goo blog サービス終了のお知らせ 

万券のジーコ

アラフォー金融マンの競馬ライフ

不気味な辛勝。ディープインパクト。弥生賞

2005年03月08日 00時41分04秒 | 重賞回顧
 久々に現れた怪物、無敗の三冠候補、タキオン級・・さまざまに形容されたディープインパクト。単勝1.2倍の圧倒的支持に応えて勝利、これで3戦3勝。いよいよ1冠目を獲りにいざ皐月!
 さて、光速の衝撃波が貫くはずだった中山競馬場。直線最内を手応え良く伸びるアドマイヤジャパンをゴール前きっちり捕らえた瞬間、場内からは歓声よりもタメ息が漏れた。
 3~4角で序々に進出し直線の入り口では、またもや圧勝を予感させる様な手応え。しかし、ここからが今までとは勝手が違う、並ぶ間もなく交わす予定だったマイネルレコルトは渋とく坂上まで食い下がる、いつもは先頭に立っている筈のゴール前でも何故か前にもう一頭(アドマイヤJ)いる。手前を替えキッチリと差し切ったが、僅差の辛勝だった。(ステッキ入って無かったけど・・)

本番では大丈夫?10頭ダテだから差し切れたけど、18頭だったらどうなの?
ストーミーカフェ&ビッグプラネットはもっと前にいるよ。最近の皐月賞の勝ちパターンは4角4番手以内で、差し・追い込み型SS産駒は苦戦傾向だけど・・・
 と言った具合に本番に向けて課題を露呈する格好となった。

 困ったものだ、予定が違う。この弱点露呈は出来れば本番まで待って欲しかった、若駒S時点で自分の腹の中は「ディープは皐月は勝てない!馬券絡みはせいぜい3着まで!」と決めていた。
 きっと、今回のレースでの課題は確実に本番では踏まえて乗ってくるであろう。世間での懸念とは逆に今回の辛勝で皐月での勝ち確率はupしてしまった。(でも、◎は打たない!!)

1着ディープインパクト
何はともあれ強い!上記の理由で皐月は無印予定だが、クラシック無冠は無いだろう。ダービーは◎予定
2着アドマイヤジャパン
予想以上に強い。18頭立てでも同じレースが出来れば皐月でも連対は十分可能性有り。でも、将来的にはGⅡ・Ⅲの番人タイプの強豪かな?

3着マイネルレコルト
血統的には中長距離も対応可だが、この馬個別の評価はやはりマイラーか?毎年、マイラー寄りの馬が好走する皐月賞では軽視禁物だが、その後はマイル戦に矛先が懸命か?(岡田総帥、ダービーにこだわりあるから無理かな~?)

その他の馬
【本格化は秋以降】ブレーヴハート・ニューヨークカフェ・レットバトラー
【距離短縮が吉】エイシンサリヴァン・ニシノドコマデモ・マチカネオーラ
【正体不明】ダイワキングコン(もう一回芝で見たい・・多分駄目かな?)

最新の画像もっと見る