3月ですね〜
月日が経つのがどんどん
早くなる
長文&重複している事も
あるので、興味がある方だけ
お読みくださいね
去年7月にモモタロウの
体調が悪くなり
モモタロウとのあらゆる戦いが
始まった
同時に自分との戦いも
始まった
ご飯を食べないモモタロウ
毎日💩を付けてきて
お尻を洗われるモモタロウ

2月22日は猫の日だったけど
1日遅れで焼きかつお

嬉しいね😊
フード探しは大変だった
毎日毎日検索して成分とか
色々調べてネットで買ったり
少し遠くまで買いに行った
食べない時には
温めるやらふやかすやら
好きな物の匂いを付けるやら
ありとあらゆる事をしたけど
それでも食べてくれない
食べてくれたと喜んでも
すぐに食べなくなる
大量に溜まっていくフード
貰ってくれる人が近くに
いたからまだ良かった

はい ご馳走さまでした
嫌いな物は食べない!
こんなん食べるんやったら
ぼっくん死んだ方がええわ
何だかモモタロウがそんな風に
思ってる気がして…
それがモモタロウの意志なら
プライドなら尊重すべきでないか?
と、思ったりした

ありません😑
あぶさんの時のように
好きな物、食べる物を
あげたら良いのではないか?
病気の進行を早める事になっても
モモタロウにとっては
その方が幸せなのではないか?
ただ、あぶさんは15歳だったし
お腹を壊す事がなかったから
それでいいと思えた
甲状腺と腎不全だったから
食べる時はちゃんと食べてたし


お行儀悪いわよ
モモタロウは好きな物を
食べると下痢や嘔吐をする
そして脱水になる
輸液をするのも一苦労
看護師さん2人とぱぱチャと
ままチャで押さえ付けて
何とか出来る程
もし輸液を頻繁にしなければ
ならなくなったら
病院へ行くのもモモタロウの
ストレスになるから
家でやろうかと考えてた

ありませんって
お尻洗いは毎日やってると
それが習慣のようになって
そんなに苦ではなかった
が、モモタロウが可哀想で
これがずっと続いたら
ストレス溜まって余計に病気が
悪化するのではないか?
そう思った

ぱぱチャに言っても駄目です
だからモモタロウには悪いけど
強制給餌をする事にした
毎日何十回と口を開けられ
団子ちゃんと薬とサプリを
飲まされる
これが又ストレスになるのではないか?
今でもそう思う時がある
でも元気にしているのを見ると
これで良いんだと思える

しつこいわよ😒
毎日のお団子作りと給餌
1日3回のサプリと朝晩のお薬
団子ちゃんをあげなければ
ならないので
長時間の外出は出来ない
1度に沢山はあげられないので
(吐いたらいけないから)
仕事の時もお昼に帰ってきて
ドライを食べてなかったら
団子ちゃんをあげる

んまぁ!なんて事言うのよ😠
もっちゃんの事考えてなんだからね

😵
夜は余り出掛けないようにしてる
(夜はドライ食べないので)
出掛ける時もぱぱチャがいる時に
するようにしてる
が、ごく稀に2人で出掛けたり
予定がかぶったりする
6時間位なら団子ちゃんを
あげる時間を空けても
大丈夫だけどなるだけ
決まった時間にご飯、お薬
サプリはあげたい

お掃除中なんだけだなぁ😓
朝はだいたい6時前後にサプリ
ドライを15gあげる
(ぱぱチャの役割)
ままチャが仕事の時は
ドライを食べてなかったら
7時、7時半、8時過ぎに分けて
5グラムずつ団子ちゃんをあげる
(計15g)
8時過ぎの時にお薬を
団子ちゃんで包んで投入
(いわゆるお薬団子)

お昼に帰ってきて
又5グラムずつ少し時間をあけて
あげる(計10g)
朝にドライを食べたら
10gをあげて行き
お昼に帰ってきた時に
食べてなかったら
少し団子ちゃんをあげる
これが結構難しい
ドライ食べないと思って
団子ちゃんをあげると
夕方帰ってきた時に
ドライを食べてるとか
少しはドライを食べるだろうと
団子ちゃんを少なめに
あげると食べてないとか
(朝からお昼に25g夜に20gを
給与量にしてます)
まぁ夜に辻褄合わせて
45g〜50g食べさせてますゎ

夜は6時、9時、10時、12時位に
あげるようにしてるけど
家にいるので少しずつ時間を
空けてって感じ
6時と12時にサプリを団子に混ぜる
(いわゆるサプリ団子)投入
10時にお薬団子投入

お休みの日はモモタロウが
ドライを食べるかを
暫く観察してから
団子ちゃんをあげるように
しております
お🐴ちゃんは夜8時〜9時位に
7グラム程あげる

大変だねって言われる
が、大変だと思った事はない
仕事が忙しくて疲れてたり
体調が悪い時はちっと
面倒くさかったりするけれど
モモタロウの命はままチャが
あずかってるんだ
と思うとなんて事ない
(ぱぱチャも給餌はします)
人の子育てに比べたら
全然大変じゃないと思う

団子ちゃんの歌を歌いながら
あげたりね
美味しい美味しい団子ちゃん♬
ままチャの団子ちゃん♬
パックンパックン
美味しいね 良い子だね♬
いっぱい食べよう団子ちゃん🍡
と、まぁくだらない歌ですが
楽しくやらないとね
お薬の時は
お薬飲めたね♬の歌😄

ニカショウサプリは
普通の物とアスタキサンチンが
入ってる物があります
アスタキサンチン含有量が
少なければ普通の物にしようと
思ったんだけど
問い合わせたら
一粒に10mg入ってるとの事
モモタロウは1日3粒だから
30mg摂れる
ならこっちの方がいいなって
それに定期にすると
お値段も5千円になるしね😁
効いているのかまだ血液検査を
してないからわかんないけど
おしっこの色が薄くなったから
もしかしたら効いてるのかも?

ご飯は前回書いたように
今は🐴さんを毎日あげてる
デビ先生はあんまりあげない
方がいいって言ってたけど
モモタロウの毎日の食べる楽しみが
今はこれしかない
🐴はお腹を壊さない
少量だけどもしかしたら
良くないのかもしれない
たまにあげる位にした方が
良いのかもしれない
そう今でも思う時はある
具合が悪くなったりした時は
特にそう思う
1ヶ月に1回の焼きかつお半分
これは良くないだろうなぁと
思うけど
毎日嫌いな団子ちゃんを
頑張って食べてるんだから
良いよね〜と自分を納得させる😌

いつかは好きな物も
食べられなくなる
それならば食べられるうちに
食べさせてあげたい
そう思う
嫌いな物だけを食べて
長生きするより
私なら好きな物を食べて
命を縮めても良いと思う
かと言って好きな物だけを
食べて早死にするのは
良いと思いませんが😅
何ヶ月か我慢すれば
治るのなら我慢させるし
我慢するけど(好きな物を食べたい!と
訴えるのを見ているのは辛い)
治らないのなら
ほんの少しだけでも
好きな物をあげても良いのでは
ないだろうか…
お腹さえ壊さなければ
大好きな缶詰めとかも
あげられるんだけど
今はそこまでは出来ない
でも、、、
もしももう長くないってなったら
あげるんだと思う
ただそうなった時に
モモタロウが食べられるのだろうか?
食べられないとしたら…
そう考えるとまだ食べられるうちに
たまに少しあげた方が
良いんじゃないか?
悩む日々は続くのであった😖

もう駄目なんじゃないか?
と、諦めかけた時もあった
それがここまで回復してくれて
ほんとに良かった
胃液は3日に1度は吐くけど
フードを吐かないから
まだ安心出来る
たまに具合が悪くなるけど
それは多分膵炎のせい
仕方がないんだろうなぁ
このまま上手く付き合って
いければいいと思う
団子ちゃん生活が続こうが
長生きして欲しいと思う

職場の人達は理解があって
お昼休みでなくても
時間がある時には
いつでも帰らせてくれる
(職場は家から3分)
出来るだけ残業はしないで
いいようにしてくれる
ありがたい事です😊

ふん❗️団子ちゃんが嫌なんでしょ
8月〜9月は毎日のように
デビ先生にモモタロウの状態を
LINEして相談してた
今でも何かあるとLINEする
忙しいのに感謝してます
心配して色々教えてくれた
もーたま(地元の悪友)
ありがとうね

心配してくださる皆様
ありがとうございます
今のところ元気ですので
大丈夫ですよ〜

少し前からモモタロウは
ままチャが寝ると何時でも
何処で寝ていても
必ず寝室にやってくる
で、レーザーポインターで遊べ‼️
とせがむ
疲れてる時は辛いけど
遊ぶ元気があると思うと
ホッとする
そして以前は自分のお部屋の
ダンボールハウスとか
玄関マットの上で寝ていたのに
最近はベッドの下で寝るように
なったのよねぇ
転がってるモモタロウを見ると
嬉しくなる😆🎵
ままチャのリサを貸してあげました

良いでしょ〜
心配はずっと続くけど
どうかこのままの状態が
長く続きますように…

じゃあドライ食べてよ
それでは皆様
今回もお付き合いくださり
ありがとうございます😊
新型コロナにはくれぐれも
お気をつけくださいね
ままチャとぱぱチャが
もし感染して万が一
入院させられたら
モモタロウは生きていけない
絶対に感染出来ない❗
大袈裟ではなく
ぱぱチャとままチャ以外には
誰もモモタロウにお団子を
あげる事は出来ない
自分でドライを食べるのなら
よーた姉ちゃんにあげて貰えるけど
さすがに団子ちゃんやお薬は
無理だろうしなぁ

だよね〜
モモタロウのお口を開いてあげるのは
デビ先生でも無理だもん
病院に預けるとストレスで
きっと下痢するし
点滴もさせないだろうしなぁ

何言ってんだか
なので今は電車にも乗らない
遠出する時は車
人混みも避けてます
暫くは我慢ですね


気楽なもんだ
じゃ❣️またね〜👋
╰(*´︶`*)╯♡
おまけ
2月14日バレンタインデー

(ぱぱチャが撮ると頭が切れる)
何て言うの?


へ?
いつもありがとうでしょ

横浜チョコレートの
バニラビーンズ
ジャン=ミッシェル・モントローの
マリアージュ・デ・クル
(*^ω^*)
月日が経つのがどんどん
早くなる

長文&重複している事も
あるので、興味がある方だけ
お読みくださいね

去年7月にモモタロウの
体調が悪くなり
モモタロウとのあらゆる戦いが
始まった
同時に自分との戦いも
始まった
ご飯を食べないモモタロウ
毎日💩を付けてきて
お尻を洗われるモモタロウ

2月22日は猫の日だったけど
1日遅れで焼きかつお

嬉しいね😊
フード探しは大変だった
毎日毎日検索して成分とか
色々調べてネットで買ったり
少し遠くまで買いに行った
食べない時には
温めるやらふやかすやら
好きな物の匂いを付けるやら
ありとあらゆる事をしたけど
それでも食べてくれない
食べてくれたと喜んでも
すぐに食べなくなる
大量に溜まっていくフード
貰ってくれる人が近くに
いたからまだ良かった

はい ご馳走さまでした
嫌いな物は食べない!
こんなん食べるんやったら
ぼっくん死んだ方がええわ
何だかモモタロウがそんな風に
思ってる気がして…
それがモモタロウの意志なら
プライドなら尊重すべきでないか?
と、思ったりした

ありません😑
あぶさんの時のように
好きな物、食べる物を
あげたら良いのではないか?
病気の進行を早める事になっても
モモタロウにとっては
その方が幸せなのではないか?
ただ、あぶさんは15歳だったし
お腹を壊す事がなかったから
それでいいと思えた
甲状腺と腎不全だったから
食べる時はちゃんと食べてたし


お行儀悪いわよ
モモタロウは好きな物を
食べると下痢や嘔吐をする
そして脱水になる
輸液をするのも一苦労
看護師さん2人とぱぱチャと
ままチャで押さえ付けて
何とか出来る程
もし輸液を頻繁にしなければ
ならなくなったら
病院へ行くのもモモタロウの
ストレスになるから
家でやろうかと考えてた

ありませんって
お尻洗いは毎日やってると
それが習慣のようになって
そんなに苦ではなかった
が、モモタロウが可哀想で
これがずっと続いたら
ストレス溜まって余計に病気が
悪化するのではないか?
そう思った

ぱぱチャに言っても駄目です
だからモモタロウには悪いけど
強制給餌をする事にした
毎日何十回と口を開けられ
団子ちゃんと薬とサプリを
飲まされる
これが又ストレスになるのではないか?
今でもそう思う時がある
でも元気にしているのを見ると
これで良いんだと思える

しつこいわよ😒
毎日のお団子作りと給餌
1日3回のサプリと朝晩のお薬
団子ちゃんをあげなければ
ならないので
長時間の外出は出来ない
1度に沢山はあげられないので
(吐いたらいけないから)
仕事の時もお昼に帰ってきて
ドライを食べてなかったら
団子ちゃんをあげる

んまぁ!なんて事言うのよ😠
もっちゃんの事考えてなんだからね

😵
夜は余り出掛けないようにしてる
(夜はドライ食べないので)
出掛ける時もぱぱチャがいる時に
するようにしてる
が、ごく稀に2人で出掛けたり
予定がかぶったりする
6時間位なら団子ちゃんを
あげる時間を空けても
大丈夫だけどなるだけ
決まった時間にご飯、お薬
サプリはあげたい

お掃除中なんだけだなぁ😓
朝はだいたい6時前後にサプリ
ドライを15gあげる
(ぱぱチャの役割)
ままチャが仕事の時は
ドライを食べてなかったら
7時、7時半、8時過ぎに分けて
5グラムずつ団子ちゃんをあげる
(計15g)
8時過ぎの時にお薬を
団子ちゃんで包んで投入
(いわゆるお薬団子)

お昼に帰ってきて
又5グラムずつ少し時間をあけて
あげる(計10g)
朝にドライを食べたら
10gをあげて行き
お昼に帰ってきた時に
食べてなかったら
少し団子ちゃんをあげる
これが結構難しい
ドライ食べないと思って
団子ちゃんをあげると
夕方帰ってきた時に
ドライを食べてるとか
少しはドライを食べるだろうと
団子ちゃんを少なめに
あげると食べてないとか
(朝からお昼に25g夜に20gを
給与量にしてます)
まぁ夜に辻褄合わせて
45g〜50g食べさせてますゎ

夜は6時、9時、10時、12時位に
あげるようにしてるけど
家にいるので少しずつ時間を
空けてって感じ
6時と12時にサプリを団子に混ぜる
(いわゆるサプリ団子)投入
10時にお薬団子投入

お休みの日はモモタロウが
ドライを食べるかを
暫く観察してから
団子ちゃんをあげるように
しております
お🐴ちゃんは夜8時〜9時位に
7グラム程あげる

大変だねって言われる
が、大変だと思った事はない
仕事が忙しくて疲れてたり
体調が悪い時はちっと
面倒くさかったりするけれど
モモタロウの命はままチャが
あずかってるんだ
と思うとなんて事ない
(ぱぱチャも給餌はします)
人の子育てに比べたら
全然大変じゃないと思う

団子ちゃんの歌を歌いながら
あげたりね
美味しい美味しい団子ちゃん♬
ままチャの団子ちゃん♬
パックンパックン
美味しいね 良い子だね♬
いっぱい食べよう団子ちゃん🍡
と、まぁくだらない歌ですが
楽しくやらないとね
お薬の時は
お薬飲めたね♬の歌😄

ニカショウサプリは
普通の物とアスタキサンチンが
入ってる物があります
アスタキサンチン含有量が
少なければ普通の物にしようと
思ったんだけど
問い合わせたら
一粒に10mg入ってるとの事
モモタロウは1日3粒だから
30mg摂れる
ならこっちの方がいいなって
それに定期にすると
お値段も5千円になるしね😁
効いているのかまだ血液検査を
してないからわかんないけど
おしっこの色が薄くなったから
もしかしたら効いてるのかも?

ご飯は前回書いたように
今は🐴さんを毎日あげてる
デビ先生はあんまりあげない
方がいいって言ってたけど
モモタロウの毎日の食べる楽しみが
今はこれしかない
🐴はお腹を壊さない
少量だけどもしかしたら
良くないのかもしれない
たまにあげる位にした方が
良いのかもしれない
そう今でも思う時はある
具合が悪くなったりした時は
特にそう思う
1ヶ月に1回の焼きかつお半分
これは良くないだろうなぁと
思うけど
毎日嫌いな団子ちゃんを
頑張って食べてるんだから
良いよね〜と自分を納得させる😌

いつかは好きな物も
食べられなくなる
それならば食べられるうちに
食べさせてあげたい
そう思う
嫌いな物だけを食べて
長生きするより
私なら好きな物を食べて
命を縮めても良いと思う
かと言って好きな物だけを
食べて早死にするのは
良いと思いませんが😅
何ヶ月か我慢すれば
治るのなら我慢させるし
我慢するけど(好きな物を食べたい!と
訴えるのを見ているのは辛い)
治らないのなら
ほんの少しだけでも
好きな物をあげても良いのでは
ないだろうか…
お腹さえ壊さなければ
大好きな缶詰めとかも
あげられるんだけど
今はそこまでは出来ない
でも、、、
もしももう長くないってなったら
あげるんだと思う
ただそうなった時に
モモタロウが食べられるのだろうか?
食べられないとしたら…
そう考えるとまだ食べられるうちに
たまに少しあげた方が
良いんじゃないか?
悩む日々は続くのであった😖

もう駄目なんじゃないか?
と、諦めかけた時もあった
それがここまで回復してくれて
ほんとに良かった
胃液は3日に1度は吐くけど
フードを吐かないから
まだ安心出来る
たまに具合が悪くなるけど
それは多分膵炎のせい
仕方がないんだろうなぁ
このまま上手く付き合って
いければいいと思う
団子ちゃん生活が続こうが
長生きして欲しいと思う

職場の人達は理解があって
お昼休みでなくても
時間がある時には
いつでも帰らせてくれる
(職場は家から3分)
出来るだけ残業はしないで
いいようにしてくれる
ありがたい事です😊

ふん❗️団子ちゃんが嫌なんでしょ
8月〜9月は毎日のように
デビ先生にモモタロウの状態を
LINEして相談してた
今でも何かあるとLINEする
忙しいのに感謝してます

心配して色々教えてくれた
もーたま(地元の悪友)
ありがとうね


心配してくださる皆様
ありがとうございます

今のところ元気ですので
大丈夫ですよ〜


少し前からモモタロウは
ままチャが寝ると何時でも
何処で寝ていても
必ず寝室にやってくる
で、レーザーポインターで遊べ‼️
とせがむ
疲れてる時は辛いけど
遊ぶ元気があると思うと
ホッとする
そして以前は自分のお部屋の
ダンボールハウスとか
玄関マットの上で寝ていたのに
最近はベッドの下で寝るように
なったのよねぇ
転がってるモモタロウを見ると
嬉しくなる😆🎵
ままチャのリサを貸してあげました

良いでしょ〜
心配はずっと続くけど
どうかこのままの状態が
長く続きますように…

じゃあドライ食べてよ
それでは皆様
今回もお付き合いくださり
ありがとうございます😊
新型コロナにはくれぐれも
お気をつけくださいね
ままチャとぱぱチャが
もし感染して万が一
入院させられたら
モモタロウは生きていけない
絶対に感染出来ない❗
大袈裟ではなく
ぱぱチャとままチャ以外には
誰もモモタロウにお団子を
あげる事は出来ない
自分でドライを食べるのなら
よーた姉ちゃんにあげて貰えるけど
さすがに団子ちゃんやお薬は
無理だろうしなぁ

だよね〜
モモタロウのお口を開いてあげるのは
デビ先生でも無理だもん
病院に預けるとストレスで
きっと下痢するし
点滴もさせないだろうしなぁ

何言ってんだか
なので今は電車にも乗らない
遠出する時は車
人混みも避けてます
暫くは我慢ですね


気楽なもんだ
じゃ❣️またね〜👋
╰(*´︶`*)╯♡
おまけ
2月14日バレンタインデー

(ぱぱチャが撮ると頭が切れる)
何て言うの?


へ?
いつもありがとうでしょ


横浜チョコレートの
バニラビーンズ
ジャン=ミッシェル・モントローの
マリアージュ・デ・クル
(*^ω^*)