日本への里帰り前は準備でわらわら、そして常夏(???でも10月で26度ってイギリスの感覚からすると夏だよね、うん)の九州を満喫中の私の頭に冬なんて言葉が思い出されることもなく、帰ってきた11月半ばのイギリスはもちろんかなり寒かった…。そしてI殿の冬支度が全く整ってなかったことを思い出す…。うーん。
リズムタイムや日本人トドラーグループに出かけねばならず、とりあえずSちゃんに頂いたパリ土産の帽子やマフラー達を総動員して、スリング使用。というのも、バギー用のフットマフを決められず、なかなかオーダーできないのです。そうこうしてるうちにI殿は風邪をひいちゃうし…。
メジャーどころのベビーグッズカタログには6千円前後~でフットマフが載ってるのですが、これがどうも購買意欲がそそられない代物。で、いろいろ探してみて「あら、これなら欲しいわん」と思ったのが、オランダからやってきたらしいWallaboo君です。

6色くらいの展開でこのブルーの他にも素敵なグリーンとかあります。しかしこのWallaboo、確かにかわいいけれどお値段は全くかわいくない。普通のフットマフの約2倍のお値段です。うーん。買えない値段ではないけれど、無駄遣い感は避けられない微妙な値段設定…。1.5倍くらいなら即買っただろうし、3倍だと諦めもついたんだろうけども。
どうしようかなぁ…。どうしようかなぁ…。と今日も迷った挙句、オーダーできず。日本からもうすぐ届く予定の小包には無印のママコートが入っているので、それがちゃんと暖かかったらば、この冬はスリングで乗り切るかなぁ…。今ふと思ったのですが、日本でもフットマフって使うのかしら?日本だといろいろデザインもかわいいのありそう。買ってくるべきだったかなぁ。
リズムタイムや日本人トドラーグループに出かけねばならず、とりあえずSちゃんに頂いたパリ土産の帽子やマフラー達を総動員して、スリング使用。というのも、バギー用のフットマフを決められず、なかなかオーダーできないのです。そうこうしてるうちにI殿は風邪をひいちゃうし…。
メジャーどころのベビーグッズカタログには6千円前後~でフットマフが載ってるのですが、これがどうも購買意欲がそそられない代物。で、いろいろ探してみて「あら、これなら欲しいわん」と思ったのが、オランダからやってきたらしいWallaboo君です。

6色くらいの展開でこのブルーの他にも素敵なグリーンとかあります。しかしこのWallaboo、確かにかわいいけれどお値段は全くかわいくない。普通のフットマフの約2倍のお値段です。うーん。買えない値段ではないけれど、無駄遣い感は避けられない微妙な値段設定…。1.5倍くらいなら即買っただろうし、3倍だと諦めもついたんだろうけども。
どうしようかなぁ…。どうしようかなぁ…。と今日も迷った挙句、オーダーできず。日本からもうすぐ届く予定の小包には無印のママコートが入っているので、それがちゃんと暖かかったらば、この冬はスリングで乗り切るかなぁ…。今ふと思ったのですが、日本でもフットマフって使うのかしら?日本だといろいろデザインもかわいいのありそう。買ってくるべきだったかなぁ。