帰省までのカウントダウンが始まるも、準備が全く整っておらず、ちょっとパニックに陥りかけておりますっ!いつもかなりのんびりなんだけど、赤ちゃんがいると一日に自由になる時間が予測できないから、滑り込みの女王と自信のある私ですが、ちょっと今回はまずいんじゃなかろうか…と弱気になりつつあります。そんならブログなんて更新せずにさっさと準備しろ!とお思いでしょうが、ちょっと愚痴りたいんだものー。ということで、久々の更新。でも愚痴!(笑)
我がフラットの階下にお住まいの方はいつもウルサイ(怒)。週末なんて朝4時とかにクラブから帰って来て外で雄たけびをあげてたりする。しかし自分の若かりし頃を忘れまいという、物分りの良い私たちはぐっと我慢して文句を言ったりは(まだ)してない。が、しかし!さっきから延々と足元からループで鳴り響いてくるダンシングクイーンには、この温和な私もちょっと忍耐の限界を感じるのです!

集合住宅って、こういうとき不便ですねぇ。せめて他の曲もかけてくれ!
ところでI君はこの忙しい時期を狙いすましたかのように初風邪を召されました!

鼻水がだーっと流れてます。しかし熱はないし、ご機嫌なのでお家で様子見中。明日はベビークリニックの日なので、保健婦さんのご意見を聞きに行こうと思います。
先週の金曜にはママ友に誘われて、ベビーヨガに行ってきました。クラスの最初&最後に仏壇にあるチーンってやつ(名前何だっけ?これでも一応仏教校出身なんだけども…恥)が鳴らされて、日本人にとってはちょっと微妙。イギリス人ママ達は神妙な顔して聞いてます。ベビーにヨガもへったくれもなかろう!と思いますが、ちょっと自分では思いつかない、というか恐くてできないようなアクロバットなことを色々とやらされ、なかなか有意義でした。ちなみに家に帰ってFに実演してみせようとしたけれど、あまりのアクロバット加減にどうもやり方のコツを忘れてしまったようで、I君が恐がりダメだしされちゃいました。

日本から帰ってからも続けようかなぁ。