goo blog サービス終了のお知らせ 

きょうのサポート

アプリクラフト Rhinoサポートに日々寄せられる『よくあるご質問』を紹介します。

Textコマンドで入力した日本語が表示されません。

2005-07-29 17:26:58 | ライノ 作成
Rhino3.0で、ビューポートにOpenGLが活用される次の場合に発生することが報告されています。

・各種シェーディングモード(シェーディング、ゴースト、X線、レンダリング表示)
・Shadeコマンド
・「ワイヤフレームビューポートオプション」(Rhinoオプションダイアログの"表示"ページ)で、表示モードとして"OpenGL"を設定

この問題は、現時点(最新サービスリリース:SR4, 2005/06/15)、根本的な解決策がなく、次の改編で修正が予定されています。(Rhino4.0 WIP版で改善されています)

代替策として、ソリッドメニュー> テキストで、テキストオブジェクトとして、日本語テキストを曲線またはサーフェスで作成。
(サーフェスで作成した場合、シェーディング時にアイソカーブが表示されます。アイソカーブを非表示にするには、オブジェクトを選択し、編集> オブジェクトのプロパティ で"オブジェクト"ページにある「サーフェスのアイソカーブを表示」からチェックを外します)


最新の画像もっと見る