goo blog サービス終了のお知らせ 

RED GIANT

進化途中の赤色惑星

頭の中で会話

2014-07-02 13:42:14 | Weblog

心のわだかまりが、邪魔をしてくる。

私の心の師匠に相談しに行ってきた。

 

師匠のお墓は、ここからバイクで40分の山の中腹にある。

お墓を掃除しながら、経過を報告しながら心の中で訴える。

「信じる事が難しい」

「すぐに疑う心が出てくる」

「どう気持ちを持っていけばいいのか?」

「メッセージを下さい。」

 

もちろん私は霊能力なんてないのでメッセージなんて聞こえない。

 

頭に浮かんだ言葉をメモする。

 

…まだ、初めての事じゃないか。ゆるしたら?

…(本当に浮気を)する人は何回もするよ。えげつないよ。

…終息に向かっていると思って

…心、大きく、強く

 

そうだね、

まず私に出来る事は

今日、家を整えて

今日、笑顔で「お帰り。」と迎える事。

 

とにかく1年、頑張ってみよう。

いつもこのサイクルで乗り越えてきた!

 

師匠とのお別れは17年も前。

この17年でこんなにも乗り越えてきた私。

山の中腹のに来ると、心が晴れる。


青いとりは何処に

2014-06-26 14:04:07 | Weblog

ここに仕事やめるって私書いてたかな?

4年2ヵ月頑張ったホーム○○○゜ーの仕事。

辞めるきっかけは、給料条件がガクンと悪くなったからなんだけどね。

 

「やめようかな?」ていい始めたとたん

色んな隠れてた問題が出てきた!

 

娘は学童に行きたくないって、不眠症になるし。

主人が数ヶ月前から、会社の女の子にポワーンってなってたし…

 

そして私も自分を振り返って反省!

この数年…!「家族ちょっとどうでもいい」と思ってました!

 

↑これにはまたまたきっかけがあったのですが

この記事でははしょります。

 

さてさて家族再建できるかな?


はきだすわよ!

2014-06-25 15:53:05 | Weblog

やべーなー

出口みつからんわ。

会社の女の子とのラインのやりとりが

やめられない主人。

私の姉、とうとう姑にまで相談した私。

 

ラインのやり取りなんて放置しておけば良いのだろうか?

 

色んな考え方メモしてみようかな?ここに。

 

吐き出しているうちに乗り越えられるんかな?

 

ここで見守ってくれている人。私の事、見守っててね!


ひさびさにファンタジー

2014-06-02 05:38:02 | Weblog

夢の話。

 

親戚内で会議がおこなわれた。

トランプがなにかの証明につかわれた。

金をよこせ。と、自分の言い分ばかり言っている叔父が

上手いこと言ってそのトランプの󾬛9に触った。

会議が終わって。姉がトランプに触らせたのは失敗だったと話す。何か細工をしたのでは?!と。

父が口を開く。「大丈夫、何かあったらいけないと、新しいトランプを自分は準備していた。」と、真新しいトランプの封をきった。

 

 

ここ最近心のなかで、ずっと亡くなった父にメッセージを求めている私。

心臓バクバクのこのピンチが抜けられますように!


胃カメラとな

2014-05-27 14:57:08 | Weblog

あれから3週間。

主人が会社の女の子とこそこそラインでやり取りしていた問題はどうなったのでしょうか!!?

いや待て!

胃が痛いっ

マジ痛いっ

こりゃ専門科に行かねばっ

と、やっとこさ重い腰をあげて受診

 

次の日には胃カメラ(初体験)

結果は2週間後。

たぶん大したことないと私は予想。(例えばガンとかね)

 

医者に私のガリガリ度(もともとです)と

胃下垂っぷりに驚かれた。

 

さてさて本題に戻りラインの事は何度か小分けにして話す事にしました。

 

黙っておこうかと思ったのですが

何事にも動揺しない私が動揺しまくってしまい(浮気系初体験につき…)

不眠症と、震えと、一人になったときに号泣してしまう。

と、こんな症状が出てきて自分でもこれはヤバいな。と感じるようになったからです。

 

どんな風に話を持っていったのでしょうか?

 

続きは次回!ごめりんこ。


見てはいけませんな

2014-05-05 23:28:33 | Weblog

最近、いや、ここ数ヵ月何だかあやしい主人。

何があやしいかと言うと

会社の10歳ほど年下の事務員さんと何回も何回もCDの貸し借りをしている。

それのどこがあやしいのだ?!と聞かれそうですが

なんと説明したらわかりやすいか…

そう、主人は昔から世間一般では「やかましい」と言われるような(パンク)音楽しか聞かない人なんですよ。

その人が最近、事務員から借りてきたJポップを、なんやかんや感想を述べながらも聞いているんですよ。

せっせせっせとダビングなんかしながらね!

そして、しょっちゅう鳴る携帯の通知音。

本人は「LINEゲームのライフがまた送られてきてるだけ」みたいな反応しかしないんですがね。

そして、もう1つあやしいな~と思う理由がずーっと機嫌が良いんですよ。

数年前まで「仕事大嫌いオーラ」を放出しまくっていたあの主人が…いつからかずーっと穏やかなんですよ。

そして、携帯を肌身離さず持っている…

 

 

 

そして、とうとう隙をみて携帯をチェックした私。

 

さてどうなっていたでしょうか?

 

 

チーン!!

やはりLINEでやり取りしていた!

いや、やり取りぐらいするかもしれん。

 

2日分くらいしかチェックしなかったけど

夜中、2:00くらいまでやりとりしているこの2人。

しかし内容は、恋人と言うか友達に送ってるみたいな内容だったな。

 

とりあえずそっとしとこうかな?


とても勉強になった一連のやりとり…

2014-04-29 19:51:19 | Weblog

さてさて!!

前回、報告する!と書いたものの

いっこうに報告の気配のなかったこのブログ…

チェックして下さっていた11名の皆さん(昨日のこのブログ訪問者数…)ありがとうございました。

 

相変わらずのスマホからの投稿で文章打ち込みにくいので

説明はしょらせていただきます。

過去記事「しんねんあけました」と「明日は…」を参照してください。

150万母から譲り受けたおじさん(奪いとったとも言う)「もうあと100万くれ!」と言うので母もお手上げになり

数日前、「母」「母の弟」「姉」「私」「おじ」「おじの嫁」と、この6人で話し合いになりました。

 

皆がみなそれぞれ発言をし、最終的にどうなったかと言うと、、、まるくおさまったのです。

 

とにかくもう我が家にはお金はない。と言う事を説明し、「二度と突然の電話、訪問はしません。」と言う念書にサインをもらい。帰ってもらいました。

 

これで本当におとなしくなるのかどうか?まだわかりませんが…話し合いは一時間程でおわりました。

 

未だに理解に苦しむ、あの夫婦の言動…

 

 

 

 


明日は…

2014-04-12 19:29:45 | Weblog

一年以上前の記事「しんねんあけました」の中で書いているのだけれど…

ややこしいややこしい実家の金銭面でのトラブル。

亡き父の弟が「30年ほど前に兄貴に300万貸してたんや!150万に負けとくから、義姉さん払ってくれや。」と言うてきてます。

さて、あれから一年以上経過…どうなっていたのでしょうか?

 

根負けした私の母が相手の口座に150万振り込んでいました!!

(@ ̄□ ̄@;)!!…絶句…

 

そしてさらに「もうあと100万ちょうだい!!」と言うてきたのです…

 

明日は母と母の弟と

姉と私

そして問題のこのおじさんが実家で顔合わせです。

さてさてどうなるのでしょうか?

 

姉は「スマホで音声録音する!」と言うてます。

 

ちょっと話はそれますが、今私のパソコン調子悪いので携帯からの投稿です。

長文打ち込みにくいので、文章ハショリ気味で意味わかりにくいでしょ?

どうもスミマセン。

また明日が終わったら報告します。


雨の日

2014-01-30 15:20:19 | Weblog

今日は仕事休み!なんだか時間がゆっくり流れるな~

雨だからかな?昼寝してないからだな!

睡眠時間が短くても大丈夫な人がうらやましい。

私は薄く長く寝るので、寝るということに時間を盗られる。夜中もだいたい1~2回目が覚める。

昔からそうです。朝までぐっすり!なんてことは一年に何度もありません。

ここ最近はある試験に通りたいがために結構頑張って勉強していました。

1次、2次とあるテストの一次が終わった段階。

さてさて、1次試験は通ったのでしょうか?結果は約2週間後。

もう1つのブログにUPするためにイラストを描いたので、ここにも載せます。

年末に友達の出産祝いに行った時のヒトコマです。

真ん中の女の子は私の次女(5歳)です。

この次女が結構子供好きなので「もう一人居たらな~」とか思うけど

主人がもう一人計画することを断固拒否するので、もう無理でしょうな。

私も体力的にも無理な年齢になってきたし。


原点回帰

2013-10-03 13:44:08 | Weblog

またテンプレ変わるまで放置してしまった・・・!

最近落ち込むばかりの私。原因は仕事。あー仕事行くの恐いな~。明日は上手にこなせますように。相手の罵倒に負けずに落着いて仕事できますように。

つまずいたら、すぐに「仕事やめたい」とか思う。

ぐるぐると落ち込んで出てきた答えが「自分が笑っていられるためにどうすればいいか?」

仕事をやめたら笑っていられるか?→否。もっと暗い。

ではどうするか?そのために色々とためしてみればいいのではないかな?と。

買物したり、娘と遊んでみたり、掃除してみたり、歩いてみたり、パチンコ行ってみたり、音楽聴いたり、DVDみたり。さてどれが一番気分が上がるんだろうか?とか自分で自分の内面を観察しながら、あがってきたか?まだか?とか。

今思っているのが、ある注射を打ってみようか!と!思っているところ。

誓っていいますが、違法な注射ではありません。

また行動したら報告します。

 

DVDで見た、「さや侍」めっちゃ面白かった!!主題歌歌ってる竹原ピストル

最近知ったんだけれど、めっさかっこいいな~

ライブ行ってみたいな~

 

 


ぎりぎりせーふ

2013-07-06 19:08:17 | Weblog

おう!あと数日でまたまた勝手にテンプレートをgooに変えられるところだった!

つい先日、サンダルで夜出歩いていたら、足先をぶつけてしまい。

親指の爪がブリン!とめくれあがってしまった・・・!!

娘がそんな私を見て「お母さん。サンダルで夜歩かない。約束ね。」と言ってきた。

可愛いこと言うな~。

 

最近娘が私を癒す存在になっている。

多分、多くの親はそんなのは子供が生まれた時から当たり前なのかな?

実は私はそれが当たり前じゃなかった。娘が5歳になってきてやっとそういう思いがもてるようになった。

ずいぶん遅かったけれど、でもそう思えるようになって本当によかった。

 

もう1つ私を癒す存在に変わってきた人がいる。

母です。

こんな日もくるんだな。意外だわ。

子供の頃、「あんたって本当に何も出来ない子ね。」と言い放っていた母。

何故そんな母と私の関係が変わってきたのか、少しわかっている。

同居している長女(私から見て姉)が冷たくなってきたからか。

娘を連れて時々私が母のもとを訪ねるのが嬉しいのか。

多分両方。


夢のはなし

2013-05-11 18:04:55 | Weblog

ちょっといい夢をみたので書いておこう。

 

先輩に物を貸してもらっていた私は、先輩に会いに行くのも恐縮するので、先輩の友人に

「すいませんが、これあの先輩に返しておいてもらえませんか?」とお願いする。

するとその人が

「物とかお金とかを返す時は、直接返したほうがいいよ。返す時に、自分がどれだけ助かったか伝えたほうがいい。」と言って一緒に先輩のもとまで行ってくれた。

お礼は大事だね~。

私、人と話すの情けないくらい苦手なので、避けて通りがちなんだけれど、これは肝に銘じておこう。と思った夢なのでした。


書いておきたいこと

2013-05-02 10:50:42 | Weblog

書いておきたいことがあるのです。

何回かチャレンジしたけれど、いつもとんでもなく暗いのでやめていました。

私は、15年ほど前に首を吊ったことがありました。

吊ろうとした。のではなく、吊ったのです。ヒモをかけたところが良くて見事に失敗したのです。

だから今元気に生きているのです。

5行書いたぞ!読み返したら、やっぱり暗いな。でも書いておこう。

失敗した、その頃に思ったことが「40歳まで今の自分で頑張ってみよう。ダメなら40歳で生まれ変わってやろう。」ということでした。

さてさて、では自分はどんな40歳になっていたいのか?と想像すると

結婚していて、子供が2~3人いて、仕事とかもこなせていたらいいな。と頭に浮かんだのです。

平凡な40歳です。さていざその40歳になってみるとどうでしょうか?

何かと不満を感じながら生活している今日この頃の私なのですが。

その15年前の私が想像した40歳像が見事に叶っているのです!!

おめでとう私!!自分のままで理想が叶ったよ!!

長女はすでに亡くなっているので、そばに生きているのは次女だけですが。私の子供は2人。

主人も元気に生きていて、まだまだパートでありながらも仕事もこなせている。そんな毎日。

 

さて、書いたついでに何故私が15年前に追い込まれたのかを書いておきます。

ずーっと前にブログにも書いているのですが…

当時一緒に住んでいた彼が腰の血管破裂による突然死をしてしまったのです。

悲しさ、というつらさは、亡くなってしばらくの間続きましたが

私は一年ぐらいして、少し立ち直ってきている自分にふっと気がついて、自分が許せなくなったのです。

死に分かれたつらさ。自分の無力感。周りから責められている妄想にとりつかれる。自分を責める。

そして色んな約束がどうでもよくなってしまった。

あの時の思いはどこかに封印してしまった。

暗すぎて誰にも言えないから、ここに書きました。

2月に40歳の誕生日を迎えたとき、自分の心の中でだけ「おめでとう!私!」と言っていた。

「迎えた!迎えた!来たよ来たよ!」パンパカパーン!!

 

もし50歳の私を想像するときは、かなりハードルをあげて想像しないといけないな。

何か一発当てていたいな!と思う煩悩のかたまりの今。


近況報告’13

2013-01-27 17:31:37 | Weblog

前回「3百万の金をくれ!150万にまけてやってもいいぞ!」

というていたオジサンはあれからどうなったのか・・・?と、言うと。

あれから何も言ってきていないらしい・・・。

本当か?母が勝手にお金を振り込んでしまっていたりして…

想像しててもしょうがないので、しばらくそっとしておこう。

 

そして、その母が網膜なんちゃらという珍しい病気で、明後日に手術するらしい。

失明にもつながりかねんらしいので、是非とも上手く成功してほしいな。

しかし、私はこの日、どうしても外せない用事があるので病院にはかけつけない。

母も、昔から私の合計3回の手術には一度もかけつけたことがない。だからおあいこ。

この前母から用事をかねた電話がかかってきた。

母は「お見舞いに来てね・・・」と自分から言うていた。

あれは相当ナーバスになっているに違いない。頑張れ母。

 

私は私でここ数日。娘がインフルにかかって保育所に行けず→仕事に行けず→疲れた!

熱でぐったりしている時期を通り過ぎると、子供ってすんごい元気になるから大変ね!!

外出禁止とかの約束事もあるから、そうそう外にも出られないし。お互いストレスたまるし!!

 

9月ごろから、毎月一回定期的にみぞおちに激痛が走る。

30分から、一時間がまんしたらケロっと治ってしまう。

病院行かないとな~

これのせいで口臭くさいんじゃないかな~?

胃カメラとか、バリュームとか未経験なんだけど、そういうのやるのかな~?

 


しんねんあけました

2013-01-07 12:27:17 | Weblog

昨日の閲覧者数、3!!3人様おめでとうございます。(注・何もあたりませんが)

去年からの、事件報告。

父方の叔父が、「300万円くれ。」と母に言ってきている。

あぁややこしい!ややこしいので、読む気になった人だけ読んでね。↓

もう私の父は一昨年に他界しています。

今になって金をくれと、言ってきている叔父の言い分。↓

30年ほど前に父と叔父と知人で船を買っている、この時のお金は貸しているのであって、返して欲しい。

今まで自分は親から何もしてもらっていない。(財産分与。または家を買ってもらう等々)

したがって金をくれ、150万にしてやってもいい。らしい。

確認したい父ももういない。死人に口なし。。。

しかしこれ…払わなアカンか?

おっちゃんは結構いい会社に30年ほど勤めていたので、年収も1000万近くあったことを私は知っている!

子供もなく、さらに夫婦共稼ぎで、いったい何に困って私の実家に金をせびるのだろう?

冷静に分析してみて頭に浮かんだのが、「おっちゃん株か何かで損したんちゃうか?」ということ。

フリーターの収入しかないような、私の母に何故からんでくるのか?!

死んだ父に聞いたら何と言うだろうか?

想像してみたら、…もしかしたら「助けてやってほしい」と言うようなきがする…

 

 

いや!しかし!「助けてほしい!」と頭を下げるのならまだしも

くちで脅して奪っていくようなやりかたが気にいらん!!

 

祖母が3年入院していても、見舞いも来なけりゃ、金銭的に助けもしない。

父が2年入院していても、見舞いも来なけりゃ、同じく金銭的に助けもしない。

そんな人を何故に助けなアカン?

 

と、ここまでが年末までの話なのだけれど。年が明けてウチの母は何て言うているかというと…

「150万払おうと思う」と、言うているらしい!!

はぁ!?

「用意したから、取りにくるように」と電話したらしい!!

はぁ!?

「あの人、オレオレ詐欺みたいなの~これを渡したらきっと黙ると思うから渡すわ。」

とか、言うてるらしい。。。

これには姉もカンカン。そりゃそうだわ。

正月に取りにくるかと、待ち構えていたら・・・こなかった…

きっと、私達(特に姉)が仕事に出ている間を狙ってくるつもりだ。

 

と、この話はこの話で、ここで保留。また話がすすんだら、報告します。

私は私で、10月に勤務体制を変えてからというもの…

完全なる伸び悩み…

私ってこんなに何もできんかったっけ?と落ち込むの通り過ぎてヤバイくらいふらふら~

もともと頻脈なんですが、動悸はげしい、脈拍100位いってんちゃうか?

こんな時「救心」って効くのかしら?

 

そういえば、この金銭問題が出てくる少し前に父が夢に出てきていた。

家の端っこで小人になっていた父を見つけたので

「やぁ!お父さんそっちはどうだい?!」と話しかけてみたら

「サビシイ。サビシイ。」って言ってたな…