goo blog サービス終了のお知らせ 

利久(Rikyu)の「エイジング・サポート実践研究会」ブログ

エイジングする人とまちをサポート
看取り援助から地域居住へ・・・情報&ネットワーク、エイジングの新たな価値創造へ

デイサービスでも看取り援助研修を開催

2015年04月02日 | 日記
去る3月25日
江東区にて数か所のデイサービス事業を展開されている「すこやか自由学園」にて看取り援助の職員研修をさせていただきました。


デイサービスは高齢者が日中を過ごす場所ですが、地域のソーシャルワークの拠点という重要な役割があります。

地域居住「Ageing in Place」の実現に向けたまちづくり機能を果たすために、職員たちには死生観教育も必要です。

送迎を終えた夕方、デイサービスの職員たちが真剣に耳を傾けて下さいました。










このデイサービスはこれから「地域拠点」として変わっていくものと期待をしています。

ありがとうございました。

最新の画像もっと見る