主はモーセに、汚れているとする人を、宿営の外に追い出せと言われた。
5:2 「イスラエル人に命じて、ツァラアトの者、漏出を病む者、死体によって身を汚している者をすべて宿営から追い出せ。
5:3 男でも女でも追い出し、彼らを宿営の外に追い出して、わたしがその中に住む宿営を汚さないようにしなければならない。」
追い出すなんて、現在から考えると気の毒な仕打ちです。
旧約聖書を検索すると「宿営の外」は28回も出ている。
へブル書にも「宿営の外」という言葉が出て来た。関係があるだろうか。
13:11 動物の血は、罪のための供え物として、大祭司によって聖所の中まで持って行かれますが、からだは宿営の外で焼かれるからです。
13:12 ですから、イエスも、ご自分の血によって民を聖なるものとするために、門の外で苦しみを受けられました。
13:13 ですから、私たちは、キリストのはずかしめを身に負って、宿営の外に出て、みもとに行こうではありませんか。
5:14 妻が身を汚していて、夫にねたみの心が起こって妻をねたむか、あるいは妻が身を汚していないのに、夫にねたみの心が起こって妻をねたむかする場合、
5:15 夫は妻を祭司のところに連れて行き・・・・・・
ありゃーーーこれは大変な女性蔑視。当時の女性は気の毒な仕打ちをされたのだな~~
何もしていない妻を、夫がねたんで、祭司のところに連れて行くだなんて、
不公平だなあと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます