エクセルって印刷向きじゃないって思っていて、
それでも、余白の設定などするわけですが、
ふとこの余白の単位は何だろうと思ったわけですが、
よく見るとちゃんとcmってなっていますな・・スイマセンでした。
標準の状態で左右には1.78cmの余白になっています。
表示をページレイアウトにしてみると以下のような感じです。
結局、I1のセルの列幅が印刷範囲内に収まらないので次ページへ行ってしまってるようです。
わかりやすく、左右の余白を2cmにします、A4用紙縦の横幅は21cmなので余白を除くと残り17cmになります。
A1の列幅を17cmにしてみました。
ということなんです、セルは途中で切れることはないので、印刷範囲に収まる列幅にしないとはみ出したセルは丸ごと次ページになってしまって、
残ったスペースが右の余白みたいになってるってことですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます