
3月21日
甲状腺のお薬を飲んで2週間
血液検査へ


楽しい?わけないか
三連休の中日だからか
車がめっちゃ混んでる〜
早くに出たのに着いたのは
又もや9時半
混んでるかなぁ


あら
珍しく空いてるわ
2組だけしかいない


怒ってる
毎度お馴染みの看護師さん達
いつもと同じ様に血を抜く
体重は3.75キロ
おっ!少し戻ってる😃
血液検査結果は

やった〜下がってる
甲状腺は正常値
肝臓の数値もかなり下がってる
やっぱり肝臓の数値が上がってたのは
甲状腺のせいだったのね
肝臓の数値はここ半年の中で
1番いい😊
肝臓自体はお薬のせいか
サプリが効いてるのか
わかんないけど改善されてる
良かった~😃
じゃこのままお薬続けて
2週間後に又検査ね
と、デビ先生
次は腎臓の検査みたい
今回は甲状腺の数値が
今の薬の量で下がるかを
調べる検査だったよう
(薬の量は難しい
ホルモンの分泌を
抑え過ぎてもいけない)
この様子だと多分腎臓は
大丈夫やで
との事
とりあえずは今回の検査で
甲状腺と肝臓の数値が
下がってて少し体重も増えて
嬉しいままチャであった😄🎵
さぁ!帰りましょ

もっちゃん良かったね
このままお薬で数値が安定して
腎臓が大丈夫だったら
いいね😊

甲状腺機能亢進症は
何が原因かはわからない
一説には水が関係してるとの事
ある地域(何処かは?)には
この病気の猫が多いらしい
まぁヨウ素が関係してるから
あり得るかも🤔

が、なんであれ
なってしまったものは
治すしかない
治せないなら進行を
遅らせるしかない
膵炎も甲状腺も治らない
でもモモタロウは発見が
早かったのでどちらも軽度
進行さえ抑えられれば
きっとまだまだ一緒に
いられるはず
ね❣️もっちゃん☺️

甲状腺はいつ発症したのか?
去年の12月の検査では
肝臓の数値が9月の時よりも
下がっていたので
多分12月以降
今年の2月位のような気がする
(胃液を頻繁に吐くようになり
ドライを食べ出したから)
う〜ん フードも療法食だし
おやつもたまにしか
食べてない
🐴もヨウ素が少ないから
甲状腺には逆に良いみたいだし

凄い寝癖(-.-;)
肝炎、膵炎にしても
フードのせいとは考えにくい
2017年にフードを療法食にし
2018年には何も問題がなかった

CaとALBが少し高いけど
この位は何も問題ないらしい
ALBは低いと良くないけど
高いのは大丈夫みたい
やはり体質なのかなぁ
病気のデパートだゎ😩

検査まで後1週間
このまま落ち着いて
くれますようにと願うままチャである
それでは皆様
前回今回とお付き合いくださり
ありがとうございます😊
スーパー行ったらパンやら
納豆やら冷食やらうどんやら
何やら無い物がいっぱい😱
普通に欲しいだけなんだけどなぁ
お昼に働いてる人は
食べたい物買えないのかぁ

はいはい後でね
って言うか
外出自粛ってだけで
こんなになるんだ😰
禁止じゃなくって自粛よ
恐っ‼️
みんなで分け合いましょうよ
助け合いましょうよ
と、またもや世間の波に
乗り遅れたままチャは
思うのであった😅

じゃ❣️またね👋
╰(*´︶`*)╯♡
甲状腺のお薬を飲んで2週間
血液検査へ


楽しい?わけないか
三連休の中日だからか
車がめっちゃ混んでる〜
早くに出たのに着いたのは
又もや9時半
混んでるかなぁ


あら
珍しく空いてるわ
2組だけしかいない


怒ってる
毎度お馴染みの看護師さん達
いつもと同じ様に血を抜く
体重は3.75キロ
おっ!少し戻ってる😃
血液検査結果は

やった〜下がってる
甲状腺は正常値
肝臓の数値もかなり下がってる
やっぱり肝臓の数値が上がってたのは
甲状腺のせいだったのね
肝臓の数値はここ半年の中で
1番いい😊
肝臓自体はお薬のせいか
サプリが効いてるのか
わかんないけど改善されてる
良かった~😃
じゃこのままお薬続けて
2週間後に又検査ね
と、デビ先生
次は腎臓の検査みたい
今回は甲状腺の数値が
今の薬の量で下がるかを
調べる検査だったよう
(薬の量は難しい
ホルモンの分泌を
抑え過ぎてもいけない)
この様子だと多分腎臓は
大丈夫やで
との事
とりあえずは今回の検査で
甲状腺と肝臓の数値が
下がってて少し体重も増えて
嬉しいままチャであった😄🎵
さぁ!帰りましょ

もっちゃん良かったね
このままお薬で数値が安定して
腎臓が大丈夫だったら
いいね😊

甲状腺機能亢進症は
何が原因かはわからない
一説には水が関係してるとの事
ある地域(何処かは?)には
この病気の猫が多いらしい
まぁヨウ素が関係してるから
あり得るかも🤔

が、なんであれ
なってしまったものは
治すしかない
治せないなら進行を
遅らせるしかない
膵炎も甲状腺も治らない
でもモモタロウは発見が
早かったのでどちらも軽度
進行さえ抑えられれば
きっとまだまだ一緒に
いられるはず
ね❣️もっちゃん☺️

甲状腺はいつ発症したのか?
去年の12月の検査では
肝臓の数値が9月の時よりも
下がっていたので
多分12月以降
今年の2月位のような気がする
(胃液を頻繁に吐くようになり
ドライを食べ出したから)
う〜ん フードも療法食だし
おやつもたまにしか
食べてない
🐴もヨウ素が少ないから
甲状腺には逆に良いみたいだし

凄い寝癖(-.-;)
肝炎、膵炎にしても
フードのせいとは考えにくい
2017年にフードを療法食にし
2018年には何も問題がなかった

CaとALBが少し高いけど
この位は何も問題ないらしい
ALBは低いと良くないけど
高いのは大丈夫みたい
やはり体質なのかなぁ
病気のデパートだゎ😩

検査まで後1週間
このまま落ち着いて
くれますようにと願うままチャである
それでは皆様
前回今回とお付き合いくださり
ありがとうございます😊
スーパー行ったらパンやら
納豆やら冷食やらうどんやら
何やら無い物がいっぱい😱
普通に欲しいだけなんだけどなぁ
お昼に働いてる人は
食べたい物買えないのかぁ

はいはい後でね
って言うか
外出自粛ってだけで
こんなになるんだ😰
禁止じゃなくって自粛よ
恐っ‼️
みんなで分け合いましょうよ
助け合いましょうよ
と、またもや世間の波に
乗り遅れたままチャは
思うのであった😅

じゃ❣️またね👋
╰(*´︶`*)╯♡