深海生物研究者の日常

思いついたときに思いついたことを書きます

深海生物勉強メモ1

2011-04-20 23:31:53 | 研究
今日から,お勉強したことのメモを貼っていきます.普段は自分のメモ帳に書くだけなのですが,張り合いがほしいので.これで何となく僕が何に興味をもって何をやりたいかが分かると思います.
超適当です.基本無理しない.基本メモのコピペですが,伏せ字に直すところもあります.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Bettencourt et al. 2010 BMC genomics 11: 559
Bathymodiolus azoricus
Gill tissue cDNA Roche 454 GS FLXで 778,996 reads

http://transcriptomics.biocant.pt:8080/deepSeaVent
454ジュニアはそういえばどうなったんだろう.共同利用だから僕も申請したら使えるのかな?


Molecular identification of differentially regulated genes in the
hydrothermal-vent species Bathymodiolus thermophilus and
Paralvinella pandorae in response to temperature
Isabelle Boutet1,2, Didier Jollivet1,2, Bruce Shillito3, Dario Moraga4 and
Arnaud Tanguy*1,2
BMC Genomics 2009 10:222

SPARC (Secreted Protein, Acidic, Rich in Cystein)/osteonectinのtandem duplicationsによってSCPPS (scretory Ca-binding phosphotroteins)

ヒバリガイではこの手のデータが充実してきている.日本は完全に遅れているけど(だからあいつで逆転をねらっているわけね),これらのデータを有効に使いながら独自な研究をしていかないとね.ここでさらにデータをかぶせてもあんまり意味ないし.もちろんツールとしてはあった方が便利だけど,それ自体にはワォは無いよね.

※そういえば現状で論文をダウンロードできないことがわかったjournalのリスト(分かり次第更新していきます)まだ論文漁りをしてないので,これからどんどん増えるでしょう.
development
developmental cell
developmental biology
gene
Journal of evolutionary biology
Nature Rev Genetics


ダウンロードできるのは
Open Access journals
Nature
Science
PNAS

というわけで皆さん高い金を払ってplosとかBMCに論文を載せてください.