goo blog サービス終了のお知らせ 

Direct Energy Jm!

 日常の写真、趣味の山行を中心に書いてます 

今年・初山

2014-01-25 | 日記


仙台で買った笹かまぼこの評価を忘れてたんで載せます。

そりゃそりゃ美味しかったですよ!!!!

オバァーちゃんが焼き過ぎたからとくれた笹かまぼこでも、充分美味しかったんですが、

それを売り物にしない意味が分かりました。 フワフワ感が全然違いました。

それとこれは帰ってから気づいたんですが、仙台空港にも橋本笹蒲鉾店ってのがあって

私は飛行機の時間待ちの間、土産物屋をうろうろしてたんですが

何かにもたれてマスクをした兄ちゃんがいる、笹かまぼこ店を見て

ふっくらした美味そうな笹かまぼこやなァ~~~と思った記憶があるんですが

それが震災後のどさくさに紛れて、何か月か修行しただけで店を出した

なんちゃって橋本蒲鉾店らしいんです、 くれぐれも騙されない様にしてください。



今日は金剛山に登ってきました。

私は元来ザックに小物をぶら下げるのが、バランスと体力を消耗するんで嫌いです。

水分補給はハイドロも持ってるんですが、湧水もすぐ汲めるボトルが好きです。

サイドポケットに入れると、いちいちザックを下すのが面倒なんで

前に固定できるのを探してましたが、この前遂に、嫁さんがニューバランスのアウトレット店で

見つけてくれました。  それもなんとボトル付きで¥500-!!!!

もうしぶんありません。  さっそくカメラ・ボトルをザックに固定して試すと

揺れずに、取り出しもストレスを感じることなく最高でした!!!



暮れに来た時よりも雪が少なかったです。







アウタージャケットも、ゴアテックスにこだわってたんですが

最近のジャケットには、胸・脇に通気できるファスナーが付いてるのがほとんどです。

じゃあ、防水・防風だけで充分。浸透性なんか必要ないですよね。

だから高いゴアテックスジャケットはいらない・・・・最近気づきました。






最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
金剛山 (げんき)
2014-01-27 12:38:25
マーモットだと防風防水だけでも高そうですねー。

今度、金剛山連れて行ってください!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。