続編のブログ一段落くし やれやれと思っている今日この頃です で これから思うままの随筆を書きたいと思っています 体調も次第によくなり今年秋になれば滝の整備や川に行けるかも、、、と思っています 昨日は孫に川漁の道具の作り方を教え この日本一きれいな仁淀川を生涯愛し忘れないよう教えこんでおかねばいかんと思い 山より竹を二人でき伐って来て ウナギ捕りのつつを作りました 二人なんぎして完成 これで今年はウナギが沢山捕れるものと思っています 又。。。。
最新の画像[もっと見る]
-
思うこといろいろ 13年前
-
思うこといろいろ 13年前
-
池川の日食 13年前
-
100年の夢を 13年前
-
記事のタイトルを入力してください(必須) 13年前
-
やっとできました 13年前
-
今年も来ましたメジロ君 14年前
-
立春 14年前
-
もらいちゃいました 14年前
-
義勇隊ハルピン中央病院 18年前
出版記念には盛大に飲めそうですね(笑)。
かっちゃんもついにサブローさんの後を継ぎますか!
鮎がたくさん捕れたら呼んでくれるように、そこんとこも孫に仕込んでおいて下さい(笑)。
ま、冗談はさておき、そろそろ涼しくなるようですね。夏ばて・熱中症に気をつけて元気に秋をお迎え下さい。