「春」や「書」など
横画の重なる漢字のポイントは
とても単純です。
1画1画の幅を広くとってしまうと下に伸びて
どんどんスペースがなくなってしまうので
やや詰めるくらいの気持ちで書くと丁度です。
これだけです!
「漢字は建築の美」
といわれています。
一画一画を組み立てるように
どう組み立てると美しくバランスが良いか
を考えながら書いて行きます。
「気」「妻」「責」「春」などの漢字も要領は同じです。
上部で幅をとってしまうと「メ」や「女」「貝」「日」が
押しつぶされたようになって書きづらくなってしまうので
美しい文字を書くために
この簡単なポイントを思い出してくださいね。