ひまわりと天秤

かつては法曹を目指したけれど、今は世界を飛び回り活躍する
ビジネスマンを目指している人のブログ

グルメリポート「レストラン艸葉(くさば)」

2009年10月28日 | グルメレポート
先日、予告したのですが、とあるブログで絶賛されていたカキフライを食べてきました

大分年季の入った外観で、こういったお店はおそらく常連さんが多いのだろうなあと思いました。

実は僕は牡蠣が大好きです
我が故郷の能登半島は牡蠣の養殖が盛んで、季節になると、鮮度の良い牡蠣が殻のついたままスーパーや市場で売られてたりします。
炭の上で焼いて食べる焼き牡蠣は最高です
海の潮の香りと、硬くなりすぎずに程よく熱が通って甘くてジューシーなエキスがほとばしってくるとろとろの牡蠣は食べると本当に幸せですね



写真は御飯と赤だしがついたカキフライ定食(1340円)
このお店のカキフライは一粒一粒がデカー

これだけ大きかったら、程よく熱の通った柔らかい身を齧ると、磯の香りとジューシーな甘味のエキスがほとばしってくるのだろうなあ、美味しいだろうなと
と思ってガブリ

・・・あれ、確かに、身は大きいが、ちょっと火が通り過ぎていて思ったより牡蠣のエキスが出てこないな
うーん、確かに身は立派で牡蠣の味はするし、タルタルソースは素晴らしいし
他のチェーン店のカキフライ定食よりは断然美味しいのでしょう!!
ちょっと期待しすぎたかな~、ちょっと個人的には火の通しすぎな気がしました。

ただ、1粒だけ絶妙の火加減で
ウマー
でした。おそらく、全てがこの日の通し加減だったら
間違いなく
ウマーウマーウマーと最高評価だったのですが。
12時調度くらいで、人も混んでいたし、なかなか全てがうまい具合に調理できなかったのかもしれませんね。

ご馳走様でした



〒大阪市中央区北久宝寺町1-4-12  地図
tell06-6261-9040
営業時間 11:30~14:30、17:00~20:30
土曜ランチ : ○
日曜ランチ : ×
定休日 : 日・祝
客席 : カウンター10席、4人掛けテーブル×2卓
喫煙 : ランチタイムのみ禁煙
駐車場 : 無(お店の前、周辺に有料コインパーキング多数あり)

ミシュランガイドについて

2009年10月25日 | 趣味・好きなこと
ミシュランガイドが発売されて、一週間以上経ちますね

どうやら今僕が住んでいる所から、徒歩2分くらいのてんぷらやさんが1つ星でのっているそうなんです。
ここに住んでいる間に、一度、ミシュランの1つ星の料理というのを食べに行ってみたいなあ

そういえば、最近グルメブログを載せていませんね
外食の機会が多いので、お店には色々行っている中で、中には個々は美味しいというお店もあったりしたのですが、写真撮るの忘れたりしてアップしておりません。
近日中に、カキフライが美味しいお店があるというので、行ってみようと思うので、忘れなかったらアップしようと思います。

最近つくづく、ガイドブックやクチコミでネットで紹介されているお店にいったからといって、必ずしも満足が得られるというわけではないなあと思うようになりました。
その人がそれまでどのような環境でどのようなものを食べてきたかという体験や好き嫌いのあるもの、味付けの好み、によって全然印象は変ってくるもの。
最近とあるブログで絶賛されていた、中華料理屋さんの焼きそばを食べてきたのですが、
確かに、麺はもちもちしていて、一口食べてみると、じんわりと塩とオイスタースの旨味が感じられ、不味くはないのですが、個人的には油がべたべたで具も少なく、全体的に何か物足りない感じがする一品でした。
もう一度、650円というコストを払ってまで食べたいか?
といわれれば、恐らく注文することはないでしょう。

とはいえ、色んな情報をきっかけに色んなお店の存在を知ることができて、今まで知らなかったお店に行けるという点で、やはりガイドブックやインターネットのクチコミ等は有意義でありその存在を否定する気はありません。
僕も、そのおかげで色んなお店を知ることができたわけですから。

ということで、僕のグルメリポートも適当に扱ってあげてください

資格・検定三昧

2009年10月22日 | 日々の生活で感じたこと思ったこと
どうも、先日は、こいつ腐ってるなと思わせる記述もあって、記事を見た人を驚かせてしまったかもしれませんが、僕は元気にやってます

悔しいのは本当で、ただただこの悔しさを忘れないために書き綴りました。

最近は、ハローワークにも行ってみました。ハローワークというと、失業した人が行くところと勝手に思っていたのですが、本当に幅広い求人案件を扱っていて、大企業も求人を出したりしていたりしたのは驚きました。
そして、どの職員さんも親切ですね~

へたな民間の人材派遣会社、就職相談コンサルタント(某F社とか)よりよっぽどサービスの質はよいと思います。

そして、就職活動とバイトの以外は資格試験や検定、英語の勉強をしています。
当面の受ける予定は
11月15日の簿記3級、2級
11月29日のTOEIC(目標600~650点)
12月15日のビジネス実務法務検定1級

簿記2級なんて、恐らく勉強がおいつかないでしょうか、まあ、冒険だと思って受けます。
どの資格もこれからビジネスを行なっていく上では必要なので、しっかり勉強していきたいと思います

何とか年内にきまって欲しいなあ

切なさと無気力と悔しさと

2009年10月20日 | 思索
本日、1ヶ月間待ちに待って、ようやく最終面接の結果まちだった、堺市のとある会社から連絡が来た。残念ながら縁はなかったが

これで持ち駒はゼロ。また1からやり直し。
最終までいって、駄目だったというのがもうどれほどあるだろう。
こういうのが何度も続くと、そのうち切なさがこみ上げてきて、無気力になっていたが

今は、ただただ悔しい。
どれだけやっても努力が実らない。何社も受けても、通らない。
今まで生きてきた中で、これほど自分の力でどうにかできなかったことはない。

書面も、面接も色んな人の協力を得て、評価してもらったりもしている。
色んな人に協力してもらっているだけに結果をだせないのが、悔しい。
自分のことを気にかけてくれている人達に良い報告をできないのが悔しい。

この悔しさは忘れられない
将来、僕を採用しなかったことを後悔させてやるくらいの付加価値のある人間、能力のある人間、必要とされる人間になってみせる。
成功するための努力はいとわない人間になってみせる。

この悔しさ、無念さを絶対に忘れない。



働きたい!!

2009年10月10日 | 日々の生活で感じたこと思ったこと
本日は、司法試験受験生や司法修習生の就職活動を支援しておられるMore selections様のセミナーが大阪で開催されるというので行ってきました。実は、More selections さんには以前から、東京に行く度に相談やサポートをしてもらい、お世話になっていました。


2時間のセミナーでしたが、司法試験受験経験者が就職活動を行なう上での情報収集活動や、就職活動を行う上で気をつけることなどわかりやすく講義してくださいました。僕は、以前からお世話になっているので、大体が知っている内容でしたが、実際に司法試験受験経験を経て就職活動をなされ企業の法務部に進まれた方の話は、自分の就職活動体験談や、法務での実際行われた仕事等を聞けて、貴重でした。
今回の様に、司法試験受験経験者向けのセミナーだけではなく、法務担当者向けのセミナーや、司法修習生の就職活動支援等、様々な事業をやっておられるので、興味がある方は、More selectionsさんのサイトを一度ご訪問ください

僕は別に法務に搾って就職活動をしているわけではないのですが、法務には

『企画提案力』も必要だという話が印象的でした。
会社は利益を追求する会社だから、ある案件を単に法的にみて、可能か否かを判断するだけではなく、能がない。
会社の利益をあげれるような提案に修正したりつくりかえたり、企画提案していく能力こそが求められる能力であり、腕の見せ所だということでした。

そして、一般に法務は経験さえ積めば専門性が身につき、その専門性から企業から必要とされその企業で働いていくことができると思われがちであるが、実はそうではなく
決して法務職という職種が安泰な職種ではなく、有名企業や大企業の法務部長でさえ、会社から解雇されるという場合があり、転職の相談が増えているということ。
法務という特殊な部門に働く人のキャリア形成におけるリスク、キャリアを積んでいく上での心得るべきことを教えていただきました。

その後、懇親会もあって参加したのですが、その席でも実際に司法試験受験を経て企業で働かれている方の貴重なお話を聞けました。

・今後、インハウスローヤーが増加して言った場合、一般法務部員の役割や職責はどのように変っていくのかとか
・法務部員に必要な能力、できる法務部員とは
・法務部にとって信頼され、必要とされる弁護士とは
・法務部員のキャリア形成について
・各業界別の法務の仕事の特色
・その他、就職・転職支援をしているからこその業界の裏事情

などざっくばらんにお話できました
単に就職という点だけではなく、今後どのような形で成長していきたいのか、キャリアやスキルを身につけていきたいのかという点まで、非常に参考になりました。

現在、就職活動は、結果待ちの所を含め、継続中です。
しかし、こうして就職活動を継続しているからこそ経験できる出会いや、体験というのも非常に価値のあるものだなあと思いました


今は『働きたい』という気持ちを貯金して、働けるようになったときに下ろして人一倍早く成長したい気持ちで一杯です

ものづくりの面白さ

2009年10月07日 | 趣味・好きなこと
あまり、公言していませんが、僕自身プラモデルとかミニ四駆とかを作ったりするものづくり(大袈裟だな?)が好きです。


そういえば、僕が、小学校一年生の時の担任の先生は、子供達に自作のおもちゃや遊び道具を作ってくれました。
おもちゃを作ってくれるときはあらかじめ子供達に、欲しい人は給食を食べ終わってからの昼休みに、工作室に来るようにいい、子供達は担任の先生におもちゃを作ってもらうために我先にと給食を早く食べて、工作室に駆け込んだものでした。

そして、その先生のおもちゃは、風車、紙飛行機、竹笛といった素朴なものでしたが、そういったおもちゃで遊ぶことを通じて僕は自然の現象を扱う理科が好きになっていったものでした。

先生が子供達におもちゃを作ってくれたのは、理科を好きになってほしいという計算のもとかどうかは今となってはわかりません。
僕自身今でも色んなものに対して好奇心をもったりするという性格はそのころの体験がもとになっているのかもしれません。

はい、そこで今日のこの写真ですが、知っての通り
ガンダム
です。
最近とある人の生誕を祝うためにガンダムのプラモデルをヨドバシカメラに見に行った時のこと、久しぶりにガンダムをみて懐かしくなり、その人のお祝い品以外に
自分用にも買ってしまいました
まあ安かったしね(357円)
久々に作るってみたらおもしろいのなんの
あまり大きくないにもかかわらず、製作時間2時間もかけて作りました。

今後はまってしまうかもしれません


遅くなりましたが先日のクイズの正解
『情けはひとのためならず』は
情けを人にかけておけば、めぐりめぐって自分によい報いが来るということの意味なので、正解は②

愛敬とはかわいらしく好ましい感じがすること。
愛敬をふりまくはだれにも好まれるように明るくにこやかにふるまう意味です。
愛想がいいとはいいますが、愛敬がいいとはいいません。正解は『愛敬をふりまく』です。