ってました。すごいな~重みのあるバンダナだな~。。。
最後はまた大ちゃんの締めの挨拶なんだけどこれまた長かったw
きっと終わりたくないんだろうな~と思って見てましたw
そして最後の「ありがとうございます」を噛んでましたw
【5代目登場】
「NOW&FOREVER」の2番から出てきましたが、やはりもう皆泣いてた…。
泣きながら後半歌って4代目と5代目は固いハグを交わして入れ替わりました。
馬場りょがもう泣きすぎて中々挨拶を言えないんですよ。
皆から「頑張れー!」と声援を受けてした挨拶が良かった。
本当に良い挨拶=決意表明でした!
「僕たちは4代目が大好きです!初代青学、2代目青学、3代目青学、
4代目青学が繋いできた思いと青学としての誇りをかけて
頑張っていきます!これからも応援よろしくお願いします!」
↑を涙につかえながら言う姿を見て涙が止まらなかったです…。
りゅーきのソロもちょっと涙声だったな…。
今まで聞いた中で一番の声援が会場から聞こえましたよ。
それとオープニングの時もちゃんと一人ずつお客さんが名前を呼んでくれたよ!
本当にいいバトンタッチを見届けることができて幸せです。
そういや上島先生が言った言葉がすごく印象に残ってます。
「テニミュって何なんでしょう?なんか人生に似たものがあるっていうか
こんな世界そうそうないです。」
っていうの。本当にね~テニミュのキャストとお客さんとの繋がり。
すごく奇跡的な輪だな~と思いました。
あ、そういやトリオの挨拶もありましたよ!
しかも流れがこのバトンタッチの後ってことで本人たちもテンぱってましたw
その他
・大ちゃん最後の青学の柱で間違えてしまった…あぁぁ…
・さとちゃんは元気な姿で千秋楽出てきたよ!
間近で見たけど頭に治療跡みたいなものは見えなかった
・一氏のお腹はアゲハ蝶のタトゥーだった
ただのラクガキだと思ってたwゴメンw
・オマイウエでトリオの頭をなでなでするくぼべ様
滅多に見れないデレのくぼべ!!
・兼ちゃんとしょーごの一騎打ちはお互いがうっすらと笑顔を
浮かべてて本当に楽しそうだった
・FGKSの最後のジャンプで勢いあまって尻もちをついた雄大
本当に目の前でなったからびっくりしたw
でも照れ笑いかわいかったな~~w
そして最後のFGKSに
四天宝寺Bキャストがキターーーー!!!!!!!!
最初、全然気づかなくて本当にビックリした!!!!!
四天宝寺Bは一心同体の時のディスコの衣装でした!!!
もうね、Wキャスト同士でずっと絡んでるという天国でして…
Wの白石とかWの千歳とかW謙也とかW一氏がめちゃくちゃ
眼の先でイチャイチャしてるもんだから最後に正面舞台に5代目が
出てくるのに集中できないという自分だけのすごい葛藤が生まれましたw
とりあえず↑を見つつ5代目見てたんですが馬場りょと汰斗が
めっちゃ笑顔で見つめながらジャンプしてるとこは拝めたのでヨシ!><
ってなってW四天宝寺を見てましたw
まさしが投げた銀テープがもう少しで手に届くとこだったのに
柵の手前に落ちちゃってゲットできなかったのが心残り…。
千秋楽は3時間を超えましたが本当にあっという間に終わってしまいました。。。