BMXライダーへの道

BMX未経験の47のおっさんが普通の小学5年生のしんのすけと予選落ちしながら超マイペースにBMXレースに挑戦しています

湿潤療法(うるおい療法,閉鎖療法)

2005-09-24 13:06:14 | Sk8er
埼玉カップ記録会前の月曜日に自爆転倒しちゃった訳ですが、
お尻と左足スネあたりの2箇所が擦過傷になってしまいました。
(本当に自爆で良かった。すーGさん巻き込んでいたらヤバかった)

翌朝お尻の方が結構グジュグジュになってしまって、
これじゃ仕事に行くのにスーツが汚れてしまうので、masaさんが勧めてくれた
湿潤療法(うるおい療法,閉鎖療法)をやっている近所の病院をネットで検索して、
火曜日の朝仕事に行く前に処置をしてもらってきました。

新しい創傷療法(湿潤療法)を簡単に言うと
 ■今までの常識
  1.傷(すり傷、切り傷、やけど、床ずれなど)は必ず消毒する。
  2.消毒しなければいけない。
  3.傷は消毒しないと化膿する。傷が化膿しないように消毒している。
  4.傷が化膿したので消毒する。
  5.傷にはガーゼをあてる。
  6.傷は濡らしてはいけない。縫った傷は濡らしてはいけない。
  7.痂皮(カサブタ)は傷が治るときにできる。痂皮ができたら傷が治る。

      ↓↓↓↓↓

 ■新しい創傷療法(湿潤療法)
  1.傷は消毒してはいけない。
    消毒は傷の治癒を遅らせ妨害するだけ。無意味で愚かな行為である。
  2.消毒しても、傷の化膿は防げない。
    傷の化膿は、別の仕組みで起こっている。
  3.化膿した傷を消毒しても、治療効果はゼロ。無意味である。
  4.傷、とくに皮膚の表面が失われた傷に、ガーゼをあてると、
    傷の治癒を遅らせることになる。
  5.傷はどんどん洗ったほうがよい。
    傷の化膿の予防のためにも、治癒を早めるのにも効果抜群。
    縫い合わせた傷も、洗って結構。
  6.カサブタは、傷の治りがストップしている証拠。
    傷を治すためには、カサブタは大敵だ。
    きれいに洗い流せば、ばい菌はいなくなる
 
と、こんな事である。まさに驚きです。
そんな療法を、私が身をもって体験してきました。

湿潤療法(うるおい療法,閉鎖療法)の中に載っている
外傷を湿潤療法(うるおい療法,閉鎖療法)で治療している医師のページに
注意書きとして、こんな事が記されています。
--------------------------------------------------------------
これらの病院を受診される際は
病院全体で湿潤療法(うるおい療法,閉鎖療法)をしているわけではありません。
下記の医師を直接指名してください。その医師には必ず,このサイトを見て
受診した旨をお伝え下さい。
このリストはあくまでも「医師からの自薦」をもとに作成しています。
厳密に「消毒しない・乾燥させない」治療を実際に実施しているかどうかを
保証するものではありません。
--------------------------------------------------------------

行った病院は東武東上線の成増駅北口にある医療法人社団 正風会 小林病院です。
火曜日午前中担当の外科の医師の方の判断により、

 ・お尻の傷は
  湿潤療法で傷口の上に創傷被覆材を乗せ、その上から大きなサロンパスのようなテープで固定しました。
 ・足の傷は
  傷も比較的軽く既に乾燥が始まっていたので、そのまま放置

となりました。2つの傷で比較が出来る状態です。

怪我をした直後は、傷口まわりを濡らしたタオルで汚れを取り、
熊谷リンクの帰り直前にはシャワーで軽く傷を洗いました。
この時はとっても染みました。この処置は正しかったみたいです。
月曜日の夜もヒリヒリしていた傷ですが、お尻の方は浸出液かなり出てきて垂れてくる程。
夜中にちょっとした事で2回ぐらい目が覚めまし。

火曜日に病院で処置してもらっている時は、お尻の方はかなり浸出液が出ていて、
傷口を処置する時はそのおかげで何されても、もう痛くありませんでした。
処置後は傷口も覆われているのでズボンも汚れないし、気にしないで普通に座れます。
全く持って無痛です。一方、もう一つの足の方の傷は相変わらずヒリヒリ
満員電車とかで、足の傷に誰かが当たろうものならきっと大声出してました

木曜日の夜に2回目の処置の為に、病院に行きました。
お尻の傷を覆っている、創傷被覆材を取替えるだけです。
かなり黄色い浸出液が出ていました。この時は傷口は直接見ませんでした。
この時担当してくれた比較的若い先生には、お尻の傷口に全く痛みが無く
驚いた事を伝え、ネットで検索してこの病院に来た事も伝えました。
その時、この病院の全ての先生がこの療法を取り入れている訳ではなく
従来通りの治療をする先生もいる事を教えて頂きました。
医療現場の難しさなのでしょうか?でも、この先生は私がそういう趣旨で
この病院に来ている事を分かるようにしておいてくれると、言ってくれました。

今朝、3回目の処置をしてもらう為に通院して来ました。
最初に看護婦さんが創傷被覆材を剥がしてくれましたが、
「あら?もう綺麗になっている!」

 えっ?マジですか?

確かに昨日あたりからスリ傷などが直る時のむずかゆさがありましたが、
本当に直っているとは...
ケガをした所を見ましたが、確かに傷が深かった極一部を残して
皮膚が再生されています。これは本当に驚きです。
5日目にしてこの状態。
私も思わず、カサブタな足の傷と比較して「全然違いますね!」と言ってしまいました。
その看護婦さんが今日の担当の先生に、私がネットで検索してこの病院に
来ている事を伝えてくれました。前回の医師の方がちゃんと申し送りしてくれていました。
今日の医師が「じゃあ、綺麗になった傷を写真に撮って宣伝してもらわなきゃ」
のような事を冗談まじりに話してました。
一方、足の傷の方は相変わらずカサブタです。
でも、こちらの方が傷は浅かったので、今日あたりは流石に痛くありません。


傷もかなり治ったのですが、今日は残念ながら埼玉カップの記録会の方は
雨の為中止されてしまいまし。スタッフの皆さん前夜から大変ご苦労様でした。
私の方は早く傷を治して、来週の板橋区民大会で頑張ろうっと!
でも、この雨で全然100mリンク滑れない...

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったですね (masa)
2005-09-24 14:43:12
くにさん、詳細なレポートありがとう。

結構大きな擦り傷だったのですけど、早く治ってきているようなので良かったですね。

体も若いんじゃないですかぁ?

ワタシなんか再生能力も落ちてきている感じです。凹



今までの手当をしていたら、長い事痛むし、不便なまま我慢しなければいけませんけれど、これは痛みがすぐ無くなって治りも早いので、これまでの常識を覆しました。

閉鎖・湿潤療法ってInlineSkaterにとってホント有り難いです。
返信する
ありがとうございます (くに)
2005-09-26 12:59:53
おかげさまで、ほぼ直りました。



>体も若いんじゃないですかぁ?

最近、カサブタなんかできると私も再生能力落ちたと感じていたのですが(苦笑)この療法は、素晴らしいです。

今日も病院に行ったのですが、患部を見て創傷被覆材はもう張りませんでした。もう治療終わりです。

足に方は相変わらずカサブタなんですがネ~(笑)



この療法で私が感じた最大の恩恵は、痛みが無い!

これに尽きます。直りが早いのも素晴らしいですが、

ヒリヒリした痛みが無いのって、やっぱりありがたいですね。

返信する

post a comment