深海生物研究者の日常

思いついたときに思いついたことを書きます

D論提出

2010-12-16 23:09:55 | 日常,つぶやき
少し前の話になりますが,火曜日に博士論文の仮とじを提出しました.これを副査の先生などに見てもらい,(多分)2月に本提出です.
卒研からの6年間を通してみると,まぁよくやったなぁと思う反面,この3年間は非常にひどいものでした.何もかも中途半端です.そして引き継ぐ人もいないので,中途半端ながらになんとかまとめないといけないという,研究者として非常にまずい状況です.
ただ,この6年間本当に僕の好きなようにさせてくれた2人のボスには心から感謝です.

月曜にすべてを整えるために,日曜に久々に徹夜をしてしまいました.非常に恥ずかしいです.この年になって….
精神的に一息ついたのですが,まだ投稿論文を仕上げないといけません.内容はD論と同時に仕上げてあるのですが,いかんせん一部のデータがまだきれいではないことや,この断面の図があった方がいいとか,ボスがなかなか痛いところをついてきます.身内からの批判的な意見は大変ありがたいので,もうひと頑張りです.そんな中,知り合いたちがどんどんいい論文を出版していきます.焦ってくそ論文にしないように自戒しながら,急がないといけません.
若手はどこでも飽和状態なので競争力をつけないといけないです.

なんともまとまりのない文章だ.

明日は,ゼミのあと,大掃除をして,ラボの忘年会です.

博士論文予備審査

2010-12-06 19:19:06 | 日常,つぶやき
久々どうも.

先週の金曜に博士論文の予備審査がありました.ご来場していただいた皆様,ありがとうございました.無事に論文提出の許可がおりました.

思ったよりもたくさんの方に来ていただけて,非常にうれしかったです.その中で,明快な発表ができなかったことを申し訳なく思います.

その原因として
1.そんなに単純な話ではない
脊索動物の系統に入ってから起こったことは非常に複雑であり,決して単純なストーリーではないのです.それが,動物学者を100年以上悩ませてきた原因でもあります.でも何が起こったのか?その謎にかなり近づいているという印象は持っていただけたようで何よりです.まだまだ問題が山積みですが,研究の機会を与えていただければ,続けていきたいと思っています.

2.言葉遣いに気をつけすぎて,かみまくり
今回は審査ということで,普段の学会に比べてかなり丁寧な言葉遣いを心がけました.その結果普段使っていないのでかみまくってしまい,余計にあせって悪循環でした.本当に申し訳ないです.あと,滑舌はそこまでよくないので普段の発表から結構かみます.
普段の態度のでかさ落ち着きから,発表は堂々としているという印象を持たれている方が多いですが,そんなに発表はうまくありません.

10日後の論文提出と本審査にむけてもうひと頑張りしないといけません.