8月2日 江東区有明
東京臨海広域防災公園で開催された、東日本大震災復興支援の熱気球イベントを見物。

上の写真は朝7時から行われた体験搭乗の一コマ。
参加気球は5機あったのですが、
私が覗いていた窓から見えたのは本田技研の気球1機のみ。
他にスルガ銀行や、佐賀市、一関市の気球があったようです。
さて、このホンダの気球、最初見た時、なんだか変な形だなあと思ったのですが、

よく見たら、ロボットのアシモ君が斜めに飛び出しているのです。
逆光で撮りにくかった。
夜7時からはバルーンイリュージョン。

スピーカーから流れる掛け声と共に一斉にバーナーオン、
のはずがなかなか揃わず、下の写真ではアシモ君の気球だけが灯っています。
↑海の向こうにライトアップした観覧車が見えるのはいいけれど、
右上、窓ガラスの反射が写りこんでしまったのはちょっと、、、。


OM-D E-M5 + M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm