goo blog サービス終了のお知らせ 

モモタロウとままの華麗なる沈黙の戦い

チンチラ猫モモタロウとの
日々の生活日記 

猫の慢性胃腸炎との戦い その後 サプリ編 追記あり

2017-05-16 23:24:19 | 軟便&フード
花粉が過ぎ去り良かったと思いきや
なんやら寒暖差疲労なるものがやって来た(TT)
寒暖差疲労なんて知らなかったんだけど
(寒暖差アレルギーでくしゃみ鼻水は以前からあるけど)
先日テレビで見て症状がぴったり当てはまる
あ~嫌だなぁ
梅雨時になると毎年具合が悪いし…
もう暫くは体がスッキリしないのかなぁ
まぁお年頃だし(更〇期)しょうがないか
でもお酒は飲めるから大丈夫だわね(*^▽^*)

さてさて、モモタロウの慢性胃腸炎との戦い
あれからどうなったか?
記録として残しておきます
アップ出来なかったモモタロウのお写真もね

ぱぱチャに抱っこされるモモタロウ


今年になって下痢や軟便になる事もなく
食欲も旺盛で元気
フードかサプリ(ベジタブルサポート)のおかげか
わからないけどまずは安心

ベジタブルサポート


1日6粒与えるんだけど食べないから
1日3回に分けてお口に投入
モモタロウは飲ませやすいけど嫌いだからたまに吐き出す

嫌がってる


でも、うんちょすの1部が柔らかい事がたびたび
全く問題ない時もあるけど、最後の方が柔らかかったり
真ん中辺りが柔らかかったり
う~む この位なら気にする事じゃないのかなぁ
全体的に軟便になる事はないし
柔らかいって言っても形はちゃんとあるから
指で押してみないとわからない位
良いのか悪いのかわかんなくなってきた
カタカタうんちょすよりはましみたいだしなぁ
サプリによる繊維の摂りすぎ?とか思ったり
でも全く問題ない時もあるし…

何かくれと訴える


で…又色々調べる
すると酵素がいいってあった
そっかぁ!消化酵素ね
モモタロウの場合 多分穀物の消化不良が原因で慢性胃腸炎を
発症したのだと思うから(ちゃんとした原因はわからないけど)
これは良いかも?
年齢と共に酵素は減少するしね
何であれ胃腸が弱いから試してみよっと!
それがこちら

毎日爽快


初回はとてもお安く購入出来るし
定期購入にするとお得
モモタロウ食べるかなぁ 今までサプリは嫌いで
食べたためしがない

目で訴える


が、これは美味しいのかバリバリ食べた
良かった(*^-^*)
お口開けられて飲まされるのは嫌だもんね
で、ベジタブルサポートは暫く休止して
これだけで様子を見る事にした

さて、効果はと言うと…
う~む 良くわからん
理想的な立派なうんちょすの時もあれば
やはり少し柔らかい所がある時もある
サプリだから少なくとも1ヶ月~3ヵ月は
様子をみないとわかんないかなぁ
10日程してベジタブルサポートを1日2粒与える事にした
この時期は毛玉が溜まりやすいから繊維は多めがいいかな
効果は…
う~む そんなに変わらないかなぁ
ただ、気になる事がある
うんちょすは良好なのになぜかおちりにうんちょす付ける事が
多くなった 何でなんだ?
そしてスッキリンを与えると翌日か翌々日におちりから
スッキリンがダラ~っと出る
なんなのぉ?どうして?
考えられるのは繊維の摂りすぎ?
でも摂りすぎだったらずっと軟便になるんじゃ?

諦めた?


もうひとつ気になってる事がある
以前は少なくとも1ヶ月に2~3回
この時期は週に1~2回は毛玉を吐いてたモモタロウ
去年の暮れから今まで2回しか吐いてない
それもほんの少しだけ
もしかしてほとんどがうんちょすの中に排出されてる?
だから切れが悪くておちりに付くのか?
そのせいでうんちょすが少し柔らかくなるのか?
フードも胃腸ケアだから繊維は多めだし
ベジタブルサポートは勿論繊維
毎日爽快にも繊維が入ってる
だとしたらやはり繊維の摂りすぎかしら?

甘かった まだ諦めない


では、もう1度一旦ベジタブルサポートをやめて
毎日爽快だけで様子を見てみようっと
結果は…
やはり余り変化なし
ならば繊維の摂りすぎではないって事か…
あかん…堂々巡り…
で、考えた末又ベジタブルサポート開始
吐かない理由がうんちょすによって毛玉が排出されているのなら
その方が良いのではないか?
モモタロウが長毛であるからおちりや足毛に付くのであって
(おちりの毛はカットしてるけど)
短毛なら付かないんじゃないかしら
ならば少し位柔らかい所があっても気がつかないかも
それにモモタロウは自分で肛門のお手入れをしないから
いつもゴマ粒位のうんちょすが付いてる
普通ならこの位自分で処理するんじゃないのぉ
そう思うと気にする事ではないのか?

まだまだ訴える


慢性胃腸炎が完治しているのかいないのか?
まだ完治してないから1部が柔らかい事があるのか?
でも、去年の状態とは明らかに違う
慢性胃腸炎の時は下痢や軟便が薬飲まないと治まらなかった
今はすこぶる良好なうんちょすの時と
1部が柔らかい時があるだけ
やっぱり毛玉のせいかなぁ
毛玉除去剤はうんちょすを柔らかくして排出させるみたいだし
毛玉ケアのご飯も繊維が多いからうんちょす柔らかくなる事が
あるみたいだしね
繊維によって同じ状態になってるのかしら?
だとしたらこのまま続けた方がいいか…

で、結論としては
モモタロウは元気で食欲旺盛だし
暫くはこのまま続けましょう
おちりに付くのは困ったもんだけど(^^;)

ねぇモッタ~ちゃんとおちりも自分で綺麗にしてくれないかなぁ



みんなちゃんと自分でやってるのよ



いつもままチャに拭かれるのは嫌でしょ



だったらやってよ



え~っ!?なんでよ!



(;゜∀゜)

ふん!わかったわよ
じゃあ嫌がらずにお手入れさせてくださいよ!

それでは皆様今回もお付き合いくださり
ありがとうございます(〃^ー^〃)
次回はフード編です
寒暖差に負けずに頑張りまっほ~ほっほい
(*^▽^)/★*☆♪

が…後日デビちゃんにサプリあげた方いいかメールしてみた
『調子が良ければ余計な事しなくて良いんじゃないかな~』
って返信
えっ?調子良いんだ(勿論今の状態もメールした)
1部が柔らかくても大丈夫なのね
まぁ元気だし食欲もあって太ったし
なので結局毎日爽快サプリはやめることにした
お医者さんの言う事は聞かなきゃね
それにある理由もあって…
これは又後日
毎日爽快サプリは良い物だと思う
でも、今必要ないのならわざわざあげる事はない
ベジタブルサポートもあげてるしねぇ
教訓
サプリをあげる前にはお医者さんに相談しましょう
σ( ̄∇ ̄;)




おまけ
チーズケーキ焼いてみた



失敗(´;ω;`)中が焼けてなかった…
リベンジするぞ~


最新の画像もっと見る